諸元等データの変遷
- 14 ページ -


 【全て】  【 05当初→05最終  【 05最終→06当初  【 06当初→06最終  【 06最終→07当初  【 07当初→07最終  【 07最終→08当初  【 08当初→08最終  【 08最終→09当初  【 09当初→09最終  【 09最終→10当初  【 10当初→10最終  【 10最終→11当初  【 11当初→11最終  【 11最終→12当初  【 12当初→12最終  【 12最終→13当初  【 13当初→13最終  【 13最終→14当初  【 14当初→14最終  【 14最終→15当初  【 15当初→15最終  【 15最終→16当初  【 16当初→16最終  【 16最終→17当初  【 17当初→17最終  【 17最終→18当初  【 18当初→18最終  【 18最終→19当初  【 19当初→19最終  【 19最終→20当初  【 20当初→20最終  【 20最終→21当初  【 21当初→21最終  【 21最終→22当初  【 22当初→22最終  【 22最終→23当初  【 23当初→最新

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] 14 [15]
ダム名
(かな)
左岸県 変更点
宮ヶ瀬
(みやがせ)
神奈川県 【05最終→06当初】流域面積[213.9→101.4]
【06当初→06最終】流域面積[101.4→213.9]
【06最終→07当初】左岸所在地[津久井郡津久井町青山→相模原市津久井町青山] 河川名[中津川→小玉川] 竣工[2000→2001] 堤頂長[400→375] 堤体積[2060→2000] 流域面積[213.9→213.4]
【07当初→07最終】河川名[小玉川→中津川]
【10最終→11当初】左岸所在地[相模原市津久井町青山→相模原市緑区青山]
【11当初→11最終】竣工[2001→2000]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・大林・戸田→鹿島建設・大林組・戸田建設]
【13当初→13最終】流域面積[213.4→213.9]
宮川
(みやかわ)
福島県 【05最終→06当初】左岸所在地[大沼郡会津高田町宮川→大沼郡会津美里町宮川] 流域面積[40.8→40.9]
【06当初→06最終】流域面積[40.9→40.8]
【06最終→07当初】河川名[宮川→上森沢川]
【07当初→07最終】河川名[上森沢川→宮川]
宮川
(みやがわ)
三重県 【05最終→06当初】左岸所在地[多気郡宮川村久豆→多気郡大台町久豆]
【06最終→07当初】河川名[宮川→揖斐川] 有効貯水容量[60900→56500]
【07当初→07最終】河川名[揖斐川→宮川]
【08最終→09当初】堤高[88.5→88]
【09当初→09最終】堤高[88→88.5]
宮川内
(みやがわうち)
徳島県 【05最終→06当初】左岸所在地[板野郡土成町宮川内字平間→阿波市宮川内字平間]
【06最終→07当初】左岸所在地[阿波市宮川内字平間→阿波市土成町土成町宮川内字平間] 河川名[宮川内谷川→西田川]
【07当初→07最終】河川名[西田川→宮川内谷川]
【11最終→12当初】かな[みやこうち→みやごうち] 竣工[1963→1964] 堤頂長[176→130]
【19最終→20当初】かな[みやごうち→みやがわうち]
宮川調整池
(みやがわちょうせいち)
三重県 【05最終→06当初】水系名[木曾川→朝明川] 河川名[三重用水→田口川]
【06当初→06最終】かな[みやがわちようせいち→みやがわちょうせいち]
【06最終→07当初】河川名[田口川→垂木川] 着手[1964→1977]
【07当初→07最終】河川名[垂木川→田口川]
宮川防災
(みやがわぼうさい)
岐阜県 【05最終→06当初】左岸所在地[大野郡宮村ヌクイ谷→高山市一之宮町ヌクイ谷]
【06最終→07当初】河川名[宮川→松波川] 着手[→1964] 流域面積[8.6→5.4]
【07当初→07最終】河川名[松波川→宮川]
【11最終→12当初】堤体積[152→158] 流域面積[5.4→8.6]
都川内
(みやこがわち)
佐賀県 【06最終→07当初】左岸所在地[伊万里市大坪町大字上古賀→伊万里市大坪町字上原丙] 流域面積[0.5→2.47]
【08最終→09当初】堤高[31.5→32]
【09当初→09最終】堤高[32→31.5]
【11最終→12当初】流域面積[2.47→3.3]
【12最終→13当初】本体施工者[松尾・飛島・黒木→松尾建設・飛島建設・黒木建設]
都田川
(みやこだがわ)
静岡県 【05最終→06当初】左岸所在地[引佐郡引佐町東久留女木→浜松市引佐町東久留女木]
【06最終→07当初】河川名[都田川→女鳥羽川]
【07当初→07最終】河川名[女鳥羽川→都田川]
【10最終→11当初】左岸所在地[浜松市引佐町東久留女木→浜松市北区引佐町東久留女木]
宮崎
(みやざき)
長崎県 【06最終→07当初】河川名[宮崎川→蕪川] 竣工[2003→2002] 堤体積[170→166] 流域面積[1.6→1.85]
【07当初→07最終】河川名[蕪川→宮崎川]
【11最終→12当初】堤体積[166→170] 流域面積[1.85→1.9] 湛水面積[→3]
【12最終→13当初】本体施工者[飛島・長崎土建→飛島建設・長崎土建工業所]
宮沢溜池
(みやざわためいけ)
埼玉県 【06最終→07当初】河川名[小畔川→磐見川] ダム事業者[入間第二用水土地改良→埼玉県] 着手[→1931] 本体施工者[埼玉県直営→0] 流域面積[→1.1]
【07当初→07最終】河川名[磐見川→小畔川] 本体施工者[0→]
【07最終→08当初】本体施工者[→0]
【08最終→09当初】本体施工者[0→] 堤高[18.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.5]
【12最終→13当初】本体施工者[→ダム事業者直営]
宮下
(みやした)
福島県 【06最終→07当初】河川名[只見川→長者川]
【07当初→07最終】河川名[長者川→只見川]
【11最終→12当初】左岸所在地[大沼郡三島町大字桑原字古和滝→大沼郡三島町大字名入字板平]
【14最終→15当初】左岸所在地[大沼郡三島町大字名入字板平→大沼郡三島町大字桑原字古和滝] 堤頂長[168→168.5]
宮田防災
(みやたぼうさい)
石川県 【05当初→05最終】ダム名[宮田→宮田防災]
【05最終→06当初】かな[みやた→みやたぼうさい] 左岸所在地[鳳至郡穴水町沖波→鳳珠郡穴水町沖波]
【06最終→07当初】河川名[宮田川→黒又川]
【07当初→07最終】河川名[黒又川→宮田川]
【08最終→09当初】堤高[22.1→22]
【09当初→09最終】堤高[22→22.1]
宮床
(みやとこ)
宮城県 【05最終→06当初】河川名[吉田川→宮床川]
【06最終→07当初】河川名[宮床川→真駒内川]
【07当初→07最終】河川名[真駒内川→宮床川]
【08最終→09当初】湛水面積[→43]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・大豊・熱海建設→前田建設工業・大豊建設・熱海建設興業]
【19最終→20当初】本体施工者[前田建設工業・大豊建設・熱海建設興業→清水建設・三井建設・地崎工業]
宮中取水
(みやなかしゅすい)
新潟県 【05最終→06当初】左岸所在地[中魚沼郡中里村小原→十日町市小原]
【06最終→07当初】左岸所在地[十日町市小原→十日町市宮中] 河川名[信濃川→男鹿川] 堤頂長[330→330.8] 堤体積[51→67]
【07当初→07最終】河川名[男鹿川→信濃川]
【08最終→09当初】堤高[16.4→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.4]
【12最終→13当初】ダム名[宮中→宮中取水] かな[みやなか→みやなかしゅすい] 着手[1920→1919] 竣工[1938→1939] 本体施工者[旧・日本国有鉄道直営→ダム事業者直営] 堤高[16.4→16.8] 堤体積[67→] 有効貯水容量[833→710]
宮ノ川
(みやのかわ)
長崎県 【06最終→07当初】左岸所在地[南松浦郡新上五島町浦桑→南松浦郡新上五島町浦桑郷] 目的[FN→FNW] 着手[1991→1988] 流域面積[0.8→0.6] 湛水面積[3→2]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・山田建設→前田建設工業・山田建設]
宮ノ越
(みやのこし)
高知県 【06最終→07当初】河川名[河平川→小野川]
【07当初→07最終】河川名[小野川→河平川]
【18最終→19当初】ダム名[姫ノ井池→宮ノ越] かな[ひめのいいけ→みやのこし] 河川名[河平川→姫ノ井川] 堤頂長[85→86.2] 湛水面積[3→2.97]
宮の元
(みやのもと)
宮崎県 【05最終→06当初】流域面積[65.8→45.7]
【06当初→06最終】流域面積[45.7→65.8]
【06最終→07当初】流域面積[65.8→65.7]
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.5]
【13最終→14当初】竣工[1961→1960] 流域面積[65.7→65.8] 湛水面積[→3]
深山
(みやま)
栃木県 【05最終→06当初】流域面積[66.4→53]
【06当初→06最終】流域面積[53→66.4]
【06最終→07当初】河川名[那珂川→岩瀬川] 流域面積[66.4→65.9]
【07当初→07最終】河川名[岩瀬川→那珂川]
【08最終→09当初】堤高[75.5→76]
【09当初→09最終】堤高[76→75.5]
深山池
(みやまいけ)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[真庭郡落合町大字西河内→真庭市西河内]
【06最終→07当初】河川名[備中川→馬橋川]
【07当初→07最終】河川名[馬橋川→備中川]
【12最終→13当初】本体施工者[日本グラウト・常安→日本グラウト・常安建設]
深山池
(みやまいけ)
島根県 【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[19.1→19]
【09当初→09最終】堤高[19→19.1]
深山溜池
(みやまためいけ)
島根県 【05最終→06当初】有効貯水容量[240→80]
【06最終→07当初】河川名[波根川→嵯峨谷川]
【07当初→07最終】河川名[嵯峨谷川→波根川]
【11最終→12当初】流域面積[→2.5]
【12最終→13当初】本体施工者[波根町土地改良区直営→ダム事業者直営]
明永溜池
(みょうえいためいけ)
秋田県 【05最終→06当初】ダム名[明永→明永溜池] かな[みようえい→みようえいためいけ] 竣工[1936→1987] 堤高[21.8→18.3] 堤頂長[348.6→105] 総貯水容量[1200→1400] 有効貯水容量[1166→1400]
【06当初→06最終】かな[みようえいためいけ→みょうえいためいけ]
【06最終→07当初】左岸所在地[横手市睦成字明永→横手市睦成字大沢] 河川名[厨川→澄川] 竣工[1987→1935] 堤頂長[105→710] 堤体積[411→298] 流域面積[2→2.1] 湛水面積[15→20] 総貯水容量[1400→1431] 有効貯水容量[1400→1431]
【07当初→07最終】河川名[澄川→横手川支流]
【08最終→09当初】堤高[18.3→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.3]
茗荷谷
(みょうがたに)
鳥取県 【05最終→06当初】流域面積[50.6→17.4]
【06当初→06最終】かな[みようがたに→みょうがたに] 流域面積[17.4→50.6]
【06最終→07当初】左岸所在地[八頭郡若桜町茗荷谷→八頭郡若桜町大字茗荷谷] 河川名[春米川→熊野川] 流域面積[50.6→50.4]
【07当初→07最終】河川名[熊野川→春米川]
明神
(みょうじん)
広島県 【06当初→06最終】かな[みようじん→みょうじん] 目的[A→P]
【06最終→07当初】河川名[南原川→備中川]
【07当初→07最終】河川名[備中川→南原川]
【07最終→08当初】着手[1971→] 本体施工者[大成建設→]
【08最終→09当初】本体施工者[→大成建設] 堤高[88.5→88]
【09当初→09最終】堤高[88→88.5]
【11最終→12当初】左岸所在地[広島市安佐北区可部町南原→広島市安佐北区可部町大字南原]
明神池
(みょうじんいけ)
香川県 【06最終→07当初】追加
【07当初→07最終】左岸所在地[東かがわ市→東かがわ市水主]
【07最終→08当初】河川名[山川→与田川]
【10当初→10最終】削除
明神溜池
(みようじんためいけ)
山口県 【06当初→06最終】かな[みようじんためいけ→みょうじんためいけ]
【06最終→07当初】削除
明谷
(みょうだに)
徳島県 【05最終→06当初】左岸所在地[美馬郡一宇村大字平→美馬郡つるぎ町一宇平] 流域面積[64.6→28.3]
【06当初→06最終】かな[みようだに→みょうだに] 流域面積[28.3→64.6]
【06最終→07当初】河川名[貞光川→小瀬川] 流域面積[64.6→64.3]
【07当初→07最終】河川名[小瀬川→貞光川]
【08最終→09当初】堤高[19.6→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.6]
【16最終→17当初】削除
明当溜池
(みようとうためいけ)
広島県 【06当初→06最終】かな[みようとうためいけ→みょうとうためいけ]
【06最終→07当初】削除
三好池
(みよしいけ)
愛知県 【05最終→06当初】流域面積[0.8→1]
【06当初→06最終】流域面積[1→0.8]
【06最終→07当初】ダム名[三好→三好池] かな[みよし→みよしいけ] 左岸所在地[西加茂郡三好町字新屋→西加茂郡三好町大字三好] 河川名[愛知用水→阿木川] 着手[→1957] 堤頂長[440→430] 堤体積[259→235]
【07当初→07最終】水系名[木曾川→−] 河川名[阿木川→−]
【07最終→08当初】水系名[−→] 河川名[−→]
【08最終→09当初】堤高[19.7→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.7]
【10最終→11当初】左岸所在地[西加茂郡三好町大字三好→みよし市三好町] 水系名[→木曾川] 河川名[→愛知用水]
【12最終→13当初】ダム事業者[愛知用水公団→独立行政法人水資源機構] 着手[1957→1956]
【13当初→13最終】ダム事業者[独立行政法人水資源機構→愛知用水公団]
弥勒池
(みろくいけ)
香川県 【06最終→07当初】河川名[津田川→木田川] 堤高[15.9→16.8]
【07当初→07最終】ダム名[弥勒上池→弥勒池] かな[みろくかみいけ→みろくいけ] 河川名[木田川→津田川]
【07最終→08当初】左岸所在地[さぬき市大川町富田→さぬき市大川町富田中]
【08最終→09当初】堤高[16.8→17]
【09当初→09最終】堤高[17→16.8]
美和(元)
(みわ)
長野県 【05最終→06当初】目的[FNP→FAP]
【06最終→07当初】左岸所在地[上伊那郡高遠町大字勝間→伊那市高遠町勝間] 河川名[三峰川→上庄川]
【07当初→07最終】河川名[上庄川→三峰川]
【08最終→09当初】堤高[69.1→69]
【09当初→09最終】堤高[69→69.1]
美和(再)
(みわ)
長野県 【06最終→07当初】左岸所在地[上伊那郡高遠町大字勝間→伊那市高遠町勝間] 目的[FIP→FNIP]
【08最終→09当初】堤高[69.1→69]
【09当初→09最終】堤高[69→69.1]
【14最終→15当初】目的[FNIP→F] 総貯水容量[34300→29952] 有効貯水容量[25100→20745]
【15最終→16当初】目的[F→FP]
【16最終→17当初】目的[FP→FAP]
美和池
(みわいけ)
岡山県 【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[18.1→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.1]
椋梨
(むくなし)
広島県 【05最終→06当初】左岸所在地[賀茂郡河内町小田→東広島市河内町小田]
【06最終→07当初】河川名[椋梨川→有漢川]
【07当初→07最終】河川名[有漢川→椋梨川]
【08最終→09当初】堤高[39.5→40]
【09当初→09最終】堤高[40→39.5]
【11最終→12当初】目的[FNWIP→FWIP]
椋実防災
(むくのみぼうさい)
岐阜県 【05最終→06当初】流域面積[→4]
【06当初→06最終】流域面積[4→]
【06最終→07当初】河川名[椋の実川→二ノ宮川] 着手[→1965] 流域面積[→3.7]
【07当初→07最終】河川名[二ノ宮川→椋の実川]
【08最終→09当初】堤高[26.9→27]
【09当初→09最終】堤高[27→26.9]
武庫川
(むこがわ)
兵庫県 【08最終→09当初】ダム名[武庫川*→武庫川]
【09最終→10当初】竣工[→2015]
【11最終→12当初】削除
村田
(むらた)
宮城県 【06最終→07当初】河川名[荒川→汐泊川] 堤頂長[181.7→182]
【07当初→07最終】河川名[汐泊川→荒川]
【08最終→09当初】堤高[36.7→37]
【09当初→09最終】堤高[37→36.7]
【12最終→13当初】本体施工者[佐藤工業・鉄建工業→佐藤工業・鉄建建設]
村松*
(むらまつ)
長崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[西彼杵郡琴海町村松郷北河内地先→長崎市琴海村松町北河内地先]
【06最終→07当初】削除
村山上
(むらやまかみ)
東京都 【06最終→07当初】河川名[多摩川→大川原川]
【07当初→07最終】河川名[大川原川→多摩川]
【08最終→09当初】堤高[24.2→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.2]
【12最終→13当初】本体施工者[東京都直営→ダム事業者直営]
村山下(再)
(むらやましも)
東京都 【05最終→06当初】ダム事業者[東京都→東京都水道局] 着手[2000→2003] 本体施工者[大成・西松→大成・西松・飛島]
【07最終→08当初】堤高[33.3→32.6]
【08最終→09当初】堤高[32.6→33]
【09当初→09最終】堤高[33→32.6]
【11最終→12当初】ダム事業者[東京都水道局→東京都]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・西松・飛島→大成建設・西松建設・飛島建設]
【21最終→22当初】左岸所在地[東大和市清水→東村山市多摩湖町] 堤高[32.6→34.5] 堤体積[1100→1208]
村山下(元)
(むらやましも)
東京都 【06最終→07当初】河川名[多摩川→北須川]
【07当初→07最終】河川名[北須川→多摩川]
【08最終→09当初】堤高[32.6→33]
【09当初→09最終】堤高[33→32.6]
【12最終→13当初】本体施工者[東京都直営→ダム事業者直営]
武利
(むり)
北海道 【05最終→06当初】左岸所在地[紋別郡丸瀬布町上武利→紋別郡遠軽町丸瀬布上武利] 流域面積[600.9→270.7]
【06当初→06最終】流域面積[270.7→600.9]
【06最終→07当初】河川名[武利川→大戸川] 流域面積[600.9→600.7]
【07当初→07最終】河川名[大戸川→武利川]
【08最終→09当初】堤高[15.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.5]
無量池1号
(むりょういけいちごう)
福島県 【05最終→06当初】左岸所在地[大沼郡会津高田町旭市川→大沼郡会津美里町旭市川]
【06当初→06最終】かな[むりよういけいちごう→むりょういけいちごう]
【06最終→07当初】河川名[市川→七北田川]
【07当初→07最終】河川名[七北田川→市川]
【09当初→09最終】削除
無量溜池
(むりょうためいけ)
福島県 【05最終→06当初】左岸所在地[大沼郡会津高田町旭市川→大沼郡会津美里町旭市川]
【06当初→06最終】かな[むりよういけにごう→むりょういけにごう]
【06最終→07当初】河川名[市川→青下川]
【07当初→07最終】河川名[青下川→市川]
【09当初→09最終】ダム名[無量池2号→無量溜池] かな[むりょういけにごう→むりょうためいけ] 左岸所在地[大沼郡会津美里町旭市川→大沼郡会津美里町旭無量] 河川名[市川→宮川] ダム事業者[無量地区→無量水利組合] 竣工[1895→1906]
室生
(むろう)
奈良県 【05当初→05最終】かな[むろお→むろう]
【05最終→06当初】左岸所在地[宇陀郡室生村大野→宇陀市室生区大野] 流域面積[169→136]
【06当初→06最終】流域面積[136→169]
【06最終→07当初】河川名[宇陀川→東条川]
【07当初→07最終】河川名[東条川→宇陀川]
【08最終→09当初】堤高[63.5→64]
【09当初→09最終】堤高[64→63.5]
室牧
(むろまき)
富山県 【05最終→06当初】左岸所在地[婦負郡八尾町蒲谷→富山市八尾町蒲谷] 流域面積[171.4→128.3]
【06当初→06最終】流域面積[128.3→171.4]
【06最終→07当初】河川名[井田川→三原川] 流域面積[171.4→171.3]
【07当初→07最終】河川名[三原川→井田川]
【08最終→09当初】堤高[80.5→80]
【09当初→09最終】堤高[80→80.5]
【12最終→13当初】左岸所在地[富山市八尾町蒲谷→富山市八尾町小谷北原] 着手[1952→1956] 流域面積[171.3→128.3]
明治
(めいじ)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[後月郡芳井町池谷→井原市芳井町池谷]
【06最終→07当初】河川名[梅木川→片岡川]
【07当初→07最終】河川名[片岡川→横尾谷川]
【08最終→09当初】堤高[33.4→33]
【09当初→09最終】堤高[33→33.4]
男女岳
(めおとだけ)
長崎県 【06最終→07当初】左岸所在地[壱岐市芦辺町箱崎触→壱岐市芦辺町箱崎釘ノ尾触] 湛水面積[4→3] 総貯水容量[170→133]
【08最終→09当初】堤高[20.3→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.3]
恵池
(めぐみいけ)
香川県 【06最終→07当初】削除
廻神溜池
(めぐりがみためいけ)
広島県 【05最終→06当初】流域面積[0.9→1]
【06当初→06最終】流域面積[1→0.9]
【06最終→07当初】河川名[芋面川→佐伏川] 着手[→1954] 流域面積[0.9→0.74]
【07当初→07最終】河川名[佐伏川→芋面川]
【08最終→09当初】堤高[18.6→19]
【09当初→09最終】堤高[19→18.6]
【09最終→10当初】ダム事業者[中国四国農政局・中国→中国四国農政局]
【11最終→12当初】流域面積[0.74→0.7]
目谷
(めたに)
広島県 【05最終→06当初】流域面積[8.1→8]
【06当初→06最終】流域面積[8→8.1]
【06最終→07当初】河川名[黒渕川→旭川] 着手[1980→1977] 竣工[1985→1986]
【07当初→07最終】河川名[旭川→黒渕川]
【08最終→09当初】堤高[49.7→50]
【09当初→09最終】堤高[50→49.7]
【09最終→10当初】ダム事業者[中国四国農政局・中国→中国四国農政局]
【12最終→13当初】本体施工者[フジタ・三幸建設→フジタ・三幸建設工業]
目保呂
(めぼろ)
長崎県 【06最終→07当初】左岸所在地[対馬市上県町字ウスキネ→対馬市上県町瀬田シタン採680番] 河川名[仁田川→湯河内川] 目的[F→FN] 着手[1973→1974] 竣工[2000→1999] 本体施工者[間・鴻池・小宮建設→鴻池・間・小宮建設JV] 流域面積[14.2→17.1] 湛水面積[34→60]
【07当初→07最終】河川名[湯河内川→仁田川]
【08最終→09当初】本体施工者[鴻池・間・小宮建設JV→鴻池・間・小宮建設]
【12最終→13当初】本体施工者[鴻池・間・小宮建設→間組・鴻池組・小宮建設]
目屋(元)
(めや)
青森県 【06最終→07当初】河川名[岩木川→宮内川]
【07当初→07最終】河川名[宮内川→岩木川]
【09当初→09最終】左岸所在地[中津軽郡西目屋村藤川→中津軽郡西目屋村大字藤川]
【19最終→20当初】削除
毛戸
(もうど)
福島県 【05最終→06当初】堤高[22.8→22]
【06最終→07当初】河川名[富岡川→油川]
【07当初→07最終】河川名[油川→富岡川]
望来
(もうらい)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[厚田郡厚田村→北海道石狩市厚田区望来1054] 河川名[望来川→音更川] 竣工[1995→1996] 堤頂長[211.5→238.5]
【07当初→07最終】河川名[音更川→望来川]
【08最終→09当初】堤高[29.6→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.6]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
【12最終→13当初】本体施工者[前田建設・住友建設→前田建設工業・住友建設]
【14最終→15当初】左岸所在地[北海道石狩市厚田区望来1054→石狩市厚田区望来1054]
茂浦池
(もうらいけ)
広島県 【15最終→16当初】追加
【16最終→17当初】流域面積[→0.8]
【19最終→20当初】流域面積[0.8→]
【22最終→23当初】流域面積[→0.8]
最上小国川流水型
(もがみおぐにがわりゅうすいがた)
山形県 【05最終→06当初】堤高[54→] 堤頂長[520→] 堤体積[180→] 湛水面積[80→50]
【06最終→07当初】竣工[→2016] 堤高[→46] 堤頂長[→126] 堤体積[→58]
【07最終→08当初】目的[FN→F] 竣工[2016→2015] 総貯水容量[6300→2600] 有効貯水容量[4800→2200]
【08最終→09当初】ダム名[最上小国川*→最上小国川] 堤高[46→41] 堤頂長[126→174] 堤体積[58→50] 流域面積[37.5→37.4] 総貯水容量[2600→2400] 有効貯水容量[2200→2100]
【09最終→10当初】堤頂長[174→143] 堤体積[50→44]
【10最終→11当初】堤体積[44→41]
【11最終→12当初】左岸所在地[最上郡最上町大字赤倉地先→最上郡最上町大字富沢地先] 竣工[2015→] 堤体積[41→40] 湛水面積[50→28] 総貯水容量[2400→2300]
【15最終→16当初】本体施工者[→前田・飛島・大場]
【16最終→17当初】本体施工者[前田・飛島・大場→前田建設工業・飛島建設・大場組]
【19最終→20当初】ダム名[最上小国川→最上小国川流水型] かな[もがみおぐにがわ→もがみおぐにがわりゅうすいがた] 竣工[→2020]
【20最終→21当初】竣工[2020→2019]
葎沢
(もぐらさわ)
秋田県 【05最終→06当初】削除
茂沢
(もざわ)
群馬県 【05最終→06当初】堤高[24.7→25]
【06最終→07当初】左岸所在地[渋川市有馬→渋川市行幸田] 河川名[茂沢川→寒河江川] 目的[A→F] 堤高[25→24.7] 有効貯水容量[146→147]
【07当初→07最終】河川名[寒河江川→茂沢川]
【08最終→09当初】堤高[24.7→25]
【09当初→09最終】堤高[25→24.7]
持越池
(もちこしいけ)
三重県 【05最終→06当初】左岸所在地[多気郡宮川村下真手→多気郡大台町下真手]
【06最終→07当初】河川名[宮川→馬瀬川]
【07当初→07最終】河川名[馬瀬川→宮川]
【12最終→13当初】本体施工者[下真地区直営→ダム事業者直営]
木槲池(元)
(もっこくいけ)
香川県 【05最終→06当初】ダム事業者[木[コク]池耕地整理組合→木・池耕地整理組合]
【06当初→06最終】かな[もつこくいけ→もっこくいけ] ダム事業者[木・池耕地整理組合→木[コク]池耕地整理組合]
【06最終→07当初】ダム名[木[コク]池(元)→木槲池(元)] 左岸所在地[仲多度郡仲南町塩入→仲多度郡まんのう町塩入] 河川名[金倉川→古川] ダム事業者[木[コク]池耕地整理組合→木槲池耕地整理組合]
【07当初→07最終】河川名[古川→金倉川]
【07最終→08当初】左岸所在地[仲多度郡まんのう町塩入→仲多度郡まんのう町七箇]
【08最終→09当初】堤高[26.7→27]
【09当初→09最終】堤高[27→26.7]
【12最終→13当初】本体施工者[香川県直営→ダム事業者直営]
木槲池(再)
(もっこくいけ)
香川県 【05最終→06当初】流域面積[12.4→0.2]
【06当初→06最終】かな[もつこくいけ→もっこくいけ] 流域面積[0.2→12.4]
【06最終→07当初】ダム名[木[コク]池(再)→木槲池(再)] 左岸所在地[仲多度郡仲南町大字七箇→仲多度郡まんのう町七箇] 流域面積[12.4→12.2]
【08最終→09当初】堤高[27.1→27]
【09当初→09最終】堤高[27→27.1]
元小屋
(もとごや)
北海道 【05最終→06当初】流域面積[720.5→408.8]
【06当初→06最終】流域面積[408.8→720.5]
【06最終→07当初】河川名[音更川→和賀川] 流域面積[720.5→719.8]
【07当初→07最終】河川名[和賀川→音更川]
【11最終→12当初】左岸所在地[河東郡上士幌町元小屋→河東郡上士幌町字黒石平42] 流域面積[719.8→408.8] 総貯水容量[2860→2610] 有効貯水容量[810→798]
本沢
(もとさわ)
山形県 【05最終→06当初】追加
【06当初→06最終】流域面積[→19.6]
【08最終→09当初】堤高[17.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.5]
元名
(もとな)
千葉県 【06最終→07当初】左岸所在地[安房郡鋸南町元名字三谷→安房郡鋸南町元名字三谷243] 河川名[小磯川→氷玉川] 堤体積[67→66] 流域面積[0.1→0.13]
【07当初→07最終】河川名[氷玉川→小磯川]
【08最終→09当初】堤高[28.2→28]
【09当初→09最終】堤高[28→28.2]
【11最終→12当初】流域面積[0.13→0.1]
本部
(もとべ)
佐賀県 【05最終→06当初】流域面積[2.3→1.4]
【06当初→06最終】流域面積[1.4→2.3]
【06最終→07当初】河川名[川古川→東川] 着手[1981→1979] 竣工[1987→1988] 流域面積[2.3→1.4]
【07当初→07最終】河川名[東川→川古川]
【08最終→09当初】堤高[42.1→42]
【09当初→09最終】堤高[42→42.1]
【11最終→12当初】流域面積[1.4→2.3]
茂平沢第二
(もへいざわだいに)
北海道 【05最終→06当初】河川名[当別川→第二茂平沢川] 流域面積[→1]
【06当初→06最終】流域面積[1→]
【06最終→07当初】ダム名[茂平沢→茂平沢第二] かな[もへいざわ→もへいざわだいに] 流域面積[→0.8] 総貯水容量[248→247] 有効貯水容量[247→246]
【08最終→09当初】堤高[19.8→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.8]
籾川谷池
(もみがわだにいけ)
石川県 【05最終→06当初】左岸所在地[羽咋郡押水町上田→羽咋郡宝達志水町上田]
【06最終→07当初】河川名[大坪川→小田川]
【07当初→07最終】河川名[小田川→大坪川]
【10当初→10最終】ダム名[籾川谷→籾川谷池] かな[もみがわだに→もみがわだにいけ]
【19最終→20当初】水系名[大坪川→前田川]
籾木溜池
(もみきためいけ)
宮崎県 【08最終→09当初】堤高[22.7→23]
【09当初→09最終】ダム名[薩摩原→籾木溜池] かな[さつまばる→もみきためいけ] 左岸所在地[東諸県郡国富町大字八代→東諸県郡国富町大字八代南俣] 堤高[23→23.6] 堤頂長[114→129] 堤体積[150→162] 流域面積[3.6→1] 湛水面積[9→19] 総貯水容量[990→167] 有効貯水容量[990→167]
【12最終→13当初】本体施工者[宮崎県直営→ダム事業者直営]
百谷
(ももだに)
鳥取県 【06最終→07当初】河川名[天神川→十津川]
【07当初→07最終】河川名[十津川→天神川]
森樫溜池
(もりかじためいけ)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[剣持川→大森川]
【07当初→07最終】河川名[大森川→剣持川]
【10最終→11当初】左岸所在地[八女郡黒木町大字大渕→八女市黒木町大渕]
【12最終→13当初】流域面積[→14] 湛水面積[→450]
森吉
(もりよし)
秋田県 【05最終→06当初】左岸所在地[北秋田郡森吉町森吉字大印→北秋田市森吉字大印]
【06最終→07当初】河川名[小又川→夕張川] 竣工[1953→1952]
【07当初→07最終】河川名[夕張川→小又川]
森吉山
(もりよしざん)
秋田県 【05最終→06当初】左岸所在地[北秋田郡森吉町根森田→北秋田市根森田]
【06最終→07当初】河川名[小又川→飯詰川] 目的[FN→FNAWP]
【07当初→07最終】河川名[飯詰川→小又川]
【08最終→09当初】堤高[89.9→90]
【09当初→09最終】堤高[90→89.9]
【10最終→11当初】流域面積[250→248]
【11最終→12当初】左岸所在地[北秋田市根森田→北秋田市森吉] 湛水面積[310→320]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・間・五洋→大林組・間組・五洋建設]
諸塚
(もろづか)
宮崎県 【05最終→06当初】流域面積[114.7→40.6]
【06当初→06最終】流域面積[40.6→114.7]
【06最終→07当初】流域面積[114.7→114.6]
【13最終→14当初】竣工[1961→1960] 流域面積[114.6→109.1]
諸橋
(もろはし)
石川県 【05最終→06当初】左岸所在地[鳳至郡穴水町明千寺→鳳珠郡穴水町明千寺]
【06最終→07当初】河川名[諸橋川→胎内川]
【07当初→07最終】河川名[胎内川→諸橋川]
【08最終→09当初】堤高[35.2→35]
【09当初→09最終】堤高[35→35.2]
【12最終→13当初】本体施工者[清水・豊蔵・宮下→清水建設・豊蔵組・宮下建設]
門口池
(もんぐちいけ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[多岐川→大河内川]
【07当初→07最終】河川名[大河内川→多岐川]
【08最終→09当初】堤高[17.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.5]
【11最終→12当初】削除
門前溜池
(もんぜんためいけ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[能代川→水原川]
【07当初→07最終】河川名[水原川→能代川]
【10当初→10最終】ダム名[門前池→門前溜池] かな[もんぜんいけ→もんぜんためいけ] 左岸所在地[五泉市門前→五泉市橋田字シュンガ入] ダム事業者[橋田地区→村松郷土地改良区] 堤頂長[57→51]
門前堤
(もんぜんつつみ)
山口県 【05最終→06当初】左岸所在地[大津郡日置町大字国広→長門市国広] 河川名[国広川→掛淵川]
【06最終→07当初】河川名[掛淵川→佐伏川] 流域面積[→0.51]
【07当初→07最終】河川名[佐伏川→掛淵川]
【08最終→09当初】堤高[16.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.5]
【09最終→10当初】左岸所在地[長門市国広→長門市日置中]
【11最終→12当初】流域面積[0.51→0.5]
【12最終→13当初】水系名[掛渕川→掛淵川] 本体施工者[台ケ原耕地整理組合→]
門入
(もんにゅう)
香川県 【05最終→06当初】目的[A→FNW] 堤高[20.6→47.3]
【06当初→06最終】かな[もんにゆう→もんにゅう]
【06最終→07当初】左岸所在地[さぬき市寒川町門入→さぬき市寒川町石田東] 河川名[津田川→錦川] 型式[E→G] 竣工[1999→1998] 本体施工者[大豊建設→] 堤頂長[108→202.5] 堤体積[120→109] 湛水面積[8→21] 総貯水容量[800→2900] 有効貯水容量[780→2780]
【07当初→07最終】河川名[錦川→栴檀川]
【07最終→08当初】本体施工者[→大豊建設]
【08最終→09当初】堤高[47.3→47]
【09当初→09最終】堤高[47→47.3]
門入池
(もんにゆういけ)
香川県 【05当初→05最終】削除
門別
(もんべつ)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[沙流郡門別町→沙流郡日高町門別字広富] 水系名[門別川→日高門別川] 河川名[門別川→犬上川]
【07当初→07最終】河川名[犬上川→ダム沢川]
【08最終→09当初】堤高[20.8→21]
【09当初→09最終】堤高[21→20.8]
矢方甲池
(やかたこういけ)
福岡県 【05最終→06当初】左岸所在地[築上郡新吉富村大字矢方→築上郡上毛町矢方]
【06最終→07当初】河川名[吉富川→山家川]
【07当初→07最終】河川名[山家川→吉富川]
【12最終→13当初】堤頂長[200→207] 湛水面積[→7] 総貯水容量[690→610] 有効貯水容量[690→610]
矢木沢
(やぎさわ)
群馬県 【05最終→06当初】左岸所在地[利根郡水上町大字藤原字矢木沢→利根郡みなかみ町藤原字矢木沢]
【06最終→07当初】河川名[利根川→菖蒲川] 堤体積[570→510]
【07当初→07最終】河川名[菖蒲川→利根川]
【11当初→11最終】堤体積[510→570]
【11最終→12当初】堤体積[570→571]
八久和
(やくわ)
山形県 【05最終→06当初】左岸所在地[東田川郡朝日村八久和山→鶴岡市八久和山] 河川名[八久和川→梵字川]
【06当初→06最終】河川名[梵字川→八久和川]
【07当初→07最終】河川名[八久和川→梵字川]
【08最終→09当初】堤高[97.5→98]
【09当初→09最終】堤高[98→97.5]
弥栄
(やさか)
広島県 【06最終→07当初】河川名[小瀬川→尾坂川]
【07当初→07最終】河川名[尾坂川→小瀬川]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・奥村・日本国土→前田建設工業・奥村組・日本国土開発]
矢崎堤
(やざきつつみ)
秋田県 【05最終→06当初】削除
八汐
(やしお)
栃木県 【06最終→07当初】河川名[鍋有沢川→今野川]
【07当初→07最終】河川名[今野川→鍋有沢川]
【08最終→09当初】堤高[90.5→90]
【09当初→09最終】堤高[90→90.5]
【11最終→12当初】着手[1980→1986] 竣工[1995→1992]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・大成・大林→前田建設工業・大成建設・大林組]
八塩
(やしお)
秋田県 【05最終→06当初】左岸所在地[由利郡東由利町石高字深山→由利本荘市東由利石高字深山]
【06最終→07当初】左岸所在地[由利本荘市東由利石高字深山→由利本荘市東由利田代字深山] 河川名[高瀬川→当別川] 竣工[1962→1963]
【07当初→07最終】河川名[当別川→石沢川支流]
屋敷川取水
(やしきがわしゅすい)
群馬県 【05当初→05最終】かな[やしきがわしゅすい→やしきがわしゆすい]
【06当初→06最終】かな[やしきがわしゆすい→やしきがわしゅすい]
【12最終→13当初】本体施工者[日本国土・岩井→日本国土開発・岩井建設]
八代
(やしろ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[八代川支流→福田川] ダム事業者[中国四国農政局・四国→愛媛県] 堤体積[46→47] 流域面積[0.2→0.61]
【07当初→07最終】河川名[福田川→八代川]
【08最終→09当初】堤高[24.2→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.2]
【11最終→12当初】流域面積[0.61→0.6]
屋代
(やしろ)
山口県 【06最終→07当初】河川名[屋代川→若幡川]
【07当初→07最終】河川名[若幡川→屋代川]
【08最終→09当初】堤高[46.5→46]
【09当初→09最終】堤高[46→46.5]
【12最終→13当初】本体施工者[大成建設・前田建設→大成建設・前田建設工業]
社口
(やしろぐち)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[真庭郡湯原町社→真庭市社]
【06最終→07当初】河川名[旭川→飯梨川]
【07当初→07最終】河川名[飯梨川→旭川]
【07最終→08当初】本体施工者[アイサワ工業→]
【08最終→09当初】本体施工者[→アイサワ工業] 堤高[16.2→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.2]
泰阜
(やすおか)
長野県 【06最終→07当初】河川名[天竜川→黒部川] 湛水面積[76→75]
【07当初→07最終】河川名[黒部川→天竜川]
【11最終→12当初】堤頂長[143→142.95]
【13最終→14当初】堤頂長[142.95→143]
野洲川(元)
(やすがわ)
滋賀県 【05最終→06当初】堤高[52.7→55.7] 流域面積[→32.5]
【06当初→06最終】流域面積[32.5→]
【06最終→07当初】河川名[野洲川→仁科川]
【07当初→07最終】河川名[仁科川→野洲川]
【08最終→09当初】堤高[55.7→56]
【09当初→09最終】堤高[56→55.7]
【09最終→10当初】堤高[55.7→52.7] 堤頂長[141→142] 堤体積[98→93]
野洲川(再)
(やすがわ)
滋賀県 【05最終→06当初】堤高[54.4→55.7]
【06最終→07当初】目的[F→A] 堤高[55.7→54.4]
【07最終→08当初】堤体積[114→116]
【08最終→09当初】着手[1998→2001] 堤高[54.4→54]
【09当初→09最終】堤高[54→54.4] 堤体積[116→114]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・三井住友→西松建設・三井住友建設]
安富
(やすとみ)
兵庫県 【06最終→07当初】左岸所在地[宍粟郡安富町皆河→姫路市安富町皆河] 河川名[林田川→草津川]
【07当初→07最終】河川名[草津川→林田川]
【08最終→09当初】堤高[50.5→50]
【09当初→09最終】堤高[50→50.5]
【12最終→13当初】竣工[1984→1985]
休場
(やすば)
高知県 【06最終→07当初】左岸所在地[香美郡土佐山田町大字東川→香美市土佐山田町東川] 河川名[国分川→渋谷川]
【07当初→07最終】河川名[渋谷川→国分川]
休場池
(やすばいけ)
愛知県 【06最終→07当初】河川名[半田川→高瀬川]
【07当初→07最終】河川名[高瀬川→半田川]
【08当初→08最終】削除
安室
(やすむろ)
兵庫県 【06最終→07当初】河川名[安室川→桂川]
【07当初→07最終】河川名[桂川→安室川]
【12最終→13当初】本体施工者[清水・竹中土木・神崎組→清水建設・竹中土木・神崎組]
谷田大池
(やだおおいけ)
静岡県 【06最終→07当初】河川名[牛淵川→皿川]
【07当初→07最終】かな[たにたおおいけ→やだおおいけ] 河川名[皿川→牛淵川]
矢谷池
(やだにいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
【08最終→09当初】堤高[20.6→21]
【09当初→09最終】堤高[21→20.6]
八尾
(やつお)
富山県 【05最終→06当初】左岸所在地[婦負郡八尾町柚の木→富山市八尾町柚の木] 河川名[室牧川→井田川]
【06最終→07当初】河川名[井田川→名熊川] 堤頂長[86.8→82] 堤体積[18→15] 流域面積[135.5→135.4]
【07当初→07最終】河川名[名熊川→井田川]
【11最終→12当初】左岸所在地[富山市八尾町柚の木→富山市八尾町柚木] 流域面積[135.4→135.5]
八面沢
(やつらざわ)
秋田県 【05最終→06当初】左岸所在地[北秋田郡比内町中野→大館市比内町中野]
【06最終→07当初】かな[はちめんざわ→やつらざわ] 河川名[犀川→西達布川] 竣工[1952→1951] 流域面積[130→1]
【07当初→07最終】河川名[西達布川→犀川支流]
【08最終→09当初】堤高[16.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.5]
八戸
(やと)
島根県 【06最終→07当初】河川名[八戸川→鳴滝川]
【07当初→07最終】河川名[鳴滝川→八戸川]
【11最終→12当初】左岸所在地[江津市桜江町大字八戸→江津市桜江町八戸]
柳津
(やないづ)
福島県 【06最終→07当初】河川名[只見川→長崎川]
【07当初→07最終】河川名[長崎川→只見川]
【11最終→12当初】左岸所在地[河沼郡柳津町大字柳津→河沼郡柳津町大字飯谷字上川原]
矢那川
(やながわ)
千葉県 【06最終→07当初】左岸所在地[木更津市矢那→木更津市大字矢那字向田高] 堤体積[680→600] 流域面積[11.7→11.4]
【08最終→09当初】堤高[29.3→29]
【09当初→09最終】堤高[29→29.3]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・フジタ・若築→鹿島建設・フジタ・若築建設]
簗川
(やながわ)
岩手県 【05最終→06当初】竣工[2012→] 堤高[86→81.3] 堤頂長[308→289] 堤体積[345→355] 総貯水容量[22000→17400] 有効貯水容量[19600→15000]
【06最終→07当初】目的[FNWP→FNW] 有効貯水容量[15000→10000]
【07最終→08当初】堤高[81.3→77.2] 堤頂長[289→241] 堤体積[355→207] 湛水面積[120→97] 総貯水容量[17400→19100] 有効貯水容量[10000→16700]
【08最終→09当初】堤高[77.2→77]
【09当初→09最終】堤高[77→77.2]
【10最終→11当初】着手[1987→1978]
【11最終→12当初】着手[1978→1987]
【13最終→14当初】着手[1987→1978]
【14最終→15当初】堤頂長[241→249]
【15最終→16当初】本体施工者[→清水・鴻池・平野] 堤体積[207→228]
【16最終→17当初】目的[FNW→FNWP] 本体施工者[清水・鴻池・平野→清水建設・鴻池組・平野組]
【19最終→20当初】堤頂長[249→242.7] 堤体積[228→233]
【21最終→22当初】竣工[→2021] 堤体積[233→230]
【22最終→23当初】竣工[2021→2020]
柳沢池
(やなぎさわいけ)
愛知県 【05最終→06当初】左岸所在地[西加茂郡藤岡町北一色柳沢→豊田市北一色町柳沢]
【06最終→07当初】河川名[飯野川→抜井川]
【07当初→07最終】河川名[抜井川→飯野川]
【09当初→09最終】左岸所在地[豊田市北一色町柳沢→豊田市藤岡飯野町] 堤高[36→16.4] 堤体積[9→] 流域面積[0→0.1] 総貯水容量[3→30] 有効貯水容量[3→30]
【12最終→13当初】左岸所在地[豊田市藤岡飯野町→豊田市北一色町柳沢] 着手[→1989] 竣工[1934→1991] 本体施工者[藤岡町直営→ダム事業者直営] 堤体積[→9]
柳原溜池
(やなぎはらためいけ)
長崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[北高来郡高来町湯江小峰善住寺名字→諫早市高来町湯江小峰善住寺名字]
【06当初→06最終】流域面積[→0.6]
【06最終→07当初】河川名[湯江川→大薗川] 着手[→1912] 流域面積[0.6→0.3]
【07当初→07最終】河川名[大薗川→湯江川]
【11最終→12当初】かな[やなぎわらためいけ→やなぎはらためいけ] 左岸所在地[諫早市高来町湯江小峰善住寺名字→諌早市高来町湯江] ダム事業者[平原土地改良区→柳原水利組合] 着手[1912→] 堤高[21→18] 堤頂長[102→90] 堤体積[65→69] 流域面積[0.3→0.2] 湛水面積[1→3] 総貯水容量[324→42] 有効貯水容量[324→34]
【12最終→13当初】本体施工者[平原耕地整理組合直営→ダム事業者直営]
魚梁瀬
(やなせ)
高知県 【05最終→06当初】流域面積[117.1→100.7]
【06当初→06最終】流域面積[100.7→117.1]
【06最終→07当初】河川名[奈半利川→炭屋谷川] 流域面積[117.1→116.7]
【07当初→07最終】河川名[炭屋谷川→奈半利川]
【11最終→12当初】左岸所在地[安芸郡北川村大字久木→安芸郡北川村久木字釈迦ケ生郷谷山945−2] 流域面積[116.7→117.1]
柳瀬
(やなせ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[銅山川→那賀川] 流域面積[170.7→170.5]
【07当初→07最終】河川名[那賀川→銅山川]
【08最終→09当初】堤高[55.5→56]
【09当初→09最終】堤高[56→55.5]
【11最終→12当初】流域面積[170.5→170.7]
柳谷
(やなだに)
愛媛県 【08最終→09当初】堤高[28.5→28]
【09当初→09最終】堤高[28→28.5]
ヤナ谷池
(やなたにいけ)
京都府 【05最終→06当初】削除
矢野沢
(やのさわ)
北海道 【06最終→07当初】削除
矢の目
(やのめ)
栃木県 【06最終→07当初】左岸所在地[那須郡那須町→那須郡那須町豊原] 河川名[板敷川→滝川]
【07当初→07最終】河川名[滝川→板敷川]
矢作(元)
(やはぎ)
愛知県 【05最終→06当初】左岸所在地[東加茂郡旭町閑羅瀬地先→豊田市閑羅瀬町地先]
【06最終→07当初】河川名[矢作川→米町川]
【07当初→07最終】河川名[米町川→矢作川]
【18最終→19当初】ダム名[矢作→矢作(元)]
矢作(再)
(やはぎ)
愛知県 【18最終→19当初】追加
矢作第二
(やはぎだいに)
愛知県 【06最終→07当初】ダム名[矢作第2→矢作第二] 左岸所在地[東加茂郡旭町→豊田市時瀬町] 河川名[矢作川→杭瀬川] 湛水面積[41→37] 有効貯水容量[968→912]
【07当初→07最終】河川名[杭瀬川→矢作川]
耶馬溪
(やばけい)
大分県 【05最終→06当初】左岸所在地[下毛郡耶馬溪町大字大島→中津市耶馬溪町大島]
矢筈
(やはず)
佐賀県 【06最終→07当初】河川名[六角川→東川] 竣工[1992→1993] 本体施工者[松尾建設・上瀧建設→松尾建設・上滝建設]
【07当初→07最終】河川名[東川→六角川]
【08最終→09当初】堤高[32.5→32]
【09当初→09最終】堤高[32→32.5]
八幡調整池
(やはたちょうせいち)
愛知県 【06当初→06最終】かな[やはたちようせいち→やはたちょうせいち]
【06最終→07当初】左岸所在地[幡豆郡幡豆町八幡→幡豆郡幡豆町西幡豆] 河川名[八幡川→高橋谷川] 堤高[22.4→22.7] 流域面積[0.1→0.7]
【07当初→07最終】河川名[高橋谷川→八幡川]
【08最終→09当初】堤高[22.7→23]
【09当初→09最終】堤高[23→22.7]
【11最終→12当初】水系名[矢作川→]
【12最終→13当初】本体施工者[奥村・東急→奥村組・東急建設]
【13当初→13最終】左岸所在地[幡豆郡幡豆町西幡豆→西尾市西幡豆町]
矢原川
(やばらがわ)
島根県 【08最終→09当初】ダム名[矢原川*→矢原川] 目的[FN→F] 堤高[67.5→51] 堤頂長[203→226] 堤体積[216→145] 総貯水容量[12000→7000] 有効貯水容量[10700→6700]
【09当初→09最終】堤高[51→51.3]
【09最終→10当初】左岸所在地[益田市美都町丸茂→浜田市三隅町矢原] 堤頂長[226→266.5] 堤体積[145→147]
【11最終→12当初】流域面積[39.6→47.6] 湛水面積[56→42]
【14最終→15当初】堤高[51.3→51.3]
矢櫃
(やびつ)
岩手県 【06最終→07当初】河川名[矢櫃川→桂川]
【07当初→07最終】河川名[桂川→矢櫃川]
【08最終→09当初】堤高[33.5→34]
【09当初→09最終】堤高[34→33.5]
薮神
(やぶがみ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[破間川→大谷川]
【07当初→07最終】河川名[大谷川→破間川]
【11最終→12当初】左岸所在地[魚沼市須原→魚沼市須原字下ノ沢]
【14最終→15当初】左岸所在地[魚沼市須原字下ノ沢→魚沼市須原] 堤頂長[120→98]
矢別
(やべつ)
北海道 【06最終→07当初】河川名[汐泊川→安曇川]
【07当初→07最終】河川名[安曇川→汐泊川]
【08最終→09当初】堤高[33.6→34]
【09当初→09最終】堤高[34→33.6]

(やま)
佐賀県 【05最終→06当初】削除
山内
(やまうち)
千葉県 【05最終→06当初】竣工[2005→2004]
【08最終→09当初】堤高[21.6→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.6]
山頭溜池
(やまがしらためいけ)
長崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[北松浦郡生月町大字山田南免字山頭→平戸市生月町山田南免字山頭]
【06当初→06最終】流域面積[0.2→0.1]
【06最終→07当初】河川名[神の川→波多川] 着手[→1912]
【07当初→07最終】河川名[波多川→神の川]
【08最終→09当初】堤高[17.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.5]
【11最終→12当初】堤高[17.5→18.5] 堤頂長[116.5→128] 流域面積[0.1→0.2] 総貯水容量[103→93]
【12最終→13当初】本体施工者[山田免耕地整理組合直営→ダム事業者直営]
山神
(やまがみ)
福岡県 【06当初→06最終】型式[G→GF]
【06最終→07当初】河川名[山口川→遠賀川]
【07当初→07最終】河川名[遠賀川→山口川]
【12最終→13当初】堤体積[184→198]
山口(元)
(やまぐち)
埼玉県 【06最終→07当初】河川名[多摩川→宮田川] 流域面積[7.2→7]
【07当初→07最終】河川名[宮田川→多摩川]
【12最終→13当初】本体施工者[東京都直営→ダム事業者直営]
山口
(やまぐち)
福岡県 【05最終→06当初】流域面積[3.9→1.7]
【06当初→06最終】流域面積[1.7→3.9]
【06最終→07当初】河川名[箕田川→木屋川] 流域面積[3.9→3.7]
【07当初→07最終】河川名[木屋川→箕田川]
山口(再)
(やまぐち)
埼玉県 【06最終→07当初】堤高[35→33.5] 堤頂長[691→716] 堤体積[2420→2372]
【08最終→09当初】堤高[33.5→34]
【09当初→09最終】堤高[34→33.5]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・間・清水→鹿島建設・間組・清水建設]
山口
(やまぐち)
長野県 【06最終→07当初】河川名[木曾川→庄川]
【07当初→07最終】河川名[庄川→木曾川]
【08最終→09当初】堤高[38.6→39]
【09当初→09最終】堤高[39→38.6]
山口調整池
(やまぐちちょうせいち)
福岡県 【05当初→05最終】かな[やまぐちちょうせいち→やまぐちちようせいち]
【06当初→06最終】かな[やまぐちちようせいち→やまぐちちょうせいち]
【06最終→07当初】河川名[卯ケ原川→卯ヶ原川] 流域面積[→1.4] 湛水面積[→26] 総貯水容量[3900→4000]
【07当初→07最終】河川名[卯ヶ原川→兎ケ原川]
【07最終→08当初】河川名[兎ケ原川→兎ヶ原川]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・間・浅野工事→鹿島建設・間組・浅野工事]
山口防災
(やまぐちぼうさい)
石川県 【05当初→05最終】ダム名[山口→山口防災]
【05最終→06当初】かな[やまぐち→やまぐちぼうさい] 左岸所在地[珠洲郡内浦町時長→鳳珠郡能登町時長] 目的[FA→F]
【06最終→07当初】河川名[九里川尻川→樽沢川]
【07当初→07最終】河川名[樽沢川→九里川尻川]
山倉
(やまくら)
千葉県 【06最終→07当初】河川名[山倉川→只見川] 堤高[22.5→23] 堤頂長[300→1460] 堤体積[426→625] 湛水面積[→607] 総貯水容量[4500→5100] 有効貯水容量[4400→4500]
【07当初→07最終】河川名[只見川→山倉川]
【11当初→11最終】湛水面積[607→61]
【12最終→13当初】堤体積[625→690]
山郷谷池
(やまごたにいけ)
三重県 【05最終→06当初】左岸所在地[安芸郡美里村船山→津市美里町船山]
【06最終→07当初】河川名[穴倉川→加子母川]
【07当初→07最終】河川名[加子母川→穴倉川]
山佐
(やまさ)
島根県 【06最終→07当初】河川名[山佐川→海神川]
【07当初→07最終】河川名[海神川→山佐川]
山郷
(やまさと)
福島県 【05最終→06当初】左岸所在地[耶麻郡高郷村揚津→喜多方市高郷町揚津]
【06最終→07当初】河川名[阿賀野川→七北田川]
【07当初→07最終】河川名[七北田川→阿賀野川]
【08最終→09当初】堤高[22.5→22]
【09当初→09最終】堤高[22→22.5]
【11最終→12当初】左岸所在地[喜多方市高郷町揚津→耶麻郡西会津町大字登世島字高平]
【14最終→15当初】左岸所在地[耶麻郡西会津町大字登世島字高平→喜多方市高郷町揚津] 堤頂長[212.4→206.9]
山郷大池
(やまさとおおいけ)
三重県 【06最終→07当初】河川名[猪入谷川→川上川]
【07当初→07最終】河川名[川上川→猪入谷川]
【08最終→09当初】ダム名[鼓池→山郷大池] かな[つつみいけ→やまさとおおいけ] 左岸所在地[いなべ市北勢町山郷→いなべ市北勢町鼓野田] 型式[G→E] 竣工[1965→1963] 堤頂長[78.3→72] 堤体積[46→28] 流域面積[0.6→0.4] 総貯水容量[174→130] 有効貯水容量[168→130]
山下池
(やましたいけ)
大分県 【05最終→06当初】左岸所在地[大分郡湯布院町大字川西→由布市湯布院町川西]
【06最終→07当初】河川名[倉本川→免田川]
【07当初→07最終】河川名[免田川→倉本川]
【08最終→09当初】堤高[18.2→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.2]
【11最終→12当初】削除
山城
(やましろ)
沖縄県 【05最終→06当初】左岸所在地[石川市字山城→うるま市石川字山城]
【06最終→07当初】竣工[1970→1967] 堤高[29→29.9] 堤頂長[186→182.9] 堤体積[187→186] 流域面積[→2.7] 湛水面積[→20] 総貯水容量[1235→1249] 有効貯水容量[1235→1190]
【08最終→09当初】堤高[29.9→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.9]
【12最終→13当初】本体施工者[米国陸軍工兵隊→]
山須原(元)
(やますばる)
宮崎県 【08最終→09当初】堤高[29.4→29]
【09当初→09最終】堤高[29→29.4]
【13最終→14当初】ダム名[山須原→山須原(元)] 着手[1926→1920] 竣工[1932→1931] 湛水面積[41→42.5]
【14最終→15当初】ダム事業者[九州電力(株)→九州電力梶n 堤高[29.4→29.4] 堤頂長[91.1→91.1]
【15最終→16当初】ダム事業者[九州電力梶ィ九州電力(株)]
山須原(再)
(やますばる)
宮崎県 【13最終→14当初】追加
【14当初→14最終】着手[1920→2011]
【14最終→15当初】ダム事業者[九州電力(株)→九州電力梶n 本体施工者[前田建設工業・青木あすなろ建設・松本建設→前田建設工業梶E青木あすなろ建設梶E松本建設葛、同企業体] 総貯水容量[4194→1598] 有効貯水容量[1261→883]
【15最終→16当初】ダム事業者[九州電力梶ィ九州電力(株)] 着手[2011→1920] 本体施工者[前田建設工業梶E青木あすなろ建設梶E松本建設葛、同企業体→前田・青木あすなろ・松本] 総貯水容量[1598→1636] 有効貯水容量[883→940]
【16最終→17当初】着手[1920→2011] 竣工[2016→2022] 本体施工者[前田・青木あすなろ・松本→前田建設工業・青木あすなろ建設・松本建設] 総貯水容量[1636→1642] 有効貯水容量[940→963]
【17最終→18当初】総貯水容量[1642→1711] 有効貯水容量[963→1013]
【18最終→19当初】総貯水容量[1711→1629] 有効貯水容量[1013→987]
【19最終→20当初】総貯水容量[1629→4194] 有効貯水容量[987→1261]
山瀬
(やませ)
秋田県 【05最終→06当初】左岸所在地[北秋田郡田代町岩瀬字平戸内尻→大館市岩瀬字平戸内尻]
【06最終→07当初】河川名[岩瀬川→新井田川]
【07当初→07最終】河川名[新井田川→岩瀬川]
山田
(やまた)
兵庫県 【07当初→07最終】追加
【08最終→09当初】堤高[15.8→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.8]
【10最終→11当初】流域面積[→13.5]
【12最終→13当初】かな[やまだ→やまた]
山田
(やまだ)
和歌山県 【05最終→06当初】左岸所在地[那賀郡貴志川町高尾→紀の川市貴志川町高尾] 流域面積[→16]
【06当初→06最終】流域面積[16→]
【06最終→07当初】河川名[野田原川→三原川] 着手[→1950] 堤体積[43→45] 流域面積[→16.4]
【07当初→07最終】河川名[三原川→野田原川]
山田池
(やまだいけ)
兵庫県 【05最終→06当初】河川名[山田川→一ノ瀬谷川]
【06当初→06最終】型式[E→G]
【06最終→07当初】河川名[一ノ瀬谷川→服部川]
【07当初→07最終】河川名[服部川→一ノ瀬谷川]
【08最終→09当初】堤高[27.3→27]
【09当初→09最終】堤高[27→27.3]
【11当初→11最終】竣工[1923→1932]
【12最終→13当初】本体施工者[兵庫県直営→ダム事業者直営]
山田川
(やまだがわ)
広島県 【08最終→09当初】堤高[32.1→32]
【09当初→09最終】堤高[32→32.1]
【11最終→12当初】湛水面積[8→11]
【12最終→13当初】本体施工者[戸田・東洋・山陽→戸田建設・東洋建設・山陽建設]
山田溜池
(やまだためいけ)
福島県 【15最終→16当初】追加
山田溜池
(やまだためいけ)
千葉県 【06最終→07当初】左岸所在地[安房郡和田町中三原地先→南房総市和田町中三原地先] 河川名[温石川→野手上川]
【07当初→07最終】河川名[野手上川→温石川]
【11最終→12当初】堤頂長[59.8→60] 総貯水容量[262→175]
山立
(やまだて)
山口県 【06最終→07当初】削除
山田防災
(やまだぼうさい)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[山田川→真名川]
【07当初→07最終】河川名[真名川→山田川]
【08最終→09当初】堤高[32.3→32]
【09当初→09最終】堤高[32→32.3]
山津田池
(やまつだいけ)
広島県 【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[15.6→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.6]
山手
(やまて)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[大成川→砂川]
【07当初→07最終】河川名[砂川→大成川]
大和
(やまと)
鹿児島県 【12最終→13当初】本体施工者[前田・丸福・町田→前田建設工業・丸福建設・町田建設]
【14最終→15当初】ダム事業者[鹿児島県→鹿児島県・大和村]
大和池
(やまといけ)
広島県 【06最終→07当初】河川名[簸川→備中川]
【07当初→07最終】河川名[備中川→簸川]
【11最終→12当初】着手[→2000] 竣工[1955→2004] 堤頂長[91→100] 堤体積[40→140] 総貯水容量[130→152] 有効貯水容量[130→152]
【13当初→13最終】かな[だいわいけ→やまといけ]
山鳥坂
(やまとさか)
愛媛県 【05最終→06当初】竣工[2004→2019] 堤高[120→103] 堤頂長[→282] 堤体積[→690] 総貯水容量[40800→24900] 有効貯水容量[39100→23200]
【06最終→07当初】目的[FNAWI→FN]
【09最終→10当初】竣工[2019→]
【11最終→12当初】湛水面積[115→76]
【12最終→13当初】左岸所在地[大洲市肱川町山鳥坂京造→大洲市肱川町山鳥坂地先]
【16最終→17当初】竣工[→2026]
山中溜池
(やまなかためいけ)
福岡県 【05最終→06当初】ダム名[山中→山中溜池] かな[やまなか→やまなかためいけ]
【06最終→07当初】河川名[木屋川→領石川]
【07当初→07最終】河川名[領石川→木屋川]
【10最終→11当初】左岸所在地[八女郡黒木町大字木屋→八女市黒木町木屋]
【12最終→13当初】堤高[18→12] 堤頂長[50→57] 流域面積[→0.6] 湛水面積[→5] 総貯水容量[300→263] 有効貯水容量[300→263]
【13当初→13最終】削除
山梨(上)
(やまなし)
宮城県 【06最終→07当初】追加
【07当初→07最終】左岸所在地[角田市→角田市笠島]
山の入
(やまのいり)
福島県 【05最終→06当初】左岸所在地[安達郡安達町渋川→二本松市渋川]
【06最終→07当初】河川名[山ノ入川→下内川]
【07当初→07最終】河川名[下内川→山ノ入川]
【08最終→09当初】堤高[29.5→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.5]
山の神池
(やまのかみいけ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[惣川→福井川]
【07当初→07最終】河川名[福井川→惣川]
【08最終→09当初】堤高[16.2→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.2]
【11最終→12当初】着手[→1958] 堤高[16.2→17.5] 堤頂長[74.2→76] 総貯水容量[125→123] 有効貯水容量[124→123]
山の神池
(やまのかみいけ)
愛知県 【05最終→06当初】左岸所在地[西加茂郡藤岡町北一色→豊田市北一色町]
【06最終→07当初】河川名[飯野川→梓川]
【07当初→07最終】河川名[梓川→飯野川]
【12最終→13当初】削除
山ノ神溜池
(やまのかみためいけ)
長崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[北高来郡小長井町川内名山の神→諫早市小長井町川内山の神]
【06最終→07当初】河川名[長里川→祈園川] 着手[→1928]
【07当初→07最終】河川名[祈園川→長里川]
【08最終→09当初】堤高[20.4→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.4]
【11最終→12当初】堤頂長[122.5→112] 堤体積[103→153] 流域面積[→1.5] 総貯水容量[336→370] 有効貯水容量[334→336]
【12最終→13当初】本体施工者[農場耕地整理組合直営→ダム事業者直営]
山の神中池
(やまのかみなかいけ)
愛知県 【05最終→06当初】左岸所在地[西加茂郡藤岡町北一色→豊田市北一色町]
【06最終→07当初】河川名[飯野川→浅川]
【07当初→07最終】河川名[浅川→飯野川]
【12最終→13当初】削除
山の口
(やまのくち)
山口県 【05最終→06当初】左岸所在地[阿武郡福栄村柴福→萩市柴福]
【06最終→07当初】河川名[山の口川→木梨川]
【07当初→07最終】河川名[木梨川→山の口川]
【08最終→09当初】堤高[40.2→40]
【09当初→09最終】堤高[40→40.2]
山の田
(やまのた)
長崎県 【06最終→07当初】河川名[佐世保川→久間川]
【07当初→07最終】河川名[久間川→佐世保川]
【08最終→09当初】堤高[24.5→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.5]
【11最終→12当初】流域面積[4.5→5] 総貯水容量[551→640]
【12最終→13当初】本体施工者[旧海軍→]
山村
(やまむら)
三重県 【06最終→07当初】水系名[朝明川→河道外] 河川名[東川→垂木川]
【07当初→07最終】水系名[河道外→朝明川] 河川名[垂木川→東川]
【12最終→13当初】河川名[東川→宇奈川] 竣工[1975→1973]
山本
(やまもと)
富山県 【22最終→23当初】追加
山本第二調整池
(やまもとだいにちょうせいち)
新潟県 【06当初→06最終】かな[しんやまもとちようせいち→しんやまもとちょうせいち]
【08最終→09当初】堤高[42.4→42]
【09当初→09最終】堤高[42→42.4]
【12最終→13当初】ダム名[新山本調整池→山本第二調整池] かな[しんやまもとちょうせいち→やまもとだいにちょうせいち] 左岸所在地[小千谷市大字山本地内→小千谷市大字山本] 着手[1983→1985] 竣工[1989→1990] 本体施工者[大成・日本国土・青木→大成建設・日本国土開発・青木建設] 堤体積[2300→]
【13最終→14当初】着手[1985→1983]
山本調整池
(やまもとちょうせいち)
新潟県 【12最終→13当初】追加
谷室沢
(やむろざわ)
福島県 【06最終→07当初】河川名[谷室沢→白石川]
【07当初→07最終】河川名[白石川→谷室沢]
【08最終→09当初】堤高[22.7→23]
【09当初→09最終】堤高[23→22.7]
【11最終→12当初】左岸所在地[双葉郡楢葉町大字大谷字郭公→双葉郡楢葉町大字大谷字谷室]
八ッ場
(やんば)
群馬県 【05最終→06当初】ダム名[八ツ場→八ッ場]
【06最終→07当初】河川名[吾妻川→置賜野川] 目的[FWI→FNWI]
【07当初→07最終】河川名[置賜野川→吾妻川]
【08最終→09当初】竣工[2010→2015] 堤高[131→116] 堤頂長[336→285] 堤体積[1600→910]
【09最終→10当初】目的[FNWI→FNWIP]
【10最終→11当初】堤頂長[285→291]
【12最終→13当初】堤体積[910→911]
【13最終→14当初】流域面積[707.9→711.4]
【14最終→15当初】竣工[2015→2019]
【15最終→16当初】本体施工者[→清水・鉄建・IHI]
【16最終→17当初】本体施工者[清水・鉄建・IHI→清水建設・鉄建建設・IHIインフラシステム]
【19最終→20当初】堤体積[911→992]
【20最終→21当初】堤頂長[291→290.8] 堤体積[992→1010]
山原
(やんばら)
福井県 【05最終→06当初】左岸所在地[大野郡和泉村後野→大野市後野] 河川名[九頭竜川→石徹白川] 流域面積[334.3→191.6]
【06当初→06最終】流域面積[191.6→334.3]
【06最終→07当初】河川名[石徹白川→右沢川] 流域面積[334.3→333.6]
【07当初→07最終】河川名[右沢川→石徹白川]
【09最終→10当初】流域面積[333.6→142.7] 湛水面積[→13]
【10最終→11当初】有効貯水容量[→900]
【11最終→12当初】左岸所在地[大野市後野→大野市川合30字森添壱の谷2−1] 有効貯水容量[900→]
遊水林
(ゆうすりん)
香川県 【06最終→07当初】追加
【07当初→07最終】左岸所在地[高松市→高松市塩江町安原下]
【08最終→09当初】堤高[20.8→21]
【09当初→09最終】堤高[21→20.8]
【14最終→15当初】ダム名[遊水林池→遊水林] かな[ゆうすいりんいけ→ゆうすりん] 左岸所在地[高松市塩江町安原下→高松市塩江町安原下高橋] 水系名[香東川→与田川] 河川名[与田川→西谷川] 着手[1950→1938] 竣工[1955→1943] 堤頂長[45→44.5] 湛水面積[1→1.3] 総貯水容量[114→113.7] 有効貯水容量[114→113.7]
夕張シューパロ(再)
(ゆうばりしゅーぱろ)
北海道 【06当初→06最終】かな[ゆうばりしゆーぱろ→ゆうばりしゅーぱろ] 竣工[2004→2013] 堤高[107→110.6] 堤頂長[480→390] 堤体積[880→940] 湛水面積[1510→1500] 総貯水容量[433000→427000] 有効貯水容量[373000→367000]
【06最終→07当初】竣工[2013→2012] 本体施工者[→大成・地崎・中山]
【07最終→08当初】本体施工者[大成・地崎・中山→大成・岩田地崎・中山]
【08最終→09当初】堤高[110.6→111]
【09当初→09最終】堤高[111→110.6]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・建設部→北海道開発局建設部・北海道開発局農水部・石狩東部広域水道企業団・北海道]
【11最終→12当初】竣工[2012→2014]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・岩田地崎・中山→大成建設・岩田地崎建設・中山組]
【14最終→15当初】本体施工者[大成建設・岩田地崎建設・中山組→大成・岩田地崎・中山] 堤高[110.6→110.6]
【16最終→17当初】本体施工者[大成・岩田地崎・中山→大成建設・岩田地崎建設・中山組]
床木
(ゆかぎ)
大分県 【05最終→06当初】左岸所在地[南海部郡弥生町大字床木字オカシキ→佐伯市弥生床木字オカシキ]
【08最終→09当初】堤高[58.5→58]
【09当初→09最終】堤高[58→58.5]
湯川
(ゆかわ)
長野県 【06最終→07当初】河川名[湯川→井田川]
【07当初→07最終】河川名[井田川→湯川]
【12最終→13当初】竣工[1977→1978]
湯河内溜池
(ゆかわちためいけ)
長崎県 【06当初→06最終】流域面積[→1.3]
【06最終→07当初】左岸所在地[南高来郡有家町上湯河内→南島原市有家町上湯河内] 河川名[湯河内川→川原川]
【07当初→07最終】河川名[川原川→有家川]
【11最終→12当初】水系名[有家川→方原川] 河川名[有家川→方原川] 堤高[18→20] 堤頂長[81→95] 流域面積[1.3→1] 湛水面積[1→2] 総貯水容量[61→24] 有効貯水容量[59→24]
【12最終→13当初】本体施工者[有家町直営→ダム事業者直営]
雪浦
(ゆきのうら)
長崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[西彼杵郡大瀬戸町雪浦幸物郷→西海市大瀬戸町雪浦幸物郷]
【06最終→07当初】河川名[雪浦川→田野新田川] 目的[FW→FNW] 堤体積[25→76]
【07当初→07最終】河川名[田野新田川→雪浦川]
【11最終→12当初】堤体積[76→75]
雪浦第2
(ゆきのうらだいに)
長崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[西彼杵郡大瀬戸町山手→西海市大瀬戸町山手] 河川名[雪浦川→−] 目的[F→FNW]
【06最終→07当初】河川名[−→湯江川]
【07当初→07最終】河川名[湯江川→−]
【07最終→08当初】河川名[−→]
【09最終→10当初】削除
雪谷川
(ゆきやがわ)
岩手県 【05最終→06当初】流域面積[70.9→139]
【06当初→06最終】流域面積[139→70.9]
【06最終→07当初】河川名[雪谷川→穴野川]
【07当初→07最終】河川名[穴野川→雪谷川]
【08最終→09当初】堤高[28.4→28]
【09当初→09最終】堤高[28→28.4]
湯沢
(ゆざわ)
秋田県 【05最終→06当初】削除
柚の木谷
(ゆずのきだに)
佐賀県 【05最終→06当初】削除
湯田
(ゆだ)
岩手県 【05最終→06当初】左岸所在地[和賀郡湯田町大荒沢→和賀郡西和賀町大荒沢] 目的[FNP→FAP]
【06最終→07当初】河川名[和賀川→小狭間川]
【07当初→07最終】河川名[小狭間川→和賀川]
【08最終→09当初】堤高[89.5→90]
【09当初→09最終】堤高[90→89.5]
【12最終→13当初】左岸所在地[和賀郡西和賀町大荒沢→和賀郡西和賀町杉名畑44−162−15]
湯谷川
(ゆたにがわ)
富山県 【05最終→06当初】左岸所在地[婦負郡山田村中村字湯谷→富山市山田中村字湯谷]
【06最終→07当初】河川名[湯谷川→多摩川]
【07当初→07最終】河川名[多摩川→湯谷川]
【08最終→09当初】堤高[63.7→64]
【09当初→09最終】堤高[64→63.7]
【12最終→13当初】本体施工者[清水・竹中・松本→清水建設・竹中土木・松本建設]
諭鶴羽
(ゆづるは)
兵庫県 【06最終→07当初】かな[ゆずるは→ゆづるは] 河川名[諭鶴羽川→田口川]
【07当初→07最終】河川名[田口川→諭鶴羽川]
【12最終→13当初】堤高[42→43.9] 堤体積[83→85]
湯西川
(ゆにしがわ)
栃木県 【05最終→06当初】堤体積[1341→1340]
【06最終→07当初】左岸所在地[塩谷郡栗山村西川地先→日光市西川地先] 河川名[湯西川→梵字川] 目的[FNWI→FNAWI]
【07当初→07最終】河川名[梵字川→湯西川]
【08最終→09当初】本体施工者[→鹿島建設・清水建設] 堤頂長[360→320] 堤体積[1340→1020] 湛水面積[→198]
【12最終→13当初】竣工[2011→2012] 堤体積[1020→1060]
湯野
(ゆの)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[正信川→八塔寺川]
【07当初→07最終】河川名[八塔寺川→正信川]
【08最終→09当初】堤高[20.9→21]
【09当初→09最終】堤高[21→20.9]
湯の沢
(ゆのさわ)
秋田県 【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[17.2→17]
【09当初→09最終】堤高[17→17.2]
【11最終→12当初】左岸所在地[能代市二ツ井町→能代市二ツ井町飛根] ダム事業者[山本郡二ツ井町→土地改良区]
湯の沢溜池
(ゆのさわためいけ)
秋田県 【05最終→06当初】左岸所在地[平鹿郡雄物川町大沢→横手市雄物川町大沢] 河川名[湯の沢川→湯野沢] 堤高[21.2→20]
【06最終→07当初】左岸所在地[横手市雄物川町大沢→横手市増田町湯ノ沢] 河川名[湯野沢→芦別川] 堤高[20→21.2] 流域面積[0.5→1.7]
【07当初→07最終】河川名[芦別川→成瀬川支流]
【08最終→09当初】堤高[21.2→21]
【09当初→09最終】ダム名[湯の沢→湯の沢溜池] かな[ゆのさわ→ゆのさわためいけ] 左岸所在地[横手市増田町湯ノ沢→横手市増田町湯野沢] ダム事業者[大沢農業協同組合→秋田県] 堤高[21→20.8]
【19最終→20当初】堤高[20.8→21.2]
湯の瀬
(ゆのせ)
長野県 【06最終→07当初】左岸所在地[長野市大字小鍋→長野市大字入山] 河川名[裾花川→山田川] ダム事業者[長野県→長野県企業局]
【07当初→07最終】河川名[山田川→裾花川]
湯の谷溜池
(ゆのたにためいけ)
福岡県 【05最終→06当初】左岸所在地[朝倉郡夜須町大字曽根田→朝倉郡筑前町曽根田] 流域面積[→0.4]
【06当初→06最終】流域面積[0.4→]
【06最終→07当初】河川名[曽根田川→奈半利川]
【07当初→07最終】河川名[奈半利川→曽根田川]
【08最終→09当初】堤高[16.2→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.2]
【12最終→13当初】堤高[16.2→16.3] 堤体積[83→84] 流域面積[→0.4] 有効貯水容量[184→230]
湯の原
(ゆのはら)
山口県 【05最終→06当初】左岸所在地[豊浦郡菊川町大字上保木→下関市菊川町上保木] 流域面積[185.7→101.6]
【06当初→06最終】流域面積[101.6→185.7]
【06最終→07当初】河川名[木屋川→土井川]
【07当初→07最終】河川名[土井川→木屋川]
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.5]
湯原
(ゆばら)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[真庭郡湯原町湯本→真庭市湯原温泉]
【06最終→07当初】河川名[旭川→津田川]
【07当初→07最終】河川名[津田川→旭川]
【07最終→08当初】ダム事業者[中国電力(株)→中国電力(株)・岡山県] 着手[1951→] 本体施工者[熊谷組→]
【08最終→09当初】本体施工者[→熊谷組] 堤高[73.5→74]
【09当初→09最終】堤高[74→73.5]
湯免
(ゆめん)
山口県 【05最終→06当初】左岸所在地[大津郡三隅町辻並→長門市三隅中字辻並]
【06最終→07当初】竣工[2005→2006]
湯屋の奥溜池
(ゆやのおくためいけ)
島根県 【05最終→06当初】堤高[15→18.4]
【06最終→07当初】河川名[秋鹿川→瀬戸谷川]
【07当初→07最終】河川名[瀬戸谷川→秋鹿川]
【08最終→09当初】堤高[18.4→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.4]
【11最終→12当初】竣工[1939→1981] 堤頂長[55→50] 堤体積[12→29] 流域面積[→25.8] 総貯水容量[6→43] 有効貯水容量[4→43]
【12最終→13当初】本体施工者[秋鹿村→]
由良川
(ゆらがわ)
京都府 【06最終→07当初】河川名[由良川→飯野川]
【07当初→07最終】河川名[飯野川→由良川]
【08最終→09当初】堤高[15.2→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.2]
夜明
(よあけ)
福岡県 【05最終→06当初】左岸所在地[浮羽郡浮羽町大字三春→うきは市浮羽町三春]
【06最終→07当初】河川名[筑後川→白洲川]
【07当初→07最終】河川名[白洲川→筑後川]
【13最終→14当初】着手[1952→1951] 湛水面積[85→85.3]
余市
(よいち)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[余市郡余市町豊丘→余市郡余市町豊丘1877番地先] 河川名[ヌッチ川→曽我谷川]
【07当初→07最終】河川名[曽我谷川→ヌッチ川]
【08最終→09当初】堤高[36.8→37]
【09当初→09最終】堤高[37→36.8]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] 14 [15]