諸元等データの変遷
- 4 ページ -


 【全て】  【 05当初→05最終  【 05最終→06当初  【 06当初→06最終  【 06最終→07当初  【 07当初→07最終  【 07最終→08当初  【 08当初→08最終  【 08最終→09当初  【 09当初→09最終  【 09最終→10当初  【 10当初→10最終  【 10最終→11当初  【 11当初→11最終  【 11最終→12当初  【 12当初→12最終  【 12最終→13当初  【 13当初→13最終  【 13最終→14当初  【 14当初→14最終  【 14最終→15当初  【 15当初→15最終  【 15最終→16当初  【 16当初→16最終  【 16最終→17当初  【 17当初→17最終  【 17最終→18当初  【 18当初→18最終  【 18最終→19当初  【 19当初→19最終  【 19最終→20当初  【 20当初→20最終  【 20最終→21当初  【 21当初→21最終  【 21最終→22当初  【 22当初→最新

[1] [2] [3] 4 [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
ダム名
(かな)
左岸県 変更点
樋の内池
(おけのうちいけ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[大篠川→大原川] 堤高[22.5→27] 堤体積[106→170] 流域面積[→0.1]
【07当初→07最終】河川名[大原川→蟹子川]
樋口池
(おけのくちいけ)
岡山県 【05最終→06当初】削除
小河内
(おごうち)
東京都 【06最終→07当初】河川名[多摩川→水無川]
【07当初→07最終】河川名[水無川→多摩川]
奥戸
(おこっぺ)
青森県 【06当初→06最終】かな[おこつぺ→おこっぺ]
【06最終→07当初】竣工[→2016]
【08最終→09当初】ダム名[奥戸*→奥戸]
【11最終→12当初】削除
尾坂池
(おさかいけ)
岡山県 【05最終→06当初】流域面積[6.7→7]
【06当初→06最終】流域面積[7→6.7]
【06最終→07当初】河川名[尾坂川→益田川]
【07当初→07最終】河川名[益田川→尾坂川]
【08当初→08最終】本体施工者[旧・農地開発機械公団→農地開発機械公団]
【08最終→09当初】堤高[24.6→25]
【09当初→09最終】堤高[25→24.6]
小阪部川
(おさかべがわ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[小阪部川→八戸川] 目的[A→AP] 着手[1941→1940] 竣工[1955→1954]
【07当初→07最終】河川名[八戸川→小阪部川]
【08最終→09当初】堤高[67.2→67]
【09当初→09最終】左岸所在地[新見市上熊谷→新見市唐松] 堤高[67→67.2]
【15当初→15最終】河川名[小阪部川→小坂部川]
尾崎
(おざき)
福岡県 【06最終→07当初】左岸所在地[直方市大字山部字江口→直方市大字山部字江口1070番地] 河川名[遠賀川→長延川] 総貯水容量[377→377386]
【07当初→07最終】河川名[長延川→遠賀川] 総貯水容量[377386→386]
【07最終→08当初】左岸所在地[直方市大字山部字江口1070番地→直方市大字山部1070番地]
【08最終→09当初】堤高[27.2→27]
【09当初→09最終】堤高[27→27.2] 総貯水容量[386→378]
【11最終→12当初】着手[1975→1974] 総貯水容量[378→386]
小沢
(おざわ)
千葉県 【10当初→10最終】追加
小沢
(おざわ)
北海道 【06最終→07当初】河川名[小沢川→角川]
【07当初→07最終】河川名[角川→小沢川]
【08最終→09当初】堤高[25.4→25]
【09当初→09最終】堤高[25→25.4]
【12最終→13当初】本体施工者[岩倉・タカハタ建設→岩倉建設・タカハタ建設]
小沢溜池
(おざわためいけ)
岐阜県 【06当初→06最終】かな[えなちゆうぶ→えなちゅうぶ]
【06最終→07当初】左岸所在地[恵那市岩村町→恵那市長島] 河川名[阿木川→大聖寺川] 堤頂長[130→141] 湛水面積[→11]
【07当初→07最終】河川名[大聖寺川→阿木川]
【11最終→12当初】ダム名[恵那中部→小沢ため池] かな[えなちゅうぶ→おざわためいけ]
【13当初→13最終】ダム名[小沢ため池→小沢溜池]
【13最終→14当初】河川名[阿木川→湯壺川]
押ヶ谷下池
(おしがだにしもいけ)
岡山県 【05最終→06当初】ダム名[押ヶ谷下池→押ケ谷下池]
【06当初→06最終】ダム名[押ケ谷下池→押ヶ谷下池] 左岸所在地[久米郡久米南町誕生寺→久米郡久米南町塩之内]
【06最終→07当初】河川名[誕生寺川→濁川]
【07当初→07最終】河川名[濁川→誕生寺川]
【12最終→13当初】本体施工者[羽出木耕地整理組合直営→ダム事業者直営]
小篠溜池
(おしのためいけ)
山梨県 【06最終→07当初】追加
【07最終→08当初】着手[1927→1986]
【08最終→09当初】堤高[27.4→27]
【09当初→09最終】かな[こしのためいけ→おしのためいけ] 堤高[27→27.4]
【12最終→13当初】着手[1986→] 竣工[1990→1933]
御清水池
(おしょうずいけ)
福岡県 【06当初→06最終】かな[おしようずいけ→おしょうずいけ]
【06最終→07当初】河川名[内蔵川→本分川]
【07当初→07最終】河川名[本分川→内蔵川]
【08当初→08最終】本体施工者[旧・農地開発機械公団→農地開発機械公団]
【08最終→09当初】堤高[18.9→19]
【09当初→09最終】堤高[19→18.9]
【12最終→13当初】堤高[18.9→19.2] 堤頂長[160→167.5]
尾白利加
(おしらりか)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[雨竜郡雨竜町尾白利加→雨竜郡雨竜町字尾白利加251] 河川名[尾白利加川→北股川] 着手[→1953] 湛水面積[116→120]
【07当初→07最終】河川名[北股川→尾白利加川]
【08最終→09当初】堤高[31.8→32]
【09当初→09最終】堤高[32→31.8]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
小瀬川
(おぜがわ)
広島県 【06最終→07当初】河川名[小瀬川→論田川]
【07当初→07最終】河川名[論田川→小瀬川]
【11最終→12当初】目的[FI→FIP]
尾曾谷
(おそだに)
和歌山県 【05最終→06当初】左岸所在地[日高郡中津村大字高津尾→日高郡日高川町高津尾] 流域面積[457→]
【06当初→06最終】流域面積[→457]
【06最終→07当初】河川名[高津尾川→犬見川]
【07当初→07最終】河川名[犬見川→高津尾川]
【08最終→09当初】堤高[26.5→26]
【09当初→09最終】堤高[26→26.5]
小園池
(おぞのいけ)
大分県 【05最終→06当初】削除
小田1号池
(おだいちごういけ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[小田川→飯田川]
【07当初→07最終】河川名[飯田川→小田川]
【19最終→20当初】削除
小田川
(おだがわ)
青森県 【05最終→06当初】左岸所在地[北津軽郡金木町大字金木→五所川原市金木町]
【06最終→07当初】河川名[小田川→岩瀬川] 有効貯水容量[9278→9280]
【07当初→07最終】河川名[岩瀬川→小田川]
小田切
(おだぎり)
長野県 【06最終→07当初】河川名[犀川→郷川]
【07当初→07最終】河川名[郷川→犀川]
【08最終→09当初】堤高[21.3→21]
【09当初→09最終】堤高[21→21.3]
【11最終→12当初】着手[1953→1952]
尾嵩河内溜池
(おだけごうちためいけ)
新潟県 【05最終→06当初】河川名[藤津川→江尻川]
【06最終→07当初】河川名[江尻川→竜神川]
【07当初→07最終】河川名[竜神川→江尻川]
【08最終→09当初】堤高[15.6→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.6]
尾立
(おだて)
鹿児島県 【05最終→06当初】流域面積[92.6→57.5]
【06当初→06最終】流域面積[57.5→92.6]
【06最終→07当初】流域面積[92.6→92.5]
【08最終→09当初】堤高[53.5→54]
【09当初→09最終】堤高[54→53.5]
【09最終→10当初】ダム事業者[屋久島電工→屋久島電工(株)]
【10当初→10最終】かな[おだち→おだて]
【10最終→11当初】左岸所在地[熊毛郡屋久町国有林東87林班→熊毛郡屋久島町国有林東87林班]
小田山池
(おだやまいけ)
広島県 【06最終→07当初】河川名[小山田川→大田川] 竣工[1959→1961] 堤高[20.2→15.6] 堤体積[84→48] 総貯水容量[188→187] 有効貯水容量[188→187]
【07当初→07最終】河川名[大田川→小田山川]
【08最終→09当初】堤高[15.6→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.6]
【09最終→10当初】ダム事業者[中国四国農政局・中国→中国四国農政局]
落合
(おちあい)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[落合川→片岡川]
【07当初→07最終】河川名[片岡川→落合川]
【08最終→09当初】堤高[35.7→36]
【09当初→09最終】堤高[36→35.7]
落合
(おちあい)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[木曾川→二ノ宮川]
【07当初→07最終】河川名[二ノ宮川→木曾川]
【08最終→09当初】堤高[33.3→33]
【09当初→09最終】堤高[33→33.3]
落合
(おちあい)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[余市郡赤井川村→余市郡赤井川村字落合355番地先] 堤体積[260→257]
【08最終→09当初】堤高[35.3→35]
【09当初→09最終】堤高[35→35.3]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
【12最終→13当初】本体施工者[三井・大豊・岩田→三井建設・大豊建設・岩田建設]
落木場溜池
(おちこばためいけ)
長崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[北松浦郡生月町山田→平戸市生月町山田] 堤体積[86→75] 有効貯水容量[194→161]
【06当初→06最終】流域面積[0.6→0.3]
【06最終→07当初】河川名[神の川→小城川内川] 着手[→1922] 堤高[26→20.6] 堤頂長[132→127] 湛水面積[3→2] 総貯水容量[194→165]
【07当初→07最終】河川名[小城川内川→神の川]
【08最終→09当初】堤高[20.6→21]
【09当初→09最終】堤高[21→20.6]
【11最終→12当初】流域面積[0.3→0.6] 湛水面積[2→3] 有効貯水容量[161→165]
【12最終→13当初】本体施工者[山田免耕地整理組合直営→ダム事業者直営]
落矢
(おちや)
長崎県 【06最終→07当初】河川名[落矢川→塩田川]
【07当初→07最終】河川名[塩田川→落矢川]
【08最終→09当初】堤高[24.4→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.4]
尾地谷池
(おぢやいけ)
長野県 【05最終→06当初】左岸所在地[下水内郡豊田村→中野市永江]
【06最終→07当初】削除
男川*
(おとかわ)
愛知県 【05最終→06当初】左岸所在地[額田郡額田町大字細光→岡崎市細光町] 着手[1976→2003] 堤体積[91→90]
【06最終→07当初】河川名[乙川→坂内川] 着手[2003→1976]
【07当初→07最終】河川名[坂内川→乙川]
【07最終→08当初】削除
乙原
(おとばる)
大分県 【06最終→07当初】左岸所在地[別府市乙原字向ヶ原間→別府市大字別府字乙原3772番地] 河川名[乙原川→緑川] 着手[→1913] 堤高[16.4→17.2] 堤体積[4→3] 湛水面積[→3]
【07当初→07最終】河川名[緑川→乙原川]
【08最終→09当初】堤高[17.2→17]
【09当初→09最終】堤高[17→17.2]
【11最終→12当初】湛水面積[3→] 総貯水容量[5→6]
乙見
(おとみ)
大分県 【05最終→06当初】着手[→1962]
【06最終→07当初】河川名[臼杵川→松行川]
【07当初→07最終】河川名[松行川→臼杵川]
【08最終→09当初】堤高[39.9→40]
【09当初→09最終】堤高[40→39.9]
女子畑第1調整池第3号
(おなごはただいいちちょうせいちだいさんごう)
大分県 【05最終→06当初】かな[おなごはただいいちさ→おなごはただいいちちょうせいちだいさんごう] 左岸所在地[日田郡天瀬町大字女子畑→日田市天瀬町女子畑]
【06最終→07当初】河川名[玖珠川→矢形川]
【07当初→07最終】河川名[矢形川→玖珠川]
【08最終→09当初】堤高[26.7→27]
【09当初→09最終】堤高[27→26.7]
【10当初→10最終】削除
女子畑第1調整池第2号
(おなごはただいいちちょうせいちだいにごう)
大分県 【05最終→06当初】かな[おなごはただいいちに→おなごはただいいちちょうせいちだいにごう] 左岸所在地[日田郡天瀬町大字女子畑→日田市天瀬町女子畑]
【06最終→07当初】河川名[玖珠川→大宮地川]
【07当初→07最終】河川名[大宮地川→玖珠川]
【08最終→09当初】堤高[20.3→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.3]
【10当初→10最終】削除
女子畑第二調整池
(おなごはただいにちょうせいち)
大分県 【05最終→06当初】左岸所在地[日田郡天瀬町大字女子畑→日田市天瀬町女子畑]
【06最終→07当初】かな[おなごはただいに→おなごはただいにちょうせいち] 河川名[玖珠川→祝口川]
【07当初→07最終】河川名[祝口川→玖珠川]
【08最終→09当初】堤高[34.3→34]
【09当初→09最終】堤高[34→34.3]
【13最終→14当初】ダム名[女子畑第2調整池→女子畑第二調整池] 河川名[玖珠川→筑後川及び玖珠川] 流域面積[515.1→]
鬼ヶ岳
(おにがだけ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[小田川→神戸川]
【07当初→07最終】河川名[神戸川→小田川]
小仁熊
(おにくま)
長野県 【05最終→06当初】左岸所在地[東筑摩郡本城村富蔵→東筑摩郡筑北村富蔵]
【06最終→07当初】河川名[東条川→熊野川] 流域面積[21.6→19.9] 湛水面積[25→27]
【07当初→07最終】河川名[熊野川→東条川]
【08最終→09当初】堤高[36.5→36]
【09当初→09最終】堤高[36→36.5]
【12最終→13当初】左岸所在地[東筑摩郡筑北村富蔵→東筑摩郡筑北村西条富蔵] 竣工[2003→2004] 本体施工者[佐藤工業・株木・吉川→佐藤工業・株木建設・吉川建設] 流域面積[19.9→20.8]
鬼取溜池
(おにとりためいけ)
長崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[北高来郡高来町湯江小峰→諫早市高来町湯江小峰]
【06当初→06最終】流域面積[→0.3]
【06最終→07当初】水系名[湯江川→田島川] 河川名[湯江川→寒水川] 着手[→1909]
【07当初→07最終】河川名[寒水川→田島川]
【08最終→09当初】堤高[19.8→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.8]
【11最終→12当初】堤高[19.8→22] 堤頂長[110→78] 堤体積[50→54] 流域面積[0.3→0.5] 有効貯水容量[30→29]
【12最終→13当初】本体施工者[小峰農地組合直営→ダム事業者直営]
鬼楢
(おになら)
青森県 【05最終→06当初】削除
小野の沢
(おののさわ)
北海道 【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[16.8→17]
【09当初→09最終】堤高[17→16.8]
小野原
(おのばる)
大分県 【06当初→06最終】追加
【06最終→07当初】流域面積[4.5→3.7]
【08最終→09当初】堤高[15.7→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.7]
小原(元)
(おはら)
福井県 【05最終→06当初】流域面積[26.5→11.8]
【06当初→06最終】流域面積[11.8→26.5]
【06最終→07当初】かな[おはら→おはらだむ] 河川名[滝波川→新保川] 流域面積[26.5→12.8] 有効貯水容量[50→37]
【07当初→07最終】かな[おはらだむ→おはら] 河川名[新保川→滝波川] 型式[G→GA]
【08最終→09当初】堤高[35.5→36]
【09当初→09最終】堤高[36→35.5]
【11最終→12当初】ダム事業者[福井県→北陸電力(株)]
【12最終→13当初】ダム名[小原→小原(再)] 着手[1963→] 竣工[1964→2012] 堤高[35.5→35.7] 湛水面積[2→] 総貯水容量[152→] 有効貯水容量[37→]
【13当初→13最終】ダム名[小原(再)→小原(元)] ダム事業者[北陸電力(株)→福井県] 着手[→1963] 竣工[2012→1964] 堤高[35.7→35.5] 湛水面積[→2] 総貯水容量[→152] 有効貯水容量[→37]
【15最終→16当初】型式[GA→G]
小原
(おはら)
富山県 【06最終→07当初】河川名[庄川→海老敷川]
【07当初→07最終】河川名[海老敷川→庄川]
小原(再)
(おはら)
福井県 【13当初→13最終】追加
【15最終→16当初】型式[GA→G]
尾原
(おばら)
島根県 【06最終→07当初】堤頂長[400→372] 堤体積[730→627]
【07最終→08当初】目的[FN→FNW] 本体施工者[→清水・飛島・東亜] 堤頂長[372→443] 堤体積[627→661]
【11最終→12当初】左岸所在地[雲南市木次町大字平田地先→雲南市木次町大字北原地先] 堤頂長[443→440.8] 堤体積[661→690]
【12最終→13当初】本体施工者[清水・飛島・東亜→清水建設・飛島建設・東亜建設工業]
小原池
(おばらいけ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[御内川→馬谷川] 堤高[20→15] 堤頂長[90.3→74] 堤体積[45→25] 流域面積[→0.5] 湛水面積[5→2] 総貯水容量[250→47] 有効貯水容量[250→47]
【07当初→07最終】河川名[馬谷川→小田川]
【12最終→13当初】本体施工者[岡山県直営→ダム事業者直営]
【16最終→17当初】水系名[倉敷川→小田川]
小平
(おびら)
北海道 【06最終→07当初】河川名[小平蕊川→音更川]
【07当初→07最終】河川名[音更川→小平蕊川]
【08最終→09当初】堤高[42.4→42]
【09当初→09最終】堤高[42→42.4]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・伊藤・フジタ→大成建設・伊藤組土建・フジタ] 堤体積[274→271]
小布勢溜池
(おぶせためいけ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[西三川川→逆川]
【07当初→07最終】河川名[逆川→西三川川]
【08最終→09当初】堤高[18.2→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.2]
小俣
(おまた)
富山県 【05最終→06当初】左岸所在地[上新川郡大山町才覚地→富山市才覚地] 流域面積[275.4→36.6]
【06当初→06最終】流域面積[36.6→275.4]
【06最終→07当初】河川名[小口川→夷隅川] 流域面積[275.4→274.6]
【07当初→07最終】河川名[夷隅川→小口川]
面河
(おもご)
愛媛県 【05当初→05最終】かな[おもごう→おもご]
【05最終→06当初】流域面積[76.1→17]
【06当初→06最終】流域面積[17→76.1]
【06最終→07当初】河川名[割石川→金倉川] 着手[→1957] 竣工[1964→1967] 流域面積[76.1→75.8]
【07当初→07最終】河川名[金倉川→割石川]
【08最終→09当初】堤高[73.5→74]
【09当初→09最終】堤高[74→73.5]
【09最終→10当初】ダム事業者[中国四国農政局・四国→中国四国農政局]
面河第3
(おもごだいさん)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[仁淀川→春日川]
【07当初→07最終】河川名[春日川→仁淀川]
小屋
(おや)
石川県 【06最終→07当初】河川名[鵜飼川→加治川]
【07当初→07最終】河川名[加治川→鵜飼川]
【08最終→09当初】堤高[56.5→56]
【09当初→09最終】堤高[56→56.5]
【12最終→13当初】本体施工者[青木・清水・真柄→青木建設・清水建設・真柄建設]
小里川
(おりがわ)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[小里川→相模川] 湛水面積[55→111]
【07当初→07最終】河川名[相模川→小里川]
【12最終→13当初】本体施工者[佐藤・前田・大日本→佐藤工業・前田建設工業・大日本土木]
遠賀川河口堰
(おんががわかこうぜき)
福岡県 【05最終→06当初】かな[おんががわかこうぜ→おんががわかこうぜき]
【06最終→07当初】左岸所在地[遠賀郡芦屋町字所江→遠賀郡芦屋町祇園町] 河川名[遠賀川→木屋川] 竣工[1982→1983] 堤頂長[399.9→517] 堤体積[66→]
【07当初→07最終】河川名[木屋川→遠賀川]
【08最終→09当初】堤高[6.5→6]
【09当初→09最終】堤高[6→6.5]
恩木
(おんぎ)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[豊岡川→日笠川] 湛水面積[6→9]
【07当初→07最終】河川名[日笠川→豊岡川]
【08最終→09当初】堤高[30.8→31]
【09当初→09最終】堤高[31→30.8]
【12最終→13当初】本体施工者[アイサワ・元川→アイサワ工業・元川建設]
恩賜池
(おんしいけ)
愛知県 【13最終→14当初】追加
御宿
(おんじゅく)
千葉県 【05最終→06当初】流域面積[1.4→0.6]
【06当初→06最終】かな[おんじゆく→おんじゅく] 流域面積[0.6→1.4]
【06最終→07当初】河川名[上落合川→只見川] 流域面積[1.4→0.6]
【07当初→07最終】河川名[只見川→上落合川]
【08最終→09当初】堤高[23.5→24]
【09当初→09最終】堤高[24→23.5]
恩納
(おんな)
沖縄県 【08最終→09当初】堤高[28.5→28]
【09当初→09最終】堤高[28→28.5]
温根別
(おんねべつ)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[士別市温根別町伊文国有林→士別市温根別町伊文国有林士別事業区81林班地先] 河川名[犬牛別川→畑川] 着手[1970→]
【07当初→07最終】河川名[畑川→犬牛別川]
【08最終→09当初】堤高[33.7→34]
【09当初→09最終】堤高[34→33.7]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・荒井建設(北海道)→前田建設工業・荒井建設(北海道)]
恩原
(おんばら)
岡山県 【05最終→06当初】流域面積[38.9→24.1]
【06当初→06最終】流域面積[24.1→38.9]
【06最終→07当初】河川名[恩原川→江の川] 流域面積[38.9→38.1]
【07当初→07最終】河川名[江の川→恩原川]
【07最終→08当初】左岸所在地[苫田郡上斎原村恩原→苫田郡鏡野町上斎原] 本体施工者[田原組→] 堤体積[26→30] 流域面積[38.1→24.1] 湛水面積[38→26] 総貯水容量[2946→1853] 有効貯水容量[2845→1752]
【11最終→12当初】竣工[1928→1927]
御部
(おんべ)
島根県 【05最終→06当初】左岸所在地[那賀郡三隅町上古和→浜田市三隅町上古和]
【06最終→07当初】河川名[三隅川→山田川]
【07当初→07最終】河川名[山田川→三隅川]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・飛島→大林組・飛島建設]
鎌掛池
(かいがけいけ)
滋賀県 【06最終→07当初】河川名[日野川→大井川] ダム事業者[鎌掛土地改良区→日野川流域土地改良区] 本体施工者[滋賀県直営→−] 堤高[18→19.4] 流域面積[→0.76] 湛水面積[4→3]
【07当初→07最終】河川名[大井川→日野川]
【08最終→09当初】堤高[19.4→19]
【09当初→09最終】堤高[19→19.4]
【11最終→12当初】本体施工者[−→] 流域面積[0.76→0.8]
【12最終→13当初】本体施工者[→ダム事業者直営]
開谷
(かいたに)
福井県 【05最終→06当初】左岸所在地[丹生郡宮崎村八田→丹生郡越前町八田]
【06最終→07当初】河川名[開谷川→関川]
【07当初→07最終】河川名[関川→開谷川]
【08最終→09当初】堤高[24.5→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.5]
貝の沢池
(かいのさわいけ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[魚野川→鬼怒川]
【07当初→07最終】河川名[鬼怒川→魚野川]
【10最終→11当初】左岸所在地[北魚沼郡川口町牛ヶ島→長岡市川口牛ヶ島]
帰る川
(かえるがわ)
新潟県 【06最終→07当初】追加
【09当初→09最終】削除
蛙子池
(かえるごいけ)
香川県 【06最終→07当初】左岸所在地[小豆郡池田町中山→小豆郡小豆島町中山] 河川名[伝法川→須川] ダム事業者[蛙子区土地改良区→蛙子池土地改良区] 堤高[16.8→15.3] 堤頂長[352.3→420] 流域面積[2.8→2.5] 湛水面積[14→9] 総貯水容量[634→698] 有効貯水容量[634→698]
【07当初→07最終】河川名[須川→伝法川]
【08最終→09当初】堤高[15.3→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.3]
【11当初→11最終】左岸所在地[小豆郡小豆島町中山→小豆郡土庄町肥土山字蛙子広谷] 型式[G→E] 目的[FAW→FA] 流域面積[2.5→2.4] 総貯水容量[698→634] 有効貯水容量[698→634]
川浦
(かおれ)
岐阜県 【05最終→06当初】左岸所在地[武儀郡板取村川浦→関市板取川浦]
【06最終→07当初】河川名[西ヶ洞谷川→竹田川]
【07当初→07最終】河川名[竹田川→西ヶ洞谷川]
【08最終→09当初】堤高[107.5→108]
【09当初→09最終】堤高[108→107.5]
【12最終→13当初】本体施工者[間・清水・西松・大日本・住友→間組・清水建設・西松建設・大日本土木・住友建設]
川浦鞍部
(かおれあんぶ)
岐阜県 【05当初→05最終】目的[P→] 流域面積[2.5→] 湛水面積[39→] 総貯水容量[17200→] 有効貯水容量[9000→]
【05最終→06当初】左岸所在地[武儀郡板取村川浦→関市板取川浦] 目的[→P]
【06最終→07当初】河川名[西ヶ洞谷川→早川] 堤体積[26→27] 流域面積[→2.5] 湛水面積[→39] 総貯水容量[→17200] 有効貯水容量[→9000]
【07当初→07最終】河川名[早川→西ヶ洞谷川]
【12最終→13当初】本体施工者[間・清水・西松・大日本・住友→間組・清水建設・西松建設・大日本土木・住友建設]
川浦下部
(かおれかぶ)
岐阜県 【05最終→06当初】ダム名[川浦水力発電所下部→川浦下部] 左岸所在地[武儀郡板取村字川浦→関市板取字川浦]
【06最終→07当初】削除
川浦上部
(かおれじようぶ)
岐阜県 【05最終→06当初】ダム名[川浦水力発電所上部→川浦上部] 左岸所在地[武儀郡板取村字川浦→関市板取字川浦]
【06当初→06最終】かな[かおれじようぶ→かおれじょうぶ]
【06最終→07当初】削除

(かがみ)
高知県 【05最終→06当初】流域面積[153.7→80.8]
【06当初→06最終】流域面積[80.8→153.7]
【06最終→07当初】河川名[鏡川→天満川] 流域面積[153.7→152.8]
【07当初→07最終】河川名[天満川→鏡川]
【11最終→12当初】流域面積[152.8→153.7]
香々美
(かがみ)
岡山県 【05最終→06当初】流域面積[17.9→18]
【06当初→06最終】流域面積[18→17.9]
【06最終→07当初】河川名[香々美川→古都川] 目的[FA→FAP]
【07当初→07最終】河川名[古都川→香々美川]
香川用水調整池
(かがわようすいちょうせいち)
香川県 【05最終→06当初】追加
【06当初→06最終】かな[かがわようすいちようせいち→かがわようすいちょうせいち]
【07最終→08当初】着手[1988→1999]
【08最終→09当初】堤頂長[663→240] 堤体積[504→311]
柿ヶ原
(かきがはら)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[英田郡作東町→美作市柿ケ原]
【06最終→07当初】河川名[福山川→西幸川] 流域面積[1.6→1.4]
【07当初→07最終】河川名[西幸川→山家川]
柿崎川
(かきざきがわ)
新潟県 【06最終→07当初】左岸所在地[中頚城郡柿崎町上中山→上越市柿崎区上中山] 河川名[柿崎川→片品川] 湛水面積[→39]
【07当初→07最終】河川名[片品川→柿崎川]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・フジタ・加賀田→西松建設・フジタ・加賀田組]
柿ノ木谷池
(かきのきだにいけ)
兵庫県 【05最終→06当初】竣工[2003→2006] 有効貯水容量[203→358]
【08最終→09当初】堤高[25.1→25]
【09当初→09最終】堤高[25→25.1]
【12最終→13当初】本体施工者[三井住友・全淡建設→三井住友建設・全淡建設]
柿原溜池
(かきばらためいけ)
島根県 【06最終→07当初】河川名[西谷川→山田川]
【07当初→07最終】河川名[山田川→西谷川]
【11最終→12当初】かな[かきはらためいけ→かきばらためいけ] 竣工[1953→2009] 堤高[17→23.9] 堤体積[102→139] 流域面積[2→1] 総貯水容量[1390→1290]
【12最終→13当初】本体施工者[島根県直営→ダム事業者直営]
柿元
(かきもと)
山梨県 【05最終→06当初】堤高[40.5→46.1]
【06最終→07当初】河川名[佐野川→常浪川]
【07当初→07最終】河川名[常浪川→佐野川]
【08最終→09当初】堤高[46.1→46]
【09当初→09最終】堤高[46→46.1]
【09最終→10当初】ダム事業者[日本軽金属→日本軽金属(株)]
我喜屋
(がきや)
沖縄県 【06最終→07当初】湛水面積[5→4]
【12最終→13当初】本体施工者[鴻池・太名嘉・東江→鴻池組・太名嘉組・東江建設]
角間
(かくま)
長野県 【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】ダム名[角間*→角間]
【11最終→12当初】左岸所在地[下高井郡山ノ内町大字平穏→下高井郡山ノ内町大字佐野] 流域面積[→24.1] 湛水面積[→21]
【18最終→19当初】湛水面積[21→12]
鹿倉
(かぐら)
秋田県 【05最終→06当初】追加
【06当初→06最終】流域面積[→25.1]
【06最終→07当初】左岸所在地[鹿角郡小坂町→鹿角郡小坂町上向字一ツ森39] 着手[1950→] 有効貯水容量[857→850]
掛相大池
(かけあいおおいけ)
鳥取県 【06最終→07当初】河川名[東長田川→阿田川]
【07当初→07最終】河川名[阿田川→東長田川]
【12最終→13当初】堤高[16→7] 堤頂長[66→50] 堤体積[30→8] 総貯水容量[45→21]
【13当初→13最終】削除
加古川大堰
(かこがわおおぜき)
兵庫県 【06最終→07当初】河川名[加古川→榎原川]
【07当初→07最終】河川名[榎原川→加古川]
笠置
(かさぎ)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[木曾川→津幡川]
【07当初→07最終】河川名[津幡川→木曾川]
【08最終→09当初】堤高[40.8→41]
【09当初→09最終】堤高[41→40.8]
笠城
(かさぎ)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[庄司川→郷原川]
【07当初→07最終】河川名[郷原川→庄司川]
【12最終→13当初】流域面積[1.6→0.6] 有効貯水容量[364→359]
加佐登調整池
(かさとちょうせいち)
三重県 【05最終→06当初】水系名[木曾川→鈴鹿川] 河川名[三重用水→椎山川] 流域面積[3.2→6.9]
【06当初→06最終】かな[かさどちようせいち→かさとちょうせいち] 流域面積[6.9→3.2]
【06最終→07当初】河川名[椎山川→勝間田川] 流域面積[3.2→6.9]
【07当初→07最終】河川名[勝間田川→椎山川]
【08最終→09当初】堤高[28.7→29]
【09当初→09最終】堤高[29→28.7]
笠堀(元)
(かさぼり)
新潟県 【05最終→06当初】ダム名[笠堀(再)→笠堀] 左岸所在地[南蒲原郡下田村大字笠堀字川前→三条市笠堀字川前] 流域面積[103.5→70]
【06当初→06最終】流域面積[70→103.5]
【06最終→07当初】河川名[笠堀川→荒川] 流域面積[103.5→70]
【07当初→07最終】河川名[荒川→笠堀川]
【08最終→09当初】堤高[74.5→74]
【09当初→09最終】堤高[74→74.5]
【14最終→15当初】ダム名[笠堀→笠堀(元)]
笠堀(再)
(かさぼり)
新潟県 【14最終→15当初】追加
【15最終→16当初】左岸所在地[三条市笠堀字川前→三条市笠堀] 本体施工者[鹿島建設・福田組・小柳建設特定共同企業体→鹿島・福田・小柳]
【16最終→17当初】本体施工者[鹿島・福田・小柳→鹿島建設・福田組・小柳建設]
【18最終→19当初】竣工[→2017] 流域面積[93.5→70]
【20最終→21当初】流域面積[70→103.5]
鹿沢
(かざわ)
群馬県 【05最終→06当初】流域面積[72.5→2.5]
【06当初→06最終】流域面積[2.5→72.5]
【06最終→07当初】河川名[吾妻川→樽石川]
【07当初→07最終】河川名[樽石川→吾妻川]
【08最終→09当初】堤高[18.2→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.2]
【11最終→12当初】堤体積[352→347] 総貯水容量[5628→5634] 有効貯水容量[5015→5536]
加治川
(かじがわ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[加治川→宮川]
【07当初→07最終】河川名[宮川→加治川]
【14最終→15当初】堤高[45→46]
加治川治水
(かじかわちすい)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[加治川→吾妻川] 堤体積[410→428]
【07当初→07最終】河川名[吾妻川→加治川]
【08最終→09当初】堤高[106.5→106]
【09当初→09最終】堤高[106→106.5]
【12最終→13当初】本体施工者[佐藤・熊谷・大成→佐藤工業・熊谷組・大成建設]
【14最終→15当初】かな[かじがわちすい→かじかわちすい]
加志岐
(かしき)
島根県 【06最終→07当初】河川名[加志岐川→山田川]
【07当初→07最終】河川名[山田川→加志岐川]
【08最終→09当初】堤高[16.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.5]
【11当初→11最終】削除
梶毛
(かじけ)
広島県 【05最終→06当初】着手[→1987]
【06最終→07当初】本体施工者[フジタ・日産・武田組→フジタ・りんかい日産・武田組]
【07最終→08当初】竣工[2007→2008]
【08最終→09当初】本体施工者[フジタ・りんかい日産・武田組→フジタ・りんかい日産・武田組(広島)]
【11最終→12当初】堤頂長[225.6→170] 堤体積[94→88] 湛水面積[11→8]
【12最終→13当初】本体施工者[フジタ・りんかい日産・武田組(広島)→フジタ・りんかい日産建設・武田組(広島)]
加子母防災
(かしもぼうさい)
岐阜県 【05最終→06当初】左岸所在地[恵那郡加子母村→中津川市加子母] 流域面積[16→2]
【06当初→06最終】流域面積[2→16]
【06最終→07当初】河川名[加子母川→雲川]
【07当初→07最終】河川名[雲川→加子母川]
【08最終→09当初】堤高[35.6→36]
【09当初→09最終】堤高[36→35.6]
【11最終→12当初】河川名[加子母川→飛騨川支流白川]
鍛冶屋沢
(かじやざわ)
群馬県 【05最終→06当初】流域面積[686.8→3.7]
【06当初→06最終】流域面積[3.7→686.8]
【06最終→07当初】左岸所在地[吾妻郡吾妻町→吾妻郡東吾妻町] 河川名[鍛治屋沢川→千座川] 流域面積[686.8→686.7]
【07当初→07最終】河川名[千座川→鍛治屋沢川]
【08最終→09当初】堤高[39.2→39]
【09当初→09最終】堤高[39→39.2]
【11当初→11最終】ダム名[鍛治屋沢→鍛冶屋沢] 河川名[鍛治屋沢川→鍛冶屋沢川]
【11最終→12当初】流域面積[686.7→686.8]
賀祥
(かしょう)
鳥取県 【06当初→06最終】かな[かしよう→かしょう]
【06最終→07当初】河川名[法勝寺川→津風呂川]
【07当初→07最終】河川名[津風呂川→法勝寺川]
【08最終→09当初】堤高[46.4→46]
【09当初→09最終】堤高[46→46.4]
【12最終→13当初】本体施工者[佐藤・三井・美保→佐藤工業・三井建設・美保土建]
頭無堤
(かしらなしてい)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[木津川→涸沼前川]
【07当初→07最終】河川名[涸沼前川→木津川]
【09当初→09最終】左岸所在地[小千谷市木津→小千谷市大字ひ生] 河川名[木津川→頭無沢川] ダム事業者[木津地区→木津耕地整理組合] 着手[→1915] 流域面積[0→0.5]
葛野川
(かずのがわ)
山梨県 【08最終→09当初】堤高[105.2→105]
【09当初→09最終】堤高[105→105.2]
【12最終→13当初】本体施工者[間・飛島・日本国土・戸田→間組・飛島建設・日本国土開発・戸田建設]
霞ヶ浦開発
(かすみがうらかいはつ)
茨城県 【06最終→07当初】河川名[霞ケ浦→別所川] 型式[FG→] 総貯水容量[617000→1253000]
【07当初→07最終】河川名[別所川→霞ケ浦]
【07最終→08当初】河川名[霞ケ浦→霞ヶ浦]
霞ヶ浦導水路
(かすみがうらどうすいろ)
茨城県 【05最終→06当初】かな[かすみがうらどうすい→かすみがうらどうすいろ]
【06最終→07当初】削除
嘉瀬川
(かせがわ)
佐賀県 【05当初→05最終】ダム名[嘉瀬川溜池→嘉瀬川] かな[かせがわためいけ→かせがわ] 型式[E→G] 目的[A→FNAWI] 堤高[15.7→97] 堤頂長[280→480] 堤体積[156→1220] 湛水面積[6→] 総貯水容量[402→71000] 有効貯水容量[361→68000]
【05最終→06当初】左岸所在地[佐賀郡富士町大字小副川字詰谷→佐賀市富士町小副川字詰谷]
【06当初→06最終】目的[FNAWI→FNAWIP]
【06最終→07当初】河川名[嘉瀬川→廻里江川] 堤頂長[480→454.5] 堤体積[1220→965]
【07当初→07最終】河川名[廻里江川→嘉瀬川]
【08最終→09当初】本体施工者[→鹿島・青木・松尾] 湛水面積[→270]
【09最終→10当初】堤体積[965→941]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・青木・松尾→鹿島建設・青木あすなろ建設・松尾建設]
風屋
(かぜや)
奈良県 【05最終→06当初】流域面積[553→445]
【06当初→06最終】流域面積[445→553]
【06最終→07当初】河川名[十津川→西除川] 流域面積[553→768]
【07当初→07最終】河川名[西除川→十津川]
【11最終→12当初】左岸所在地[吉野郡十津川村野尻→吉野郡十津川村風屋896] 堤体積[592→588] 流域面積[768→553]
歌仙
(かせん)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[霧合川→高岡川]
【07当初→07最終】河川名[高岡川→霧合川]
嘉太神
(かだいじん)
宮城県 【06最終→07当初】河川名[吉田川→赤坂川]
【07当初→07最終】河川名[赤坂川→吉田川]
【12最終→13当初】本体施工者[宮城県直営→ダム事業者直営]
片岡池
(かたおかいけ)
京都府 【06最終→07当初】河川名[竹野川→水野川]
【07当初→07最終】河川名[水野川→竹野川]
【11当初→11最終】削除
片門
(かたかど)
福島県 【06最終→07当初】河川名[只見川→二迫川]
【07当初→07最終】河川名[二迫川→只見川]
【11最終→12当初】左岸所在地[河沼郡会津坂下町大字坂本字川端→河沼郡会津坂下町大字片門字山室]
【14最終→15当初】左岸所在地[河沼郡会津坂下町大字片門字山室→河沼郡会津坂下町大字坂本字川端] 堤頂長[219.5→194.8]
片桐
(かたぎり)
長野県 【06最終→07当初】河川名[松川→角川]
【07当初→07最終】河川名[角川→松川]
【08最終→09当初】堤高[59.2→59]
【09当初→09最終】堤高[59→59.2]
【12最終→13当初】本体施工者[熊谷・不動・吉川→熊谷組・不動建設・吉川建設]
片倉
(かたくら)
千葉県 【06最終→07当初】左岸所在地[君津市片倉→君津市大字笹字片倉] 河川名[笹川→谷津田川] 竣工[2001→2000] 堤体積[74→73] 湛水面積[72→70]
【07当初→07最終】河川名[谷津田川→笹川]
【08最終→09当初】堤高[42.7→43]
【09当初→09最終】堤高[43→42.7]
【12最終→13当初】本体施工者[熊谷・東急・東亜→熊谷組・東急建設・東亜建設工業]
潟尻第1
(かたじりだいいち)
秋田県 【06最終→07当初】ダム名[潟尻→潟尻第1] かな[かたじり→かたじりだいいち] 左岸所在地[仙北郡美郷町大字六郷東根→仙北郡美郷町六郷東根字潟尻] 河川名[鞠子川→コタンケシ川] 竣工[1964→1963]
【07当初→07最終】河川名[コタンケシ川→丸子川支流]
【08最終→09当初】堤高[31.8→32]
【09当初→09最終】堤高[32→31.8]
片田
(かただ)
三重県 【05最終→06当初】流域面積[30.2→0.5]
【06当初→06最終】流域面積[0.5→30.2]
【06最終→07当初】河川名[長野川→倉真川] ダム事業者[津市→津市水道局] 流域面積[30.2→29.5]
【07当初→07最終】河川名[倉真川→長野川]
【08最終→09当初】堤高[26.6→27]
【09当初→09最終】堤高[27→26.6]
【11最終→12当初】ダム事業者[津市水道局→津市]
【12最終→13当初】本体施工者[津市直営→ダム事業者直営]
潟原
(かたばる)
沖縄県 【08最終→09当初】堤高[32.5→32]
【09当初→09最終】堤高[32→32.5]
【12最終→13当初】本体施工者[鴻池・宜野座建設→鴻池組・宜野座建設]
勝浦
(かつうら)
千葉県 【06最終→07当初】河川名[夷隅川→姥堂川]
【07当初→07最終】河川名[姥堂川→夷隅川]
【11最終→12当初】河川名[夷隅川→古新田川] 着手[→1966] 竣工[1973→1975]
合角
(かっかく)
埼玉県 【05最終→06当初】左岸所在地[秩父郡吉田町大字吉田字松山→秩父市吉田吉田字松山]
【06当初→06最終】かな[かつかく→かっかく]
【06最終→07当初】河川名[吉田川→谷津田川]
【07当初→07最終】河川名[谷津田川→吉田川]
【08最終→09当初】堤高[60.9→61]
【09当初→09最終】堤高[61→60.9]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・間組・株木→鹿島建設・間組・株木建設]
月光川
(がっこうがわ)
山形県 【06当初→06最終】かな[がつこうがわ→がっこうがわ]
【06最終→07当初】左岸所在地[飽海郡遊佐町大字杉沢字嶽の腰→飽海郡遊佐町杉沢字嶽の腰] 河川名[月光川→鍋越川] 型式[G→GF] 堤体積[172→173]
【07当初→07最終】河川名[鍋越川→月光川]
活込
(かっこみ)
北海道 【05最終→06当初】河川名[美利別川→美里別川] 流域面積[941.8→533]
【06当初→06最終】かな[かつこみ→かっこみ] 流域面積[533→941.8]
【06最終→07当初】河川名[美里別川→伊手川] 流域面積[941.8→941]
【07当初→07最終】河川名[伊手川→美里別川]
【11最終→12当初】左岸所在地[中川郡本別町活込→中川郡本別町美里別656−7] 流域面積[941→941.8]
カッサ
(かっさ)
新潟県 【06当初→06最終】かな[かつさ→かっさ]
【06最終→07当初】河川名[カッサ川→吾妻川]
【07当初→07最終】河川名[吾妻川→カッサ川]
【11最終→12当初】左岸所在地[南魚沼郡湯沢町大字三俣→南魚沼郡湯沢町大字三俣字苗場山1396−2]
カッサ川
(かっさがわ)
新潟県 【05最終→06当初】流域面積[112→18]
【06当初→06最終】かな[かつさがわ→かっさがわ] 流域面積[18→112]
【06最終→07当初】河川名[カッサ川→那珂川]
【07当初→07最終】河川名[那珂川→カッサ川]
【08最終→09当初】堤高[20.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.5]
月山
(がっさん)
山形県 【05最終→06当初】左岸所在地[東田川郡朝日村上名川→鶴岡市上名川] 流域面積[→239.8]
【06当初→06最終】かな[がつさん→がっさん]
【06最終→07当初】左岸所在地[鶴岡市上名川→鶴岡市上名川字東山8-212] 河川名[梵字川→二股川]
【07当初→07最終】河川名[二股川→梵字川]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・大林・鉄建→西松建設・大林組・鉄建建設]
勝本
(かつもと)
長崎県 【06最終→07当初】河川名[後川川→野岳川] 流域面積[2.4→15.4]
【07当初→07最終】河川名[野岳川→後川川]
【11最終→12当初】流域面積[15.4→2.4]
桂沢(元)
(かつらざわ)
北海道 【05最終→06当初】流域面積[446.2→298.7]
【06当初→06最終】流域面積[298.7→446.2]
【06最終→07当初】河川名[幾春別川→黒沢川] 流域面積[446.2→445.7]
【07当初→07最終】河川名[黒沢川→幾春別川]
【08最終→09当初】堤高[63.6→64]
【09当初→09最終】堤高[64→63.6]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・電源開発→北海道開発局建設部・電源開発(株)]
【11当初→11最終】流域面積[445.7→298.7]
角川
(かどかわ)
富山県 【06最終→07当初】河川名[角川→元名川]
【07当初→07最終】河川名[元名川→角川]
【08最終→09当初】堤高[58.5→58]
【09当初→09最終】堤高[58→58.5]
【12最終→13当初】左岸所在地[魚津市大熊字仙久人→魚津市鹿熊字水尾]
金江溜池
(かなえためいけ)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[金江川→仁淀川]
【07当初→07最終】河川名[仁淀川→金江川]
【12最終→13当初】削除
叶松
(かなえまつ)
福岡県 【06当初→06最終】削除
金越沢
(かなごえざわ)
岩手県 【06最終→07当初】河川名[黄海川→志生木川]
【07当初→07最終】河川名[志生木川→黄海川]
【13当初→13最終】左岸所在地[東磐井郡藤沢町保呂羽地内→一関市藤沢町保呂羽地内]
金出地
(かなじ)
兵庫県 【06最終→07当初】目的[FNI→FN] 堤体積[192→149] 総貯水容量[6300→4700] 有効貯水容量[6000→4400]
【07最終→08当初】堤高[69→62.3] 堤頂長[205→187]
【08最終→09当初】竣工[→2012] 堤高[62.3→62]
【09当初→09最終】堤高[62→62.3]
【09最終→10当初】竣工[2012→2014] 堤頂長[187→184] 堤体積[149→152]
【12最終→13当初】竣工[2014→2015] 湛水面積[27→22]
【13最終→14当初】本体施工者[→飛島建設・佐藤工業・ノバック・森崎組]
【14最終→15当初】本体施工者[飛島建設・佐藤工業・ノバック・森崎組→飛島・佐藤・ノバック・森崎] 堤高[62.3→62.3]
【15最終→16当初】堤体積[152→155]
【16最終→17当初】本体施工者[飛島・佐藤・ノバック・森崎→飛島建設・佐藤工業・ノバック・森崎組]
かなすみ
(かなすみ)
宮崎県 【05当初→05最終】型式[R→FA]
【05最終→06当初】竣工[2005→2006] 堤体積[360→390]
【08最終→09当初】堤高[42.5→42]
【09当初→09最終】堤高[42→42.5]
【09最終→10当初】総貯水容量[→6200] 有効貯水容量[→5600]
【11当初→11最終】竣工[2006→2007]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島大成青木前田錢高鴻池→鹿島建設・大成建設・青木建設・前田建設工業・錢高組・鴻池組]
金原
(かなばら)
長野県 【06最終→07当初】湛水面積[3→4]
【08最終→09当初】堤高[36.5→36]
【09当初→09最終】堤高[36→36.5]
【12最終→13当初】左岸所在地[東御市大字和→東御市大字和字菖蒲平] 本体施工者[大林・東急・東信→大林組・東急建設・東信土建]
金堀谷溜池
(かなほりたにためいけ)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[本分川→銅山川]
【07当初→07最終】河川名[銅山川→本分川]
【08最終→09当初】堤高[15.9→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.9]
【10最終→11当初】左岸所在地[八女郡黒木町大字今→八女市黒木町今]
【12最終→13当初】流域面積[→0.2]
金丸溜池
(かなまるためいけ)
佐賀県 【05最終→06当初】削除
金山
(かなやま)
千葉県 【06最終→07当初】河川名[金山川→只見川]
【07当初→07最終】河川名[只見川→金山川]
【08最終→09当初】堤高[28.3→28]
【09当初→09最終】堤高[28→28.3]
【11最終→12当初】有効貯水容量[1726→1727]
金山
(かなやま)
北海道 【06最終→07当初】河川名[空知川→矢櫃川] ダム事業者[北海道開発局・建設部→北海道開発局・石狩川開発建設部]
【07当初→07最終】河川名[矢櫃川→空知川]
【07最終→08当初】ダム事業者[北海道開発局・石狩川開発建設部→北海道開発局・建設部]
【08最終→09当初】堤高[57.3→57]
【09当初→09最終】堤高[57→57.3]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・建設部→北海道開発局建設部]
金山谷池
(かなやまだにいけ)
岡山県 【06最終→07当初】追加
【08最終→09当初】堤高[18.3→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.3]
鹿子原溜池
(かねこばらためいけ)
島根県 【05最終→06当初】削除
金沢溜池
(かねざわためいけ)
秋田県 【05最終→06当初】堤高[29→29.2]
【06最終→07当初】左岸所在地[横手市金沢→横手市金沢字字寒長根33] 河川名[中の目川→浅瀬石川] 着手[1972→] 堤頂長[90→190.4]
【07当初→07最終】河川名[浅瀬石川→中の目川]
【08最終→09当初】堤高[29.2→29]
【09当初→09最終】堤高[29→29.2]
【12最終→13当初】本体施工者[鉄建建設・伊藤建設→鉄建建設・伊藤建設工業]
金沢調整池
(かねざわちょうせいち)
福島県 【06当初→06最終】かな[かねざわちようせいち→かねざわちょうせいち] 流域面積[1.3→227.7]
【06最終→07当初】河川名[上石川→湯沢川] 流域面積[227.7→1.3]
【07当初→07最終】河川名[湯沢川→上石川]
【08最終→09当初】堤高[30.8→31]
【09当初→09最終】堤高[31→30.8]
【12最終→13当初】本体施工者[日本国土・錢高組→日本国土開発・錢高組]
金沢調整池副堤
(かねざわちょうせいちふくてい)
福島県 【05最終→06当初】追加
【06当初→06最終】かな[かねざわちようせいちふくてい→かねざわちょうせいちふくてい]
【06最終→07当初】堤体積[82→85]
【09最終→10当初】流域面積[→1.3] 湛水面積[→15] 総貯水容量[→1371] 有効貯水容量[→1331]
【12最終→13当初】本体施工者[日本国土・錢高組→日本国土開発・錢高組]
兼平防災
(かねだいらぼうさい)
岐阜県 【05最終→06当初】流域面積[2.2→2]
【06当初→06最終】流域面積[2→2.2]
【06最終→07当初】河川名[兼平川→日野川]
【07当初→07最終】河川名[日野川→兼平川]
【08最終→09当初】堤高[38.5→38]
【09当初→09最終】堤高[38→38.5]
【12最終→13当初】本体施工者[勝村・市川工務店→勝村建設・市川工務店]
金吹池
(かねぶきいけ)
滋賀県 【06最終→07当初】削除
兼山
(かねやま)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[木曾川→鳳至川]
【07当初→07最終】河川名[鳳至川→木曾川]
【08最終→09当初】堤高[36.3→36]
【09当初→09最終】堤高[36→36.3]
和池
(かのういけ)
長野県 【05最終→06当初】流域面積[6.5→4]
【06当初→06最終】流域面積[4→6.5]
【06最終→07当初】河川名[成沢川→渋江川] ダム事業者[和土地改良区→和水利組合] 竣工[1953→1954] 堤高[17.8→16.6] 流域面積[6.5→4.1]
【07当初→07最終】河川名[渋江川→成沢川]
【08最終→09当初】堤高[16.6→17]
【09当初→09最終】堤高[17→16.6]
鹿尾
(かのお)
長崎県 【06最終→07当初】河川名[鹿尾川→一ツ石川]
【07当初→07最終】河川名[一ツ石川→鹿尾川]
【08最終→09当初】堤高[34.6→35]
【09当初→09最終】堤高[35→34.6]
鹿野川(元)
(かのがわ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[肱川→旧吉野川] 流域面積[455.6→512.6]
【07当初→07最終】河川名[旧吉野川→肱川]
【07最終→08当初】ダム名[鹿野川→鹿野川(元)] 流域面積[512.6→513]
【11最終→12当初】左岸所在地[大洲市肱川町大字宇和川293→大洲市肱川町宇和川598-2]
鹿野川(再)
(かのがわ)
愛媛県 【07最終→08当初】追加
【08最終→09当初】着手[2005→0] 竣工[→2015]
【09最終→10当初】着手[0→] 竣工[2015→]
【12最終→13当初】左岸所在地[大洲市肱川町大字宇和川293→大洲市肱川町宇和川地先]
【13最終→14当初】本体施工者[→清水建設・安藤ハザマ]
【14最終→15当初】本体施工者[清水建設・安藤ハザマ→清水・安藤ハザマ]
【16最終→17当初】目的[FN→FNP] 竣工[→2018] 本体施工者[清水・安藤ハザマ→清水建設・安藤ハザマ]
鹿ノ子
(かのこ)
北海道 【06最終→07当初】河川名[常呂川→北谷川]
【07当初→07最終】河川名[北谷川→常呂川]
【08最終→09当初】堤高[55.5→56]
【09当初→09最終】堤高[56→55.5]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・建設部→北海道開発局建設部]
鹿ノ子池
(かのこいけ)
愛媛県 【05当初→05最終】追加
【05最終→06当初】堤高[18→16] 湛水面積[→8]
【06最終→07当初】河川名[竜登川→大代谷川]
【07当初→07最終】河川名[大代谷川→竜登川]
【11最終→12当初】削除
鹿瀬
(かのせ)
新潟県 【05最終→06当初】左岸所在地[東蒲原郡鹿瀬町角神→東蒲原郡阿賀町角神]
【06最終→07当初】河川名[阿賀野川→霞ヶ浦]
【07当初→07最終】河川名[霞ヶ浦→阿賀野川]
【08最終→09当初】堤高[32.6→33]
【09当初→09最終】堤高[33→32.6]
【11最終→12当初】左岸所在地[東蒲原郡阿賀町角神→東蒲原郡阿賀町鹿瀬字小浜]
椛川
(かばがわ)
香川県 【05最終→06当初】左岸所在地[香川郡塩江町安原上東→高松市塩江町安原上東] 竣工[2010→]
【06最終→07当初】堤体積[426→420]
【07最終→08当初】堤高[91.5→88.5] 堤頂長[317→266]
【08最終→09当初】ダム名[椛川*→椛川] 堤高[88.5→88] 堤頂長[266→265.5]
【09当初→09最終】堤高[88→88.5]
【12最終→13当初】湛水面積[30→38]
【14最終→15当初】堤体積[420→435] 流域面積[8.7→8.7]
【15最終→16当初】本体施工者[→大成・飛島・村上]
【16最終→17当初】本体施工者[大成・飛島・村上→大成建設・飛島建設・村上組]
鎌井谷
(かまいだに)
高知県 【06最終→07当初】左岸所在地[香美郡香我美町大字山北→香南市香我美町山北]
【08最終→09当初】堤高[27.3→27]
【09当初→09最終】堤高[27→27.3]
【11最終→12当初】竣工[1995→1997]
【12最終→13当初】本体施工者[竹中・四国開発→竹中土木・四国開発]
釜ヶ谷池
(かまがたにいけ)
岡山県 【07最終→08当初】追加
【08最終→09当初】左岸所在地[久米郡久米南町→久米郡久米南町塩之内] 竣工[19XX→明治] 堤高[18.7→17] 堤頂長[57→74] 堤体積[17→36]
鎌北湖
(かまきたこ)
埼玉県 【05最終→06当初】河川名[越辺川→大谷木川]
【06最終→07当初】ダム名[山根溜池→鎌北湖] かな[やまねためいけ→かまきたこ] 河川名[大谷木川→赤井川] ダム事業者[入間第一用水土地改良→埼玉県] 着手[→1929] 竣工[1937→1935] 本体施工者[埼玉県直営→0] 堤高[27→22.6] 堤頂長[102.2→84] 堤体積[572→79] 流域面積[→2.3] 湛水面積[→4] 有効貯水容量[300→236]
【07当初→07最終】河川名[赤井川→大谷木川] 本体施工者[0→]
【07最終→08当初】本体施工者[→0]
【08最終→09当初】本体施工者[0→] 堤高[22.6→23]
【09当初→09最終】堤高[23→22.6]
【12最終→13当初】本体施工者[→ダム事業者直営]
蒲郡調整池(再)
(がまごおりちょうせいち)
愛知県 【05当初→05最終】かな[がまごおりちょうせい→がまごおりちようせい]
【05最終→06当初】かな[がまごおりちようせい→がまごおりちようせいち]
【06当初→06最終】かな[がまごおりちようせいち→がまごおりちょうせいち]
【06最終→07当初】水系名[西田川→豊川] 流域面積[→0.75]
【07当初→07最終】河川名[山林川→豊川]
【08当初→08最終】水系名[豊川→西田川] 河川名[豊川→山林川]
【08最終→09当初】堤高[43.2→43]
【09当初→09最終】堤高[43→43.2]
【11最終→12当初】流域面積[0.75→0.8]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・矢作・徳倉→前田建設工業・矢作建設工業・徳倉建設]
釜底溜池
(かまそこためいけ)
福岡県 【06最終→07当初】左岸所在地[鞍手郡若宮町大字水原→宮若市水原] 河川名[犬鳴川→穴内川]
【07当初→07最終】河川名[穴内川→犬鳴川]
釜谷の池
(かまたにのいけ)
富山県 【05最終→06当初】削除
釜房
(かまふさ)
宮城県 【06最終→07当初】河川名[碁石川→様似川]
【07当初→07最終】河川名[様似川→碁石川]
【08最終→09当初】堤高[45.5→46]
【09当初→09最終】堤高[46→45.5]
上洗川池
(かみあらいかわいけ)
山口県 【06最終→07当初】削除
上飯田調整池
(かみいいだちょうせいち)
岐阜県 【05最終→06当初】河川名[飯田川→木曽川用水]
【06当初→06最終】かな[かみいいだちようせいち→かみいいだちょうせいち]
【06最終→07当初】ダム事業者[水資源開発公団二工→水資源開発公団]
【07最終→08当初】ダム事業者[水資源開発公団→水資源開発公団二工]
【08最終→09当初】堤高[16.1→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.1]
上磯
(かみいそ)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[上磯郡上磯町字野崎→北斗市野崎] 河川名[戸切地川→北谷川]
【07当初→07最終】河川名[北谷川→戸切地川]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
上市川
(かみいちがわ)
富山県 【06最終→07当初】河川名[上市川→作名川]
【07当初→07最終】かな[かみいちかわ→かみいちがわ] 河川名[作名川→上市川]
【12最終→13当初】堤体積[130→129] 湛水面積[23→21]
上市川第2
(かみいちがわだいに)
富山県 【06最終→07当初】河川名[上市川→多摩川]
【07当初→07最終】河川名[多摩川→上市川]
【12最終→13当初】本体施工者[佐藤工業・新栄・酒井→佐藤工業・新栄建設・酒井建設]
上浦
(かみうら)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[大三島本川→乙田川]
【07当初→07最終】河川名[乙田川→大三島本川]
上大沢
(かみおおさわ)
宮城県 【05最終→06当初】河川名[大沢川→上大沢川]
【06最終→07当初】左岸所在地[玉造郡鳴子町鬼首字上大沢川地先→大崎市鳴子温泉鬼首字三杉地先] 河川名[上大沢川→美唄川] 本体施工者[東急・丸か→東急・丸か(建設工事共同企業体)] 流域面積[2.8→2.1] 湛水面積[4→8]
【07当初→07最終】河川名[美唄川→上大沢川]
【08最終→09当初】本体施工者[東急・丸か(建設工事共同企業体)→東急・丸か]
【12最終→13当初】本体施工者[東急・丸か→東急建設・丸か建設]
上大須
(かみおおす)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[根尾東谷川→滝波川] 堤体積[3150→3390]
【07当初→07最終】河川名[滝波川→根尾東谷川]
【12最終→13当初】本体施工者[熊谷・大成・大豊・国土・奥村→熊谷組・大成建設・大豊建設・日本国土開発・奥村組]
神岳
(かみがたけ)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[坂内川→津幡川]
【07当初→07最終】河川名[津幡川→坂内川]
上熊沢
(かみくまざわ)
秋田県 【05最終→06当初】削除
上組溜池
(かみぐみためいけ)
長野県 【06最終→07当初】河川名[皿川→和田川] ダム事業者[長野県→蓮区] 堤高[16→15] 堤体積[11→24] 流域面積[0.2→0.3] 総貯水容量[21→9] 有効貯水容量[19→9]
【07当初→07最終】河川名[和田川→皿川]
上来沢川
(かみくりざわがわ)
山梨県 【05最終→06当初】流域面積[34.3→2.3]
【06当初→06最終】流域面積[2.3→34.3]
【06最終→07当初】河川名[小武川→柿崎川]
【07当初→07最終】ダム名[上来沢→上来沢川] かな[かみくるざわ→かみくりざわがわ] 河川名[柿崎川→小武川]
【11最終→12当初】湛水面積[3→1] 総貯水容量[20→9] 有効貯水容量[9→3]
上郷
(かみごう)
山形県 【06最終→07当初】河川名[最上川→妙返川]
【07当初→07最終】河川名[妙返川→最上川]
【08最終→09当初】堤高[23.5→24]
【09当初→09最終】堤高[24→23.5]
【14最終→15当初】堤頂長[143→166]
上小川
(かみこがわ)
北海道 【05最終→06当初】河川名[チュポッナイ川→チエボツナイ川]
【06最終→07当初】河川名[チエボツナイ川→岸谷川]
【07当初→07最終】河川名[岸谷川→チエボツナイ川]
【08最終→09当初】堤高[33.2→33]
【09当初→09最終】堤高[33→33.2]
【12最終→13当初】本体施工者[伊藤・中山・石山・堀松→伊藤組土建・中山組・石山建設・堀松建設工業]
上菰池
(かみこもいけ)
鳥取県 【06最終→07当初】河川名[徳長川→葛下川]
【07当初→07最終】河川名[葛下川→徳長川]
【12最終→13当初】ダム名[コモ池→上菰池] かな[こもいけ→かみこもいけ] 堤高[15→7] 堤頂長[60→57]
【13当初→13最終】削除
上笹原
(かみささはら)
山口県 【06最終→07当初】削除
神路
(かみじ)
三重県 【06最終→07当初】河川名[磯辺川→倉真川]
【07当初→07最終】河川名[倉真川→磯辺川]
【08最終→09当初】堤高[29.6→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.6]
上椎葉
(かみしいば)
宮崎県 【05最終→06当初】流域面積[279.6→211]
【06当初→06最終】流域面積[211→279.6]
【06最終→07当初】流域面積[279.6→279]
【13最終→14当初】着手[1950→1949] 流域面積[279→223.6]
上地下池
(かみじしもいけ)
広島県 【06最終→07当初】河川名[大串川→佐那川]
【07当初→07最終】河川名[佐那川→大串川]
【12最終→13当初】本体施工者[大崎町直営→ダム事業者直営]
【19最終→20当初】削除
上新田
(かみしんでん)
岐阜県 【06最終→07当初】削除
上杉1号
(かみすぎいちごう)
秋田県 【05最終→06当初】削除
上杉2号
(かみすぎにごう)
秋田県 【05最終→06当初】削除
上段溜池
(かみだんためいけ)
山口県 【05最終→06当初】ダム名[上段池→上段溜池] かな[じようだんいけ→かみだんためいけ] 左岸所在地[熊毛郡田布施町大字上田布施→熊毛郡田布施町大字大波野字崩田]
【06最終→07当初】削除
上池池
(かみちいけ)
大分県 【06最終→07当初】左岸所在地[東国東郡国見町大字櫛海→国東市国見町櫛海]
【08最終→09当初】堤高[18.8→19]
【09当初→09最終】堤高[19→18.8]
上津
(かみつ)
奈良県 【06最終→07当初】かな[かみづ→かみつ] 河川名[遅瀬川→那波野川] 竣工[2002→2000]
【07当初→07最終】河川名[那波野川→名張川支流]
【08最終→09当初】堤高[63.5→64]
【09当初→09最終】堤高[64→63.5]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・飛島・森本組→大成建設・飛島建設・森本組]
上寺津
(かみてらづ)
石川県 【05最終→06当初】流域面積[71→13.2]
【06当初→06最終】流域面積[13.2→71]
【06最終→07当初】かな[かみてらつ→かみてらづだむ] 左岸所在地[金沢市寺津町→金沢市熊走町] 河川名[犀川→信濃川] 流域面積[71→70.2]
【07当初→07最終】かな[かみてらづだむ→かみてらづ] 河川名[信濃川→犀川]
【08最終→09当初】堤高[19.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.5]
【11最終→12当初】流域面積[70.2→71]
上ノ国
(かみのくに)
北海道 【08最終→09当初】堤高[51.3→51]
【09当初→09最終】堤高[51→51.3]
【12最終→13当初】目的[FNW→FNAW] 堤体積[159→148] 流域面積[18→17.5] 湛水面積[21→22]
上野尻
(かみのじり)
福島県 【06最終→07当初】河川名[阿賀野川→清水沢川]
【07当初→07最終】河川名[清水沢川→阿賀野川]
【11最終→12当初】左岸所在地[耶麻郡西会津町上野尻→耶麻郡西会津町大字上野尻字西林崎]
上日川
(かみひかわ)
山梨県 【05最終→06当初】左岸所在地[塩山市大字上萩原字萩原山→甲州市塩山上萩原字萩原山]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・大成・大林→前田建設工業・大成建設・大林組]
上幌第3
(かみほろだいさん)
北海道 【06当初→06最終】削除
上矢作
(かみやはぎ)
岐阜県 【08最終→09当初】ダム名[上矢作*→上矢作]
【09最終→10当初】堤頂長[417→470]
【10最終→11当初】削除
上山池
(かみやまいけ)
和歌山県 【05最終→06当初】削除
上湯内
(かみゆない)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[深川市多度志町湯内→深川市湯内2230] 河川名[多度志川→熊沢] 着手[→1950] 総貯水容量[878→877]
【07当初→07最終】河川名[熊沢→多度志川]
【08最終→09当初】堤高[15.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→15.5]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
神居
(かむい)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[旭川市美瑛町→旭川市新開国有林旭川事業区224林班か小班地先] 河川名[オイチャヌンペ川→夕張川] 着手[1979→1976]
【07当初→07最終】河川名[夕張川→オイチャヌンペ川]
【08最終→09当初】堤高[40.4→40]
【09当初→09最終】堤高[40→40.4]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
神室
(かむろ)
山形県 【06最終→07当初】河川名[金山川→小川川]
【07当初→07最終】河川名[小川川→金山川]
【08最終→09当初】堤高[60.6→61]
【09当初→09最終】堤高[61→60.6]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・熊谷・飛島建設→鹿島建設・熊谷組・飛島建設]
亀ヶ渕池
(かめがふちいけ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[重松川→泉谷川]
【07当初→07最終】河川名[泉谷川→重松川]
【11最終→12当初】削除
亀川
(かめがわ)
熊本県 【06最終→07当初】左岸所在地[本渡市枦宇土町→天草市枦宇土町] 河川名[亀川→調川]
【07当初→07最終】河川名[調川→亀川]
【11最終→12当初】堤体積[44→43] 湛水面積[22→24]
【19最終→20当初】本体施工者[西松建設・苓北建設→西松建設・苓州建設工業]
亀越池
(かめこしいけ)
香川県 【06最終→07当初】左岸所在地[仲多度郡満濃町長炭→仲多度郡まんのう町炭所東] 河川名[亀越池→三ツ杉川] ダム事業者[亀越池土地改良区→綾歌郡亀越池土地改良区] 堤高[16→19] 堤頂長[104.5→106]
【07当初→07最終】河川名[三ツ杉川→大谷川]
亀の甲池
(かめのこういけ)
大分県 【06最終→07当初】左岸所在地[東国東郡国見町大字上岐部→国東市国見町上岐部] 河川名[岐部川→緑川]
【07当初→07最終】河川名[緑川→岐部川]
【08最終→09当初】堤高[17.7→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.7]
【12最終→13当初】本体施工者[岐部区→]
亀の甲溜池
(かめのこうためいけ)
佐賀県 【05最終→06当初】削除
亀山
(かめやま)
千葉県 【06最終→07当初】河川名[小櫃川→只見川]
【07当初→07最終】河川名[只見川→小櫃川]
【08最終→09当初】堤高[34.5→34]
【09当初→09最終】堤高[34→34.5]
亀割大池
(かめわりおおいけ)
愛知県 【06最終→07当初】河川名[五条川→梓川]
【07当初→07最終】河川名[梓川→五条川]
【12最終→13当初】削除
鴨川
(かもがわ)
兵庫県 【05最終→06当初】堤高[42.4→43.5] 流域面積[19.9→19.2]
【06当初→06最終】流域面積[19.2→79.8]
【06最終→07当初】左岸所在地[加東郡東条町黒谷→加東市黒谷] 河川名[鴨川→戸上川] 着手[1949→1947] 堤高[43.5→42.2] 流域面積[79.8→79.2] 総貯水容量[8676→8675]
【07当初→07最終】河川名[戸上川→鴨川]
【08最終→09当初】堤高[42.2→42]
【09当初→09最終】堤高[42→42.2]
加茂市水道貯水池1号
(かもしすいどうちょすいちいちごう)
新潟県 【14最終→15当初】追加
【16最終→17当初】流域面積[→1.9]
【19最終→20当初】流域面積[1.9→]
加茂市水道貯水池2号
(かもしすいどうちょすいちにごう)
新潟県 【14最終→15当初】追加
【16最終→17当初】流域面積[→6.4]
【19最終→20当初】流域面積[6.4→]
萱瀬(再)
(かやぜ)
長崎県 【06最終→07当初】左岸所在地[大村市黒木郷丸缶2番→大村市黒木町392-1] 河川名[郡川→白原川] 湛水面積[40→37]
【07当初→07最終】河川名[白原川→郡川]
【08最終→09当初】堤高[65.5→66]
【09当初→09最終】堤高[66→65.5]
[1] [2] [3] 4 [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]