ダム便覧保存館 [「水がめ便り」入口ページ] [ダム便覧] [Home]

ダムを訪ねて!えてやんのホームページ

2001.02.01UP

NO.0001


31 「高瀬ダム」

  • 踏破日・・・・・2000.06.10 (日)
  • 場所 ・・・・・・長野県大町市大字平字高瀬入
  • ダム形式・・・R(ロックフィル式)
  • 堤高 ・・・・・・176M(東洋一/国内第2位)【堤頂長362.0M】
  • 最大貯水量・76.200千m
  • 目的 ・・・・・・[P]*1
  • 竣工年度・・・1979年
    *1 P:発電 

    {ダム年鑑1998年版による}


    ※ダム名の前にあるNOは、踏破したダムの順番を表し一覧にリンクしています(3200番目はいつ・・・)


    ダム下より堰堤を望む
    地下発電所のタービンシャフト(毎秒3回転)



    ひとこと:


     このダムは東洋一のフィル式揚水ダムで下流の七倉ダム(フィル式)と唐沢岳の山中深く にある地下発電所で連がっています。堰堤上に登ると北アルプスの、烏帽子岳や野口吾郎岳が 望めます。ダムに向かう高瀬渓谷の景観は、紅葉シーズンには一見の価値あり。なおダムの見学は、 七倉ダムより先が東京電力の管理地の為、車での乗り入れは出来ません。東電高瀬川テプコ館 (大町0261−23−2152)で許可(予約)を取る必要があります。予約が取れると専用バスで、 ダム下・堰堤上・地下発電所と所要時間2時間30分ガイド付きで見学と写真撮影が出来ます。


    アクセス方法:

    岡谷JCより長野自動車道・豊科ICを出て、県道57号線を豊科方面へ寺所交差点を右折、広域農道を大王わさび園を右に見ながら北上、安曇橋交差点を経由して高瀬川左岸「北アルプスパノラマライン」を大町市へ、国道148号・大糸線をパスして仏崎交差点を直進、高瀬川を渡り高瀬交差点を左折して、県道326号を走れば右手に「テプコ館」そのまま直進すれば大町ダムの堰堤が見え始めます。道なりに進めば「七倉ダム」「高瀬ダム」へ



  • あとがき: 高瀬ダムの西方に黒四ダム(高さ日本一)その先に有峰ダムと大きなダムが並んでいまが、私の中で黒四と奥只見(貯水量日本一)ダムは聖域として残し最後に撮影しよう!踏破しよう!と決めています・・・そのダムが昨年上映された「ホワイトアウト」(真保裕一原作)に登場!原作の中では名前を変えていますが、奥只見ダムが舞台で撮影は雪の黒四ダム・・・ロードショウ初日に観ましたが、ダムのスケールと迫力に圧倒されてストーリーは二の次、ダムにのみ目が行って仕舞いました。