ダム便覧保存館 [「水がめ便り」入口ページ] [ダム便覧] [Home]

ダムを訪ねて!えてやんのホームページ

2001.04.19UP

NO.0003


3 「玉川ダム」


  • 踏破日・・・・・1997.04.27(日)
  • 場所 ・・・・・・秋田県仙北郡田沢湖町田沢
  • ダム形式・・・G(重力式)
  • 堤高 ・・・・・・100M(第62位)
  • 最大貯水量・254.000千立方メートル(第7位)
  • 目的 ・・・・・・多目的[F.N.A.W.I.P] 竣工年度・・・1990年
    F (洪水調節) N (不特定用水) A (かんが用水) W (水道)I(工業用)P(発電)

    {ダム年鑑1998年版による}

    *ダム名の前にあるNOは、踏破したダムの順番を表しています(3200番目はいつ・・・)


    放水口(発電用)
    満水のダム湖(宝仙湖)

    ひとこと:

    このダムは、角館市から鹿角市を結ぶ国道341号線の道路沿にあり、地形が比較的平坦地に近い為に堰堤の高さは普通であるが総貯水量は全国で7番目【宝仙湖】の規模である。今流の多目的ダムで堰堤下は整備された公園が併設されているのでダム下に入っての撮影は簡単に出来ます。このダムは、高さに比べ堤頂(440M強)が長い為に重力式ダム特有の真下で受ける圧迫感(恐怖感)が非常に少ない優しいダムである。堰堤直下に有効落差70Mの発電所(常時3.300KW発電)があります。

    (写りの悪さは、写真が古くそれをスキャナーで取り込んだ為です。全景は2003.04.24撮影したものに変更)


    アクセス方法:

    高速秋田道・協和IC.or(国道46号線)東北道・盛岡ICを下りて田沢湖町へ、田沢湖町に入ったら案内標識に沿って田沢湖・八幡平方面に向かう国道341号線に入る。やがて右手に鎧畑発電所(田沢湖町から12.5K)をみて鎧畑トンネルを越えると、鎧畑ダム湖【秋扇湖】が左に見え始める(鎧畑ダムはトンネルを出て直ぐ左折1.3Kでダムサイトに・・・)、ここからダム湖を見ながら(・・・2003年には新トンネルを通行可能・・・)道なりに進み新玉川大橋を渡りトンネルを越すとダムが見えて来ます。そのまま進むとダムサイトに向かいますが、手前を標識に沿って右折して下ると堰堤下の公園に出ます。



    あとがき: このダムの上流に、岩盤浴(写真はその風景)で有名な「玉川温泉」があります。ここは日本一の湧出量と強酸性泉(PH1.2)が評判で岩盤浴と併用すれば不治の病も直る・・・そんな噂から年中湯治客で賑わっております。当方も玉川ダム踏破を目的とした撮影ではなく、97年最初に湯治に出掛けた時のスナップ写真から紹介した次第です。 この強酸性の為、玉川には魚が住めず昔は死の川と云われていた様ですが、現在は玉川温泉から流れる水は全て下流の工場で中和して玉川に戻し魚が住める川に変える努力をしている様です。(ダムや水車にも影響がある事と思われる・・・)

      予告:近々に沖縄のダム踏破を計画しておりますので、次回はもう少し綺麗な画像で沖縄のダムを紹介したいと思います。