諸元等データの変遷
- 8 ページ -


 【 全て  【 05当初→05最終  【 05最終→06当初  【 06当初→06最終  【06最終→07当初】  【 07当初→07最終  【 07最終→08当初  【 08当初→08最終  【 08最終→09当初  【 09当初→09最終  【 09最終→10当初  【 10当初→10最終  【 10最終→11当初  【 11当初→11最終  【 11最終→12当初  【 12当初→12最終  【 12最終→13当初  【 13当初→13最終  【 13最終→14当初  【 14当初→14最終  【 14最終→15当初  【 15当初→15最終  【 15最終→16当初  【 16当初→16最終  【 16最終→17当初  【 17当初→17最終  【 17最終→18当初  【 18当初→18最終  【 18最終→19当初  【 19当初→19最終  【 19最終→20当初  【 20当初→20最終  【 20最終→21当初  【 21当初→21最終  【 21最終→22当初  【 22当初→22最終  【 22最終→23当初  【 23当初→最新

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] 8 [9] [10] [11] [12]
ダム名
(かな)
左岸県 変更点
建山溜池
(たてやまためいけ)
長崎県 【06最終→07当初】河川名[深海川→半田川]
谷川内
(たにかわうち)
鹿児島県 【06最終→07当初】本体施工者[→佐藤工業]
谷口池
(たにぐちいけ)
京都府 【06最終→07当初】河川名[岩内川→飯野川]
谷山
(たにやま)
兵庫県 【06最終→07当初】河川名[楠本川→長野川] 着手[→1972]
谷山防災溜池
(たにやまぼうさいためいけ)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[谷山川→碁石ヶ峰川] 着手[→1950] 堤体積[→13] 流域面積[→2.2]
狸穴溜池
(たぬきあなためいけ)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[剣持川→河平川]
多根
(たね)
石川県 【06最終→07当初】河川名[熊渕川→平丸川]
田の沢溜池
(たのさわためいけ)
青森県 【06最終→07当初】河川名[清水川→明日本川]
田原
(たばら)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[成羽川→三瓶川]
玉川
(たまがわ)
愛媛県 【06最終→07当初】左岸所在地[今治市玉川町大字竜岡下字鍜治屋→今治市玉川町龍岡下カジヤ丁1−16] 河川名[蒼社川→粟井川]
玉川
(たまがわ)
秋田県 【06最終→07当初】河川名[玉川→浅瀬石川]
多摩川流水総合改善
(たまがわりゆうすいそうごうかいぜん)
東京都 【06最終→07当初】削除
玉淀
(たまよど)
埼玉県 【06最終→07当初】河川名[荒川→市川]
田万
(たまん)
香川県 【06最終→07当初】左岸所在地[綾歌郡綾上町枌所→綾歌郡綾川町枌所東] 河川名[田万川→久富川] 本体施工者[間組・フジタ・住友→]
民安
(たみやす)
北海道 【06最終→07当初】河川名[サラキシ14号川→宮脇川]
溜池1号
(ためいけいちごう)
大分県 【06最終→07当初】河川名[山崎川→]
溜池2号
(ためいけにごう)
大分県 【06最終→07当初】河川名[山崎川→五木小川]
樽床
(たるとこ)
広島県 【06最終→07当初】河川名[柴木川→宇甘川]
樽真布
(たるまっぷ)
北海道 【06最終→07当初】河川名[樽真布川→大谷川]
樽水
(たるみず)
宮城県 【06最終→07当初】河川名[増田川→支線の沢川] 堤体積[551→244]
樽見溜池
(たるみためいけ)
鳥取県 【06最終→07当初】追加
多礼
(たれ)
福岡県 【06最終→07当初】左岸所在地[宗像市玄海町多礼字高尾→宗像市多禮字高尾] 河川名[四十里川→剣持川]
田渡池
(たわたりいけ)
香川県 【06最終→07当初】追加
俵谷溜池
(たわらだにためいけ)
大分県 【06最終→07当初】河川名[神馬川→]
俵原池
(たわらばらいけ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[萩原川→立江川]
淡海池
(たんかいいけ)
滋賀県 【06最終→07当初】河川名[石田川→抜川] 竣工[1937→1934] 本体施工者[滋賀県直営→−] 堤高[25.5→26] 堤頂長[85.5→70] 流域面積[3→30]
但東
(たんとう)
兵庫県 【06最終→07当初】竣工[→2006]
谷根
(たんね)
新潟県 【06最終→07当初】左岸所在地[柏崎市谷根→柏崎市大字谷根] 着手[→1970] 本体施工者[前田建設工業→前田・植木建設] 堤高[59.6→54] 堤頂長[165→161] 堤体積[59→58] 流域面積[→3.26] 湛水面積[→11]
丹野
(たんの)
静岡県 【06最終→07当初】河川名[丹野川→塩沢川]
玉原
(たんばら)
群馬県 【06最終→07当初】河川名[発知川→寒河江川]
血洗池
(ちあらいいけ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[手洗川→大原川]
力ヶ入池
(ちからがいりいけ)
愛知県 【06最終→07当初】河川名[広田川→湯川]
筑後大堰
(ちくごおおぜき)
福岡県 【06最終→07当初】左岸所在地[久留米市安武町大字武島字小島→久留米市安武町大字武島] 河川名[筑後川→梶原川]
千倉
(ちくら)
大分県 【06最終→07当初】河川名[千倉川→古道川]
千振
(ちぶり)
栃木県 【06最終→07当初】河川名[黒川→水沢川] 着手[→1966]
地別当共同池
(ぢべっとうきょうどういけ)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[梶原川→鏡川]
千屋
(ちや)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[高梁川→山坂川]
中禅寺(元)
(ちゅうぜんじ)
栃木県 【06最終→07当初】河川名[大谷川→西の又川] 型式[FG→G]
忠別
(ちゅうべつ)
北海道 【06最終→07当初】河川名[忠別川→幾春別川]
忠烈布
(ちゅうれっぷ)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[上川郡風連町→名寄市風連町字池の上] 湛水面積[55→54]
鳥海
(ちょうかい)
秋田県 【06最終→07当初】型式[R→CSG] 目的[FNW→] 堤高[83→82.2] 堤体積[3280→1430] 総貯水容量[46600→44100] 有効貯水容量[41500→39000]
銚子
(ちょうし)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[銚子川→長尾川]
銚子
(ちょうし)
島根県 【06最終→07当初】湛水面積[17→20]
釿石池
(ちようないしいけ)
徳島県 【06最終→07当初】削除
千代谷
(ちよだに)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[空知郡栗沢町字上幌→岩見沢市栗沢字上幌] 流域面積[1.3→1.7]
鎮守池
(ちんじゅいけ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[山形川→七条川]
崩ノ河内第1溜池
(つえのこうちだいいちためいけ)
山口県 【06最終→07当初】河川名[五十鈴川→小阪部川] 堤体積[71→70] 流域面積[→0.6]
津賀
(つが)
高知県 【06最終→07当初】左岸所在地[幡多郡十和村大字津賀→高岡郡四万十町津賀] 河川名[梼原川→鴨部川]
塚原
(つかばる)
宮崎県 【06最終→07当初】流域面積[429.8→429.6]
津刈
(つかり)
青森県 【06最終→07当初】河川名[津刈川→渦井川]
津軽(再)
(つがる)
青森県 【06最終→07当初】目的[FNAW→FNAWIP]
津川
(つがわ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[津川川→八塔寺川]
月形
(つきがた)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[樺戸郡月形町中野→樺戸郡月形町字ポンスベツ892] 河川名[須部都川→石田川]
津田川
(つだがわ)
島根県 【06最終→07当初】河川名[津田川→東谷川]
津付
(つづき)
岩手県 【06最終→07当初】河川名[気仙川→玉来川] 目的[FNAWP→F]
筒砂子
(つつさご)
宮城県 【06最終→07当初】河川名[筒砂子川→戸切地川] 目的[FNAP→FNA] 竣工[→2033] 堤高[94→98] 堤頂長[359→372] 堤体積[3130→3661] 総貯水容量[27200→30900] 有効貯水容量[25700→28900]
堤池
(つつみいけ)
長野県 【06最終→07当初】削除
堤沢
(つつみざわ)
山形県 【06最終→07当初】追加
つづら
(つづら)
長崎県 【06最終→07当初】左岸所在地[北松浦郡小佐々町田原地先→佐世保市小佐々町田原地先] 湛水面積[9→7]
九尾
(つづらお)
奈良県 【06最終→07当初】河川名[天の川→堀河川] 流域面積[120.9→120.4]
綱木川
(つなきがわ)
山形県 【06最終→07当初】河川名[綱木川→オリバ川] 着手[1984→1988]
綱取
(つなとり)
岩手県 【06最終→07当初】河川名[中津川→岐部川]
角川
(つのかわ)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[宮川→犀川]
鍔市
(つばいち)
兵庫県 【06最終→07当初】河川名[鍔市川→八手俣川]
椿谷溜池
(つばきだにためいけ)
鳥取県 【06最終→07当初】河川名[絹屋川→平田川]
椿原
(つばきはら)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[庄川→尾添川]
椿山
(つばやま)
和歌山県 【06最終→07当初】河川名[日高川→天川]
円良田湖
(つぶらだこ)
埼玉県 【06最終→07当初】河川名[逆川→夫沢川] ダム事業者[北武蔵用水土地改良区→埼玉県] 着手[→1942] 本体施工者[埼玉県直営→0] 流域面積[3.3→3.2]
津風呂
(つぶろ)
奈良県 【06最終→07当初】河川名[津風呂川→櫨谷川] 着手[→1952] 流域面積[160.7→38.8]
坪山
(つぼやま)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[筍根川→楮川]
詰り下
(つまりした)
鳥取県 【06最終→07当初】追加
鶴沢
(つるさわ)
山形県 【06最終→07当初】河川名[鶴子沢川→飯詰川]
鉄山
(てつざん)
福島県 【06最終→07当初】河川名[太田川→増田川]
鉄山池
(てつざんいけ)
鳥取県 【06最終→07当初】河川名[由良川→芳野川]
手取川
(てどりがわ)
石川県 【06最終→07当初】河川名[手取川→カッサ川] ダム事業者[建設省(電源開発)石川県→北陸地方建設局(電源開発)石川県] 着手[1969→1970] 流域面積[428.4→428.2]
手取川第3
(てどりがわだいさん)
石川県 【06最終→07当初】河川名[直海谷川→猿田川] 流域面積[528→527.5]
手取川第2
(てどりがわだいに)
石川県 【06最終→07当初】河川名[手取川→末沢川] 流域面積[460.5→460.4]
寺内
(てらうち)
福岡県 【06最終→07当初】左岸所在地[甘木市大字荷原→朝倉市荷原] 河川名[佐田川→木屋川]
寺尾
(てらお)
富山県 【06最終→07当初】左岸所在地[氷見市下寺尾→氷見市寺尾] 河川名[余川川→大崩川] 着手[→1967] 竣工[1974→1973] 堤体積[196→194]
寺ヶ池
(てらがいけ)
大阪府 【06最終→07当初】河川名[石川→比土川]
寺沢
(てらざわ)
群馬県 【06最終→07当初】左岸所在地[勢多郡大胡町白草字寺沢→前橋市滝窪町上寺沢840他] 河川名[寺沢川→赤川] ダム事業者[寺沢用水土地改良区→寺沢貯水池増設土地改良事業] 竣工[1951→1952]
寺谷池
(てらたにいけ)
三重県 【06最終→07当初】河川名[服部川→兼平川]
寺山
(てらやま)
栃木県 【06最終→07当初】河川名[宮川→斉内川]
天狗沢沼
(てんぐさわぬま)
秋田県 【06最終→07当初】追加
天山
(てんざん)
佐賀県 【06最終→07当初】河川名[天山川→寒水川]
天神池
(てんじんいけ)
愛知県 【06最終→07当初】河川名[半田川→高瀬川]
天神山池
(てんじんやまいけ)
岡山県 【06最終→07当初】追加
天王
(てんのう)
兵庫県 【06最終→07当初】河川名[天王谷川→蓮川]
天間
(てんま)
青森県 【06最終→07当初】河川名[坪川→頓田川]
天理
(てんり)
奈良県 【06最終→07当初】河川名[布留川→東条川]
東金
(とうがね)
千葉県 【06最終→07当初】左岸所在地[東金市松之郷字北高塚3526−2→東金市松之郷] 水系名[利根川→真亀川] 河川名[房総導水路→八反田川] 目的[WI→W] 着手[1970→1965] 竣工[1993→1995]
東郷
(とうごう)
北海道 【06最終→07当初】河川名[西達布川→滝川] 目的[A→F] 竣工[2009→2008]
東郷調整池
(とうごうちょうせいち)
愛知県 【06最終→07当初】左岸所在地[愛知郡東郷町字諸論→愛知郡東郷町大字諸論] 水系名[木曾川→境川] 河川名[愛知用水→今須川] 着手[→1959] 有効貯水容量[8600→]
堂作溜池(下)
(どうさくためいけしも)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[木屋川→梼原川]
堂作溜池(中)
(どうさくためいけなか)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[木屋川→山崎川]
道志
(どうし)
神奈川県 【06最終→07当初】左岸所在地[津久井郡津久井町青根字中津→津久井郡藤野町牧野] 河川名[道志川→阿賀川] 目的[AWP→P] 着手[→1952] 流域面積[225.5→112.5]
当田
(とうだ)
長崎県 【06最終→07当初】かな[あたりだ→とうだ] 河川名[当田川→川古川] 着手[1974→1973] 堤頂長[191→191.5]
道平川
(どうだいらがわ)
群馬県 【06最終→07当初】河川名[道平川→田沢川] 流域面積[27.6→27.2] 湛水面積[→22]
藤津川
(とうつがわ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[藤津川→丹生川]
同道大池
(どうどうおおいけ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[堂々川→玉湯川]
塔の沢
(とうのさわ)
山形県 【06最終→07当初】河川名[千座川→川内川]
道原
(どうばる)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[滝の口川→伊尾木川] ダム事業者[小倉市→北九州市]
当別
(とうべつ)
北海道 【06最終→07当初】河川名[当別川→広見川] 型式[G→CSG] 堤高[52.7→52.4] 堤頂長[632→432] 堤体積[479→829] 総貯水容量[78400→76800] 有効貯水容量[70400→68800]
当麻
(とうま)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[上川郡当麻町→上川郡当麻町3287番1地先] 河川名[当麻川→猿ヶ石川] 型式[R→E] 堤頂長[221→218] 流域面積[19.9→19.8] 総貯水容量[4071→3039]
堂見沢溜池
(どうみさわためいけ)
山形県 【06最終→07当初】左岸所在地[山形県酒田市下青沢→酒田市下青沢] 河川名[荒瀬川→五戸川]
道遊
(どうゆう)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[右沢川→利根川]
刀利
(とうり)
富山県 【06最終→07当初】河川名[小矢部川→染川]
東蓮寺池
(とうれんじ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[河内川→田野口川] 目的[AW→A] 着手[1988→1973] 竣工[1997→1996] 流域面積[0.7→0.44]
燈籠池
(とうろういけ)
山口県 【06最終→07当初】河川名[柳川→太田川]
遠野
(とおの)
岩手県 【06最終→07当初】河川名[猿ケ石川→秀川]
遠野第二
(とおのだいに)
岩手県 【06最終→07当初】目的[FN→F]
遠部
(とおべ)
青森県 【06最終→07当初】かな[とうべ→とおべ] 河川名[平川→竜沢寺川]
利賀
(とが)
富山県 【06最終→07当初】河川名[利賀川→川谷川]
利賀
(とが)
富山県 【06最終→07当初】目的[FNWIP→FNI]
利賀川
(とががわ)
富山県 【06最終→07当初】河川名[利賀川→笹川]
十勝
(とかち)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[上川郡新得町字富村牛→上川郡新得町字屈足トムラウシ] 河川名[十勝川→天神川]
戸川
(とがわ)
香川県 【06最終→07当初】河川名[谷道川→伊佐川] 堤高[18.8→19.6] 流域面積[→8.4] 有効貯水容量[211→206]
渡川
(どかわ)
宮崎県 【06最終→07当初】流域面積[205.2→143] 湛水面積[195→154]
時戸沢溜池
(ときとさわためいけ)
岩手県 【06最終→07当初】河川名[時戸沢川→祓川]
常盤
(ときわ)
兵庫県 【06最終→07当初】河川名[野島川→中村川] 着手[→1972]
常盤
(ときわ)
北海道 【06最終→07当初】河川名[小樽川→ピリカフラヌイ川]
常盤
(ときわ)
長野県 【06最終→07当初】河川名[王滝川→庄川]
戸草
(とくさ)
長野県 【06最終→07当初】左岸所在地[上伊那郡長谷村大字浦字杉島→伊那市長谷浦字杉島] 河川名[三峰川→上市川]
徳畑
(とくはた)
兵庫県 【06最終→07当初】追加
徳山
(とくやま)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[揖斐川→河内川]
常浪川
(とこなみがわ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[常浪川→雄川] 目的[FNP→FN] 竣工[2011→]
常路川
(ところがわ)
北海道 【06最終→07当初】総貯水容量[78→79] 有効貯水容量[75→78]
戸崎
(とざき)
宮崎県 【06最終→07当初】流域面積[328.9→328.3]
戸尻池
(とじりいけ)
岡山県 【06最終→07当初】左岸所在地[和気郡佐伯町田土→和気郡和気町田土] 河川名[田土川→波根川]
栃ヶ原
(とちがはら)
新潟県 【06最終→07当初】堤体積[126→127]
栃沢
(とちざわ)
福島県 【06最終→07当初】河川名[氷玉川→長木川]
鳥取池
(とっとりいけ)
大阪府 【06最終→07当初】河川名[荒砥川→池谷川]
徳富
(とっぷ)
北海道 【06最終→07当初】河川名[徳富川→西の谷川]
戸面原
(とづらはら)
千葉県 【06最終→07当初】河川名[湊川→野上川]
利根川河口堰
(とねがわかこうぜき)
茨城県 【06最終→07当初】左岸所在地[神栖市字山→神栖市太田] 河川名[利根川→鞠子川]
利根川上流ダム群再編
(とねがわじょうりゅうだむぐんさいへん)
群馬県 【06最終→07当初】目的[→F]
殿川
(とのかわ)
福岡県 【06最終→07当初】左岸所在地[京都郡苅田町南原→京都郡苅田町大字南原] 河川名[殿川→岩丸川]
殿川
(とのがわ)
香川県 【06最終→07当初】かな[とのかわ→とのがわ] 左岸所在地[小豆郡池田町中山→小豆郡小豆島町中山] 河川名[殿川→東川] 竣工[1975→1974] 本体施工者[大成建設→]
殿川内溜池
(とのかわうちためいけ)
島根県 【06最終→07当初】河川名[吉田川→山田川]
殿山
(とのやま)
和歌山県 【06最終→07当初】河川名[日置川→三原川]
鳥羽河内
(とばこうち)
三重県 【06最終→07当初】河川名[加茂川→勝間田川] 竣工[2012→] 堤高[50→48.5] 堤頂長[259→207] 堤体積[130→86]
苫田
(とまた)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[吉井川→小田川]
苫前
(とままえ)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[苫前郡苫前町→苫前郡苫前町国有林37林班] 河川名[三毛別川→内川] 堤体積[46→45]
富栄池
(とみさかいけ)
京都府 【06最終→07当初】河川名[古川→飯野川]
富郷
(とみさと)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[銅山川→坂本川]
富里
(とみさと)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[北見市→北見市字富里] 河川名[仁頃川→安栖里川] 流域面積[8.7→]
富永
(とみなが)
愛知県 【06最終→07当初】左岸所在地[東加茂郡稲武町→豊田市富永町] 河川名[黒田川→小泉川] 流域面積[8.1→7.4]
富村
(とむら)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[上川郡新得町字屈足→上川郡新得町字トムラウシ] 河川名[トムラウシ川→野洲川] 流域面積[330→329.9]
留山
(とめやま)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[留山川→吾妻川] 流域面積[0.6→0.3]
留山川
(とめやまがわ)
山形県 【06最終→07当初】ダム名[留山川*→留山川] 竣工[→2010] 本体施工者[→フジタ・竹中・渋谷]
外山
(とやま)
新潟県 【06最終→07当初】型式[GF→G] 堤高[47.8→46.1] 堤頂長[190→181] 堤体積[119→80] 総貯水容量[3700→2600] 有効貯水容量[3350→2250]
砥山
(とやま)
北海道 【06最終→07当初】河川名[豊平川→杣川]
土用
(どよう)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[土用川→山坂川]
豊浦山池
(とようらやまいけ)
大阪府 【06最終→07当初】河川名[恩智川→金剛川]
豊丘
(とよおか)
長野県 【06最終→07当初】左岸所在地[須坂市塩野→須坂市大字塩野字栃平] 河川名[灰野川→子撫川]
豊岡池(元)
(とよおかいけ)
愛知県 【06最終→07当初】河川名[御津川→木曾川]
豊ヶ丘
(とよがおか)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[樺戸郡月形町→樺戸郡月形町字豊ヶ丘] 堤高[18.5→18.7]
豊川流況総合改善
(とよかわりゆうきようそうごうかいぜん)
愛知県 【06最終→07当初】削除
豊沢
(とよさわ)
岩手県 【06最終→07当初】河川名[豊沢川→寒田川]
豊富用水池
(とよとみようすいいけ)
京都府 【06最終→07当初】河川名[榎原川→愛知用水]
豊英
(とよふさ)
千葉県 【06最終→07当初】河川名[小糸川→只見川] 堤体積[43→50] 流域面積[13.1→13] 総貯水容量[4830→4827] 有効貯水容量[4200→4236]
豊実
(とよみ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[阿賀野川→十王川]
土呂部
(どろぶ)
栃木県 【06最終→07当初】左岸所在地[塩谷郡栗山村→日光市] 河川名[土呂部川→粕毛川] 流域面積[199→198.6]
頓宮池
(とんぐういけ)
滋賀県 【06最終→07当初】ダム事業者[滋賀県→甲蒲地方土地改良区] 本体施工者[滋賀県直営→−] 湛水面積[→2]
頓田第1(再)
(とんだだいいち)
福岡県 【06最終→07当初】水系名[遠賀川→河道外] 河川名[江川→所川]
頓田第2(再)
(とんだだいに)
福岡県 【06最終→07当初】水系名[遠賀川→河道外] 河川名[江川→広川] ダム事業者[北九州水道組合→北九州市]
呑吐
(どんど)
兵庫県 【06最終→07当初】河川名[志染川→大同川] 竣工[1992→1987] 流域面積[329.5→328.8]
内場
(ないば)
香川県 【06最終→07当初】左岸所在地[高松市塩江町安原→高松市塩江町上西] 河川名[内場川→稲見川] 着手[1938→] 本体施工者[鹿島建設→]
直助溜池
(なおすけためいけ)
広島県 【06最終→07当初】追加
長井
(ながい)
山形県 【06最終→07当初】河川名[置賜野川→相川] 目的[FNAW→FNAWP]
中池
(なかいけ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[三谷川→宮田川]
長池
(ながいけ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[誕生寺川→忌部川]
永池(再)
(ながいけ)
佐賀県 【06最終→07当初】左岸所在地[杵島郡北方町大字大渡→武雄市北方町大渡]
中岩
(なかいわ)
栃木県 【06最終→07当初】左岸所在地[塩谷郡藤原町大字高徳→日光市高徳] 河川名[鬼怒川→井川]
中尾
(なかお)
長崎県 【06最終→07当初】左岸所在地[長崎市田中町赤松地先→長崎市田中町] 河川名[中尾川→六条川] 目的[F→FNW] 流域面積[→3.6] 湛水面積[→11]
中沖池
(なかおきいけ)
三重県 【06最終→07当初】追加
仲尾沢堰
(なかおざわぜき)
千葉県 【06最終→07当初】追加
仲尾沢堰
(なかおざわぜき)
千葉県 【06最終→07当初】左岸所在地[安房郡富浦町福沢→南房総市富浦町福沢] 河川名[福沢川→大岐川]
中尾尻溜池
(なかおじりためいけ)
鳥取県 【06最終→07当初】河川名[小鴨川→阿田川]
中方池
(なかがたいけ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[北河内川→利根川]
長川池
(ながかわいけ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[長川→小支大美谷]
中木
(なかぎ)
群馬県 【06最終→07当初】かな[なかき→なかぎ] 左岸所在地[碓氷郡松井田町大字五料→安中市松井田町五料字中木山国有林] 河川名[中木川→温海川] 本体施工者[大豊建設→大豊建設株式会社] 堤頂長[148→148.1] 流域面積[13.1→]
中木庭
(なかこば)
佐賀県 【06最終→07当初】河川名[中川→飯盛川] 本体施工者[大林・松尾・上瀧・深町→大林・松尾・上滝・深町]
中小場溜池
(なかこばためいけ)
佐賀県 【06最終→07当初】河川名[半田川→祓川]
中里
(なかざと)
三重県 【06最終→07当初】河川名[砂子谷川→愛野川] 着手[1964→1972] 流域面積[57.9→4]
長沢
(ながさわ)
高知県 【06最終→07当初】河川名[吉野川→安田大川] 流域面積[91.5→91]
長島
(ながしま)
静岡県 【06最終→07当初】左岸所在地[榛原郡川根本町→榛原郡川根本町梅地] 河川名[大井川→小曾部川] 本体施工者[前田・清水・竹中→前田建設工業・清水建設・竹中土木] 流域面積[534.3→603.7] 湛水面積[230→233]
中筋川
(なかすじがわ)
高知県 【06最終→07当初】河川名[中筋川→中の川] ダム事業者[四国地方建設局→四国地方整備局]
永瀬
(ながせ)
高知県 【06最終→07当初】左岸所在地[香美郡香北町永瀬→香美市香北町永瀬] 河川名[物部川→香東川] 着手[1950→1949] 堤体積[384→380]
永田
(ながた)
長崎県 【06最終→07当初】河川名[永田川→堀川] 堤高[24→24.3] 総貯水容量[210→230]
長田大池
(ながたおおいけ)
広島県 【06最終→07当初】追加
長谷
(ながたに)
山口県 【06最終→07当初】削除
長谷
(ながたに)
山口県 【06最終→07当初】削除
長谷
(ながたに)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[長谷川→本入川] 流域面積[95→94.8]
長谷大池
(ながたにおおいけ)
兵庫県 【06最終→07当初】河川名[竹田川→宮川]
中津
(なかつ)
鳥取県 【06最終→07当初】河川名[小鹿川→富雄川] 流域面積[19.2→18.9]
永富池
(ながとみいけ)
香川県 【06最終→07当初】左岸所在地[綾歌郡綾上町粉所東→綾歌郡綾川町枌所東] 河川名[田万川→中須川] ダム事業者[永富池土地改良区→永富池萱原用水土地改良区] 竣工[1959→1972]
長成池
(ながなりいけ)
愛知県 【06最終→07当初】河川名[石川→梓川]
長沼
(ながぬま)
秋田県 【06最終→07当初】左岸所在地[横手市金沢字長沼→横手市金沢字上板ヶ沢] 河川名[厨川→ペンケニコロ川] 流域面積[→0.2]
長沼
(ながぬま)
宮城県 【06最終→07当初】河川名[迫川→漁川] 着手[1971→1975] 本体施工者[不動・橋本・奥田→西松・橋本・奥田]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] 8 [9] [10] [11] [12]