諸元等データの変遷
- 9 ページ -


 【全て】  【 05当初→05最終  【 05最終→06当初  【 06当初→06最終  【 06最終→07当初  【 07当初→07最終  【 07最終→08当初  【 08当初→08最終  【 08最終→09当初  【 09当初→09最終  【 09最終→10当初  【 10当初→10最終  【 10最終→11当初  【 11当初→11最終  【 11最終→12当初  【 12当初→12最終  【 12最終→13当初  【 13当初→13最終  【 13最終→14当初  【 14当初→14最終  【 14最終→15当初  【 15当初→15最終  【 15最終→16当初  【 16当初→16最終  【 16最終→17当初  【 17当初→17最終  【 17最終→18当初  【 18当初→18最終  【 18最終→19当初  【 19当初→19最終  【 19最終→20当初  【 20当初→20最終  【 20最終→21当初  【 21当初→21最終  【 21最終→22当初  【 22当初→22最終  【 22最終→23当初  【 23当初→最新

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] 9 [10] [11] [12] [13] [14] [15]
ダム名
(かな)
左岸県 変更点
第2ヤイラギ
(だいにやいらぎ)
熊本県 【05最終→06当初】流域面積[0.5→0.4]
【06当初→06最終】流域面積[0.4→0.5]
【06最終→07当初】左岸所在地[牛深市魚貫町山伏家2728−1→天草市魚貫町山伏家2728−1] 河川名[桜川→日宇川] 流域面積[0.5→0.4]
【07当初→07最終】河川名[日宇川→桜川]
【08最終→09当初】堤高[36.1→36]
【09当初→09最終】堤高[36→36.1]
タイ原
(たいばる)
沖縄県 【06最終→07当初】目的[FNW→FN]
【08最終→09当初】ダム名[タイ原*→タイ原] 堤高[27.9→29] 堤頂長[281→254] 堤体積[269→311]
【09当初→09最終】堤高[29→28.9]
【13最終→14当初】削除
大福寺池
(だいふくじいけ)
静岡県 【06最終→07当初】河川名[垂木川→湯川]
【07当初→07最終】河川名[湯川→垂木川]
【14当初→14最終】削除
大保
(たいほ)
沖縄県 【08最終→09当初】堤高[77.5→78]
【09当初→09最終】堤高[78→77.5]
【09最終→10当初】堤頂長[363.3→363] 堤体積[410→400]
【11最終→12当初】竣工[→2010] 堤頂長[363→363.3] 湛水面積[103→89]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・戸田・國場組→大成建設・戸田建設・國場組]
大坊
(だいぼう)
山口県 【05最終→06当初】左岸所在地[大津郡油谷町悪渡瀬→長門市油谷悪渡瀬]
【06最終→07当初】河川名[大坊川→芦田川]
【07当初→07最終】河川名[芦田川→大坊川]
【08最終→09当初】堤高[43.5→44]
【09当初→09最終】堤高[44→43.5]
大保脇
(たいほわき)
沖縄県 【05当初→05最終】目的[FNW→]
【05最終→06当初】着手[→1987]
【09最終→10当初】目的[→FNW] 堤体積[1750→1930] 流域面積[→13.3] 湛水面積[→103] 総貯水容量[→20050] 有効貯水容量[→19350]
【11当初→11最終】本体施工者[前田・三井住友・大成→前田・三井住友・大城]
【11最終→12当初】竣工[→2010] 湛水面積[103→89]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・三井住友・大城→前田建設工業・三井住友建設・大城組]
大明神池
(だいみょうじんいけ)
愛媛県 【06当初→06最終】かな[だいみようじんいけ→だいみょうじんいけ]
【06最終→07当初】河川名[北川→勝浦川]
【07当初→07最終】河川名[勝浦川→北川]
【08最終→09当初】堤高[25.8→26]
【09当初→09最終】堤高[26→25.8]
【11最終→12当初】ダム事業者[大明神川左岸AR→西条市庄内土地改良区] 着手[→1955] 有効貯水容量[449→450]
【12最終→13当初】本体施工者[愛媛県直営→ダム事業者直営]
大門
(だいもん)
山梨県 【06最終→07当初】河川名[大門川→釜川]
【07当初→07最終】河川名[釜川→大門川]
【08最終→09当初】堤高[65.5→66]
【09当初→09最終】堤高[66→65.5]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・飛島・国際建設→西松建設・飛島建設・国際建設]
大門
(だいもん)
奈良県 【06最終→07当初】竣工[2010→2011]
【08最終→09当初】竣工[2011→2012] 堤高[36.4→35] 堤頂長[152→122] 堤体積[40→30]
【09当初→09最終】堤高[35→35.4]
【10最終→11当初】本体施工者[→大林・中和・ゴセケン]
【11最終→12当初】河川名[実盛川→大門川]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・中和・ゴセケン→大林組・中和コンストラクション・ゴセケン] 堤体積[30→27]
大谷川
(だいやつがわ)
千葉県 【06最終→07当初】左岸所在地[安房郡富山町山田字前山→南房総市山田字前山]
【08最終→09当初】堤高[25.5→26]
【09当初→09最終】堤高[26→25.5]

(たいら)
長野県 【05最終→06当初】堤高[20→19.5]
【06最終→07当初】河川名[犀川→辺呂川]
【07当初→07最終】河川名[辺呂川→犀川]
【08最終→09当初】堤高[19.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→19.5]
【11最終→12当初】左岸所在地[東筑摩郡生坂村占坂→東筑摩郡生坂村大字東広津] 着手[1953→1955] 堤高[19.5→20]
高岡
(たかおか)
宮崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[東諸県郡高岡町大字浦之名→宮崎市高岡町浦之名]
【08最終→09当初】堤高[38.9→39]
【09当初→09最終】堤高[39→38.9]
【13最終→14当初】竣工[1932→1931]
高尾野
(たかおの)
鹿児島県 【06最終→07当初】左岸所在地[出水郡高尾野町柴引中屋敷→出水市高尾野町柴引中屋敷]
高隈
(たかくま)
鹿児島県 【05最終→06当初】河川名[高川→串良川] 流域面積[38.4→38]
【06当初→06最終】流域面積[38→38.4]
高坂
(たかさか)
山形県 【06最終→07当初】かな[こうさか→たかさか] 左岸所在地[最上郡真室川町大字差首鍋字青沢→最上郡真室川町大字差首鍋字青沢境山] 河川名[鮭川→中津川] 堤体積[69→68]
【07当初→07最終】河川名[中津川→鮭川]
【11最終→12当初】着手[1953→1962]
高柴
(たかしば)
福島県 【06最終→07当初】河川名[鮫川→小関川] 流域面積[41→410]
【07当初→07最終】河川名[小関川→鮫川]
【08最終→09当初】堤高[59.5→60]
【09当初→09最終】堤高[60→59.5]
高柴調整池
(たかしばちょうせいち)
福島県 【05最終→06当初】ダム名[高柴調整池→高柴]
【06当初→06最終】ダム名[高柴→高柴調整池] かな[たかしばちようせいち→たかしばちょうせいち]
【06最終→07当初】河川名[天神川→才神川] 流域面積[0.8→0.1] 湛水面積[3→9]
【07当初→07最終】河川名[才神川→大平川]
【08最終→09当初】堤高[24.3→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.3]
鷹島
(たかしま)
長崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[北松浦郡鷹島町里免橘坂→松浦市鷹島町里免橘坂] 流域面積[1→0.7]
【06当初→06最終】流域面積[0.7→1]
【06最終→07当初】水系名[日比水路→浦田比水路] 流域面積[1→0.7]
【07当初→07最終】河川名[日比水路→浦田比水路]
【08最終→09当初】堤高[29.9→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.9]
【11最終→12当初】堤体積[31→30] 流域面積[0.7→0.9]
【12最終→13当初】本体施工者[五洋・住友・松田→五洋建設・住友建設・松田建設]
高瀬
(たかせ)
長野県 【06最終→07当初】河川名[高瀬川→小矢部川]
【07当初→07最終】河川名[小矢部川→高瀬川]
【11最終→12当初】着手[1969→1970]
高瀬川
(たかせがわ)
大分県 【05最終→06当初】流域面積[558.1→513]
【06当初→06最終】流域面積[513→558.1]
【06最終→07当初】流域面積[558.1→558]
【08最終→09当初】堤高[25.6→26]
【09当初→09最終】堤高[26→25.6]
【13最終→14当初】着手[1971→1970]
高瀬川
(たかせがわ)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[阿哲郡神郷町釜村→新見市神郷釜村]
【06最終→07当初】河川名[高瀬川→砂川]
【07当初→07最終】河川名[砂川→高瀬川]
【12最終→13当初】本体施工者[清水建設・アイサワ→清水建設・アイサワ工業]
高瀬堰
(たかせぜき)
広島県 【06最終→07当初】河川名[太田川→宮川]
【07当初→07最終】河川名[宮川→太田川]
【08最終→09当初】堤高[5.5→6]
【09当初→09最終】堤高[6→5.5]
【11最終→12当初】左岸所在地[広島市安佐北区高陽町玖→広島市安佐北区落合二丁目]
高田池
(たかだいけ)
大分県 【05最終→06当初】堤高[15.6→19]
【06最終→07当初】河川名[桂川→球磨川]
【07当初→07最終】河川名[球磨川→桂川]
【12最終→13当初】本体施工者[浦田土地改良区直営→ダム事業者直営]
高滝
(たかたき)
千葉県 【06最終→07当初】左岸所在地[市原市養老字田面→市原市大字養老字寺ノ下] 河川名[養老川→只見川] 堤体積[80→78] 総貯水容量[14200→14300]
【07当初→07最終】河川名[只見川→養老川]
【08最終→09当初】堤高[24.5→24]
【09当初→09最終】堤高[24→24.5]
高津戸
(たかつど)
群馬県 【06最終→07当初】左岸所在地[山田郡大間々町大字高津戸字用害→みどり市大間々町高津戸1090-4] 河川名[渡良瀬川→前川] 堤体積[29→28]
【07当初→07最終】河川名[前川→渡良瀬川]
【12最終→13当初】着手[→1970] 総貯水容量[689→808]
高戸
(たかど)
富山県 【05最終→06当初】流域面積[3.4→3]
【06当初→06最終】流域面積[3→3.4]
【06最終→07当初】河川名[余川川→養老川] 型式[R→E] 着手[→1967] 竣工[1976→1973] 堤高[23→23.2] 堤頂長[107→101.5] 流域面積[3.4→2.64]
【07当初→07最終】河川名[養老川→余川川]
【08最終→09当初】堤高[23.2→23]
【09当初→09最終】堤高[23→23.2]
【10当初→10最終】ダム名[高戸池→高戸] かな[たかどいけ→たかど] 左岸所在地[氷見市高戸→氷見市寺尾]
【11最終→12当初】流域面積[2.64→2.6]
高遠
(たかとお)
長野県 【05最終→06当初】流域面積[438.5→377.4]
【06当初→06最終】流域面積[377.4→438.5]
【06最終→07当初】左岸所在地[上伊那郡高遠町→伊那市高遠町勝間] 河川名[三峰川→礪波山田川] ダム事業者[長野県→長野県企業局] 着手[1953→1957] 流域面積[438.5→438.4]
【07当初→07最終】河川名[礪波山田川→三峰川]
【08最終→09当初】堤高[30.9→31]
【09当初→09最終】堤高[31→30.9]
【13当初→13最終】かな[たかとう→たかとお]
鷹泊
(たかどまり)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[深川市多度志町→深川市鷹泊2404番地先] 着手[→1949] 堤高[37→35] 流域面積[488.5→]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道→北海道開発局農水部・北海道]
【11最終→12当初】堤高[35→37] 流域面積[→800]
高富(再)
(たかとみ)
北海道 【05最終→06当初】堤体積[190→72] 流域面積[2.7→3]
【06当初→06最終】流域面積[3→2.7]
【08最終→09当初】堤高[17.9→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.9]
【12最終→13当初】本体施工者[中山・宮永→中山組・宮永建設]
高鍋防災
(たかなべぼうさい)
宮崎県 【05最終→06当初】堤高[27→25.5]
【08最終→09当初】堤高[25.5→26]
【09当初→09最終】堤高[26→25.5]
高根第一
(たかねだいいち)
岐阜県 【05最終→06当初】左岸所在地[大野郡高根村→高山市高根町] 流域面積[159.8→125]
【06当初→06最終】流域面積[125→159.8]
【06最終→07当初】河川名[飛騨川→子浦川] 流域面積[159.8→159]
【07当初→07最終】河川名[子浦川→飛騨川]
【11最終→12当初】ダム名[高根第1→高根第一]
高根第二
(たかねだいに)
岐阜県 【05最終→06当初】左岸所在地[大野郡高根村→高山市高根町]
【06最終→07当初】河川名[飛騨川→熊木川] 有効貯水容量[5785→5875]
【07当初→07最終】河川名[熊木川→飛騨川]
【11最終→12当初】ダム名[高根第2→高根第二]
高の倉
(たかのくら)
福島県 【05最終→06当初】左岸所在地[原町市高の倉→南相馬市原町区高の倉]
【06最終→07当初】河川名[水無川→西馬音内川]
【07当初→07最終】河川名[西馬音内川→水無川]
【08最終→09当初】堤高[54.2→54]
【09当初→09最終】堤高[54→54.2]
鷹の巣
(たかのす)
新潟県 【05最終→06当初】ダム名[新鷹の巣→鷹の巣] かな[しんたかのす→たかのす]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・間・福田・小野・本間→前田建設工業・間組・福田組・小野組・本間組]
鷹巣
(たかのす)
鹿児島県 【06最終→07当初】左岸所在地[出水郡東町鷹巣→出水郡長島町鷹巣]
【08最終→09当初】堤高[28.9→29]
【09当初→09最終】堤高[29→28.9]
高橋谷
(たかはしだに)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[高橋谷川→黒川] 堤頂長[68.9→67.5]
【07当初→07最終】河川名[黒川→高橋谷川]
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.5]
高浜
(たかはま)
長崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[西彼杵郡野母崎町大字高浜字熊ヶ平→長崎市高浜町字熊ヶ平] 河川名[浦ノ迫→江川] 目的[FNAW→FNW] 竣工[2006→2007]
【06最終→07当初】堤高[37→35] 堤頂長[109.5→105.5]
【12最終→13当初】本体施工者[株木・増崎・寺尾→株木建設・増崎建設・寺尾工業]
高松
(たかまつ)
鹿児島県 【05最終→06当初】流域面積[22.9→23]
【06当初→06最終】流域面積[23→22.9]
高見
(たかみ)
北海道 【06最終→07当初】左岸所在地[静内郡静内町字高見→日高郡新ひだか町字高見] 河川名[静内川→与保呂川]
【07当初→07最終】河川名[与保呂川→静内川]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道電力・北海道→北海道電力(株)・北海道]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・地崎・青木建設→鹿島建設・地崎工業・青木建設]
高山
(たかやま)
京都府 【06最終→07当初】河川名[名張川→大入川] 竣工[1969→1968]
【07当初→07最終】河川名[大入川→名張川]
【11当初→11最終】竣工[1968→1969]
高山溜池
(たかやまためいけ)
奈良県 【05最終→06当初】堤高[23.4→23.1]
【06最終→07当初】河川名[富雄川→石川]
【07当初→07最終】河川名[石川→富雄川]
【08最終→09当初】堤高[23.1→23]
【09当初→09最終】堤高[23→23.1]
宝池
(たからいけ)
北海道 【05最終→06当初】河川名[市来知川→野々沢川] 流域面積[5.9→6]
【06当初→06最終】流域面積[6→5.9]
【06最終→07当初】流域面積[5.9→6.1]
【08最終→09当初】堤高[17.1→17]
【09当初→09最終】堤高[17→17.1]
田川
(たがわ)
宮城県 【06最終→07当初】目的[FNAWI→] 堤体積[2400→2410]
【07最終→08当初】ダム名[田川第1*→田川*] かな[たがわだいいち→たがわ]
【08最終→09当初】ダム名[田川*→田川]
【10最終→11当初】左岸所在地[加美郡加美町字寒風沢地先→加美郡加美町宮崎字寒風沢地先] 堤体積[2410→2400] 流域面積[15.8→24.8] 総貯水容量[14700→14500] 有効貯水容量[13900→13300]
【11最終→12当初】目的[→FNAW]
【14最終→15当初】削除
田川第2*
(たがわだいに)
宮城県 【06最終→07当初】目的[FN→] 堤頂長[340→335]
【07最終→08当初】削除

(たき)
福島県 【06最終→07当初】河川名[只見川→小関川]
【07当初→07最終】河川名[小関川→只見川]
【11最終→12当初】左岸所在地[大沼郡金山町田沢→大沼郡金山町大字滝沢字平太山2535、他] 湛水面積[230→231]

(たき)
岩手県 【06最終→07当初】河川名[長内川→玖珠川]
【07当初→07最終】河川名[玖珠川→長内川]
滝ヶ谷池
(たきがたにいけ)
鳥取県 【22最終→23当初】追加
滝川
(たきかわ)
秋田県 【06最終→07当初】かな[たきがわ→たきかわ] 左岸所在地[男鹿市滝川→男鹿市男鹿中滝川] 河川名[滝川→後藤川] 堤体積[290→306] 流域面積[→3.8]
【07当初→07最終】河川名[後藤川→滝川]
【08最終→09当初】堤高[28.7→29]
【09当初→09最終】堤高[29→28.7]
【10当初→10最終】型式[E→R]
滝川
(たきかわ)
福島県 【05最終→06当初】竣工[2009→2007]
【06最終→07当初】竣工[2007→2009]
【07最終→08当初】竣工[2009→2007]
【08最終→09当初】竣工[2007→2010] 堤高[74.3→74]
【09当初→09最終】堤高[74→74.3]
【09最終→10当初】堤体積[275→277]
【12最終→13当初】本体施工者[間・三幸・庄司→間組・三幸建設工業・庄司建設]
滝川
(たきがわ)
三重県 【06最終→07当初】湛水面積[3→4]
【08最終→09当初】堤高[29.8→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.8]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・日本土建・堀池組→大林組・日本土建・堀池組]
滝里
(たきさと)
北海道 【06最終→07当初】湛水面積[→680]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・建設部→北海道開発局建設部]
【12最終→13当初】本体施工者[青木・岩田・中山→青木建設・岩田建設・中山組]
滝沢
(たきざわ)
埼玉県 【05最終→06当初】左岸所在地[秩父郡大滝村大字大滝→秩父市大滝]
【06最終→07当初】河川名[中津川→熊川]
【07当初→07最終】河川名[熊川→中津川]
【08最終→09当初】堤高[140→132] 堤体積[1800→1670]
【11最終→12当初】左岸所在地[秩父市大滝→秩父市大滝字廿六木]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・熊谷・錢高→鹿島建設・熊谷組・錢高組]
【13最終→14当初】ダム事業者[関東地建→水資機構ダム部→関東地建→水機構ダム事業部]
滝沢下池
(たきさわしもいけ)
愛知県 【06最終→07当初】河川名[豊川→神川]
【07当初→07最終】河川名[神川→豊川]
【08最終→09当初】堤高[15.1→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.1]
【12最終→13当初】削除
滝谷池
(たきたにいけ)
三重県 【05最終→06当初】堤高[22→23.5]
【06最終→07当初】河川名[河合川→阿多岐川]
【07当初→07最終】河川名[阿多岐川→河合川]
【08最終→09当初】堤高[23.5→24]
【09当初→09最終】堤高[24→23.5]
滝谷池
(たきだにいけ)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[久米郡中央町大垪和→久米郡美咲町大垪和]
【06最終→07当初】河川名[打穴川→都治川] 堤高[23.6→18] 堤頂長[75→110]
【07当初→07最終】河川名[都治川→滝谷川]
滝波
(たきなみ)
福井県 【06最終→07当初】左岸所在地[丹生郡清水町滝波→福井市滝波] 河川名[滝波川→清津川]
【07当初→07最終】河川名[清津川→滝波川]
【08最終→09当初】堤高[30.3→30]
【09当初→09最終】堤高[30→30.3]
滝ノ池
(たきのいけ)
大阪府 【06当初→06最終】追加
【06最終→07当初】河川名[大山谷川→予野川]
【07当初→07最終】河川名[予野川→大山谷川]
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.5]
滝の沢溜池
(たきのさわためいけ)
秋田県 【06最終→07当初】左岸所在地[秋田市太平→秋田市太平八田字滝ノ沢] 河川名[滝の沢川→狩布川] 流域面積[→0.7]
【07当初→07最終】河川名[狩布川→太平川支流]
【08最終→09当初】堤高[20.3→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.3]
【12最終→13当初】本体施工者[秋田県直営→ダム事業者直営]
滝の堰
(たきのぜき)
千葉県 【06最終→07当初】追加
瀧の宮
(たきのみや)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[英田郡英田町滝宮→美作市滝宮]
【06最終→07当初】河川名[河会川→片岡川]
【07当初→07最終】河川名[片岡川→河会川]
【12最終→13当初】本体施工者[日本国土・佐藤建設→日本国土開発・佐藤建設]
滝畑
(たきはた)
大阪府 【05最終→06当初】流域面積[22.9→23]
【06当初→06最終】流域面積[23→22.9]
【06最終→07当初】河川名[石川→田切川]
【07当初→07最終】河川名[田切川→石川]
【11当初→11最終】目的[FAW→FNAW]
滝山
(たきやま)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[赤磐郡吉井町滝山→赤磐市滝山] 流域面積[6.6→6]
【06当初→06最終】流域面積[6→6.6]
【06最終→07当初】河川名[滝山川→庄田川] 流域面積[6.6→6.4]
【07当初→07最終】河川名[庄田川→滝山川]
【08最終→09当初】堤高[33.2→33]
【09当初→09最終】堤高[33→33.2]
田口池
(たぐちいけ)
三重県 【06最終→07当初】河川名[雨渕川→木曽川用水]
【07当初→07最終】河川名[木曽川用水→雨渕川]
【09当初→09最終】削除
嶽(元)
(たけ)
鹿児島県 【06最終→07当初】左岸所在地[出水郡野田町上名大川内→出水市野田町上名大川内]
【08最終→09当初】堤高[22.3→22]
【09当初→09最終】堤高[22→22.3]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿児島県直営→ダム事業者直営]
【19最終→20当初】削除
嶽(再)
(たけ)
鹿児島県 【05最終→06当初】竣工[2004→2003]
【06最終→07当初】左岸所在地[出水郡野田町上名→出水市野田町上名]
【08最終→09当初】堤高[29.7→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.7]

(だけ)
福島県 【05最終→06当初】流域面積[14.5→14.4]
【06当初→06最終】流域面積[14.4→14.5]
【06最終→07当初】河川名[原瀬川→上森沢川]
【07当初→07最終】河川名[上森沢川→原瀬川]
竹折防災
(たけおりぼうさい)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[竹折川→熊渕川] 着手[→1956] 湛水面積[1→]
【07当初→07最終】河川名[熊渕川→竹折川]
【08最終→09当初】堤高[17.2→17]
【09当初→09最終】堤高[17→17.2]
竹田川
(たけだがわ)
新潟県 【06最終→07当初】河川名[竹田川→砥川]
【07当初→07最終】河川名[砥川→竹田川]
【08最終→09当初】堤高[33.4→33]
【09当初→09最終】堤高[33→33.4]
竹谷
(たけたに)
岡山県 【11最終→12当初】湛水面積[5→4]
【12最終→13当初】本体施工者[大日本土木・元川→大日本土木・元川建設]
竹谷池
(たけたにいけ)
三重県 【05最終→06当初】堤高[21.6→22]
【06最終→07当初】河川名[柘植川→揖斐川]
【07当初→07最終】河川名[揖斐川→柘植川]
竹沼
(たけぬま)
群馬県 【06最終→07当初】河川名[鮎川→馬見ヶ崎川] 流域面積[131.7→0.6]
【07当初→07最終】河川名[馬見ヶ崎川→南牧川]
【08最終→09当初】堤高[27.4→27]
【09当初→09最終】堤高[27→27.4]
竹の中
(たけのなか)
千葉県 【06最終→07当初】左岸所在地[安房郡和田町大字沼田→南房総市和田町沼田] 河川名[三原川→江花川]
【07当初→07最終】河川名[江花川→三原川]
【08当初→08最終】削除
竹原
(たけはら)
兵庫県 【05最終→06当初】堤高[29.5→34]
【06最終→07当初】河川名[竹原川→又口川]
【07当初→07最終】河川名[又口川→竹原川]
竹山
(たけやま)
鹿児島県 【05最終→06当初】左岸所在地[姶良郡溝辺町竹山→霧島市溝辺町竹山] 堤高[53.3→54.5]
【08最終→09当初】堤高[54.5→54]
【09当初→09最終】堤高[54→54.5]
鷹生
(たこう)
岩手県 【12最終→13当初】本体施工者[清水・熊谷・佐賀組→清水建設・熊谷組・佐賀組]
太高山
(たこうさん)
広島県 【05最終→06当初】左岸所在地[豊田郡豊町沖友→呉市豊町沖友]
【06最終→07当初】河川名[太高山川→石谷川]
【07当初→07最終】河川名[石谷川→太高山川]
【08最終→09当初】堤高[16.4→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.4]
【12最終→13当初】本体施工者[豊町直営→ダム事業者直営]
田高田上池
(たこうたうえいけ)
愛媛県 【13最終→14当初】追加
田子倉
(たごくら)
福島県 【05最終→06当初】流域面積[816.3→702.3]
【06当初→06最終】流域面積[702.3→816.3]
【06最終→07当初】河川名[只見川→増沢川]
【07当初→07最終】河川名[増沢川→只見川]
【11最終→12当初】左岸所在地[南会津郡只見町田子倉→南会津郡只見町大字田子倉字菅目605・607他]
田沢川
(たざわがわ)
山形県 【05最終→06当初】左岸所在地[飽海郡平田町大字山元→酒田市山元]
【06最終→07当初】河川名[田沢川→] 本体施工者[大成・佐藤・地崎→大成・佐藤・地崎共同企業体]
【07当初→07最終】河川名[→田沢川]
【08最終→09当初】本体施工者[大成・佐藤・地崎共同企業体→大成・佐藤・地崎]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・佐藤・地崎→大成建設・佐藤工業・地崎工業]
田沢防災
(たざわぼうさい)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[田沢川→馬戸谷川] 堤体積[119→112]
【07当初→07最終】河川名[馬戸谷川→田沢川]
【08最終→09当初】堤高[29.5→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.5]
【11最終→12当初】左岸所在地[恵那市山岡町馬場山田→恵那市山岡町田沢]
多治川
(たじがわ)
香川県 【06最終→07当初】左岸所在地[仲多度郡仲南町七箇→仲多度郡まんのう町七箇] 河川名[帰来川→田布施川] 堤頂長[47.6→48] 流域面積[→5.5]
【07当初→07最終】河川名[田布施川→帰来川]
【07最終→08当初】左岸所在地[仲多度郡まんのう町七箇→仲多度郡まんのう町山脇]
【08最終→09当初】堤高[21.7→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.7]
【12最終→13当初】本体施工者[香川県直営→ダム事業者直営]
出し平
(だしだいら)
富山県 【06最終→07当初】左岸所在地[下新川郡宇奈月町黒部奥山国有林→黒部市宇奈月町黒部奥山国有林] 河川名[黒部川→立目ノ沢川]
【07当初→07最終】河川名[立目ノ沢川→黒部川]
【08最終→09当初】堤高[76.7→77]
【09当初→09最終】堤高[77→76.7]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・西松・飛島・鴻池→前田建設工業・西松建設・飛島建設・鴻池組]
田島
(たじま)
福島県 【06最終→07当初】左岸所在地[南会津郡田島町大字高野字白藤→南会津郡南会津町高野字猿窪山]
【12最終→13当初】本体施工者[鴻池組・滝谷→鴻池組・滝谷建設工業]
【15最終→16当初】堤体積[81→82] 湛水面積[5→6]
田代池
(たしろいけ)
三重県 【05最終→06当初】堤高[20→19]
【06最終→07当初】河川名[滝川→前沢川]
【07当初→07最終】河川名[前沢川→滝川]
田代調整池第二
(たしろちょうせいちだいに)
静岡県 【05最終→06当初】左岸所在地[静岡市田代字小蛇眠→静岡市葵区田代字小蛇眠]
【06最終→07当初】河川名[大井川→荒川]
【07当初→07最終】ダム名[田代→田代調整池第二] かな[たしろ→たしろちょうせいちだいに] 河川名[荒川→大井川]
【08最終→09当初】堤高[17.3→17]
【09当初→09最終】堤高[17→17.3]
【11最終→12当初】左岸所在地[静岡市葵区田代字小蛇眠→静岡市葵区田代字小蛇眼] 流域面積[108→108.6]
田代八重
(たしろばえ)
宮崎県 【05最終→06当初】目的[FNP→FNWP]
【06最終→07当初】左岸所在地[西諸県郡須木村→小林市須木大字下田字宇都] 流域面積[96→131.5] 湛水面積[77→102]
【08最終→09当初】堤高[64.6→65]
【09当初→09最終】堤高[65→64.6]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・間・坂下→大林組・間組・坂下組]
田瀬
(たせ)
岩手県 【05最終→06当初】左岸所在地[和賀郡東和町田瀬→花巻市東和町田瀬] 目的[FNP→FAP]
【06最終→07当初】河川名[猿ケ石川→来浦川]
【07当初→07最終】河川名[来浦川→猿ケ石川]
【07最終→08当初】河川名[猿ケ石川→猿ヶ石川]
【08最終→09当初】堤高[81.5→82]
【09当初→09最終】堤高[82→81.5]
只見
(ただみ)
福島県 【05最終→06当初】流域面積[856.2→742.2]
【06当初→06最終】流域面積[742.2→856.2]
【06最終→07当初】河川名[只見川→倉狩沢川]
【07当初→07最終】河川名[倉狩沢川→只見川]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・森本・地崎→前田建設工業・森本組・地崎工業]
多々良
(たたら)
山口県 【06最終→07当初】追加
【07最終→08当初】着手[1920→1980] 竣工[1981→1987]
【08最終→09当初】堤高[17.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.5]
【10最終→11当初】左岸所在地[美祢郡秋芳町→美祢市秋芳町]
【12最終→13当初】河川名[高橋川→河原上川] 着手[1980→] 竣工[1987→1917] 総貯水容量[97→92]
多々良木
(たたらぎ)
兵庫県 【05最終→06当初】左岸所在地[朝来郡朝来町多々良木字南谷→朝来市多々良木字南谷]
【06最終→07当初】河川名[多々良木川→砂子谷川]
【07当初→07最終】河川名[砂子谷川→多々良木川]
【08最終→09当初】堤高[64.5→64]
【09当初→09最終】堤高[64→64.5]
立ヶ畑
(たちがはた)
兵庫県 【05最終→06当初】水系名[石井川→新湊川] 流域面積[19.8→12.9]
【06当初→06最終】流域面積[12.9→19.8]
【06最終→07当初】河川名[石井川→坂井川] 型式[G→GA] 流域面積[19.8→18.9]
【07当初→07最終】河川名[坂井川→石井川] 型式[GA→G]
【08最終→09当初】堤高[33.3→33]
【09当初→09最終】堤高[33→33.3]
【12最終→13当初】本体施工者[神戸市直営→ダム事業者直営]
立花
(たちばな)
宮崎県 【05最終→06当初】流域面積[99.9→70.5]
【06当初→06最終】流域面積[70.5→99.9]
【06最終→07当初】流域面積[99.9→70.1] 湛水面積[39→38]
【08最終→09当初】堤高[71.3→71]
【09当初→09最終】堤高[71→71.3]
【11最終→12当初】左岸所在地[西都市大字寒川字蛇篭→西都市大字寒川字蛇篭216番地5] 着手[1959→1957] 流域面積[70.1→70.5] 湛水面積[38→29]
立谷沢川第1
(たちやざわがわだいいち)
山形県 【05最終→06当初】かな[たちやざわがわだい→たちやざわがわだいいち] 左岸所在地[東田川郡立川町肝煎→東田川郡庄内町肝煎]
【06最終→07当初】河川名[立谷沢川→作田川]
【07当初→07最終】河川名[作田川→立谷沢川]
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.5]
【14最終→15当初】堤高[18.5→24] 堤頂長[40.5→58.5]
辰巳
(たつみ)
石川県 【05当初→05最終】目的[FNP→F] 堤高[57.5→51] 堤頂長[280→195] 堤体積[160→146] 湛水面積[0→42] 総貯水容量[8800→6000] 有効貯水容量[8000→5800]
【06最終→07当初】河川名[犀川→黒又川] 竣工[→2012]
【07当初→07最終】河川名[黒又川→犀川]
【08最終→09当初】本体施工者[→飛島・福田・高田・毎田] 堤体積[146→150]
【12最終→13当初】本体施工者[飛島・福田・高田・毎田→飛島建設・福田組・高田組・毎田建設] 堤高[51→47] 堤体積[150→154]
立岩
(たていわ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[大道谷川→田万川]
【07当初→07最終】河川名[田万川→大道谷川]
【08最終→09当初】堤高[48.2→48]
【09当初→09最終】堤高[48→48.2]
【11最終→12当初】着手[1972→1973]
立岩
(たていわ)
広島県 【06最終→07当初】河川名[太田川→砂川]
【07当初→07最終】河川名[砂川→太田川]
【07最終→08当初】左岸所在地[山県郡安芸太田町上城→山県郡安芸太田町] 本体施工者[鹿島建設→]
【08最終→09当初】本体施工者[→鹿島建設] 堤高[67.4→67]
【09当初→09最終】堤高[67→67.4]
蓼科
(たてしな)
長野県 【06最終→07当初】追加
【09最終→10当初】削除
立野
(たての)
熊本県 【05最終→06当初】左岸所在地[阿蘇郡長陽村立野→阿蘇郡南阿蘇村立野]
【06最終→07当初】河川名[白川→鷹の巣川]
【07当初→07最終】河川名[鷹の巣川→白川]
【08最終→09当初】竣工[2014→]
【09最終→10当初】堤高[87→90] 堤頂長[205→200] 有効貯水容量[7800→]
【13最終→14当初】堤体積[420→400] 総貯水容量[10100→10000]
【17最終→18当初】湛水面積[→36]
【18最終→19当初】左岸所在地[阿蘇郡南阿蘇村立野→菊池郡大津町外牧] 本体施工者[→西松建設・安藤ハザマ・青木あすなろ建設]
【19最終→20当初】総貯水容量[10000→10100]
【21最終→22当初】堤高[90→87] 堤頂長[200→197]
楯山溜池
(たてやまためいけ)
山形県 【06最終→07当初】河川名[楯山川→平川]
【07当初→07最終】河川名[平川→楯山川]
【08最終→09当初】堤高[18.6→19]
【09当初→09最終】堤高[19→18.6]
舘山溜池
(たてやまためいけ)
福島県 【05最終→06当初】堤高[23→15]
【06最終→07当初】河川名[熊川→孫沢川]
【07当初→07最終】ダム名[館山→舘山溜池] かな[たてやま→たてやまためいけ] 水系名[熊川→富岡川] 河川名[孫沢川→富岡川] ダム事業者[館山土地改良区→富岡町上岡村連合第二耕地整理組合] 着手[→1935] 竣工[1934→1940] 堤高[15→20] 堤頂長[141→155] 堤体積[78→80] 総貯水容量[720→1286] 有効貯水容量[720→1286]
建山溜池
(たてやまためいけ)
長崎県 【05最終→06当初】左岸所在地[北高来郡高来町深海建山→諫早市高来町深海建山]
【06当初→06最終】流域面積[→0.1]
【06最終→07当初】河川名[深海川→半田川]
【07当初→07最終】河川名[半田川→深海川]
【08最終→09当初】堤高[15.4→15]
【09当初→09最終】堤高[15→15.4]
【11最終→12当初】堤高[15.4→20] 堤頂長[100→120] 堤体積[30→108] 湛水面積[1→] 有効貯水容量[16→20]
【12最終→13当初】本体施工者[深海小江水利組合直営→ダム事業者直営]
谷川内
(たにかわうち)
鹿児島県 【05最終→06当初】左岸所在地[曽於郡財部町北俣板越→曽於市財部町北俣板越] 竣工[2006→2011] 堤体積[185→174]
【06最終→07当初】本体施工者[→佐藤工業]
【08最終→09当初】堤高[58.5→58]
【09当初→09最終】堤高[58→58.5]
【12最終→13当初】竣工[2011→2012]
【13最終→14当初】堤頂長[217→222] 堤体積[174→176] 流域面積[9.1→14.1]
谷口池
(たにぐちいけ)
京都府 【05最終→06当初】左岸所在地[船井郡丹波町大字豊田→船井郡京丹波町豊田]
【06最終→07当初】河川名[岩内川→飯野川]
【07当初→07最終】河川名[飯野川→岩内川]
【11当初→11最終】削除
谷口池
(たにぐちいけ)
大阪府 【05最終→06当初】削除
谷山
(たにやま)
兵庫県 【05最終→06当初】左岸所在地[津名郡東浦町楠本→淡路市楠本]
【06最終→07当初】河川名[楠本川→長野川] 着手[→1972]
【07当初→07最終】河川名[長野川→楠本川]
【08最終→09当初】堤高[28.2→28]
【09当初→09最終】堤高[28→28.2]
谷山防災溜池
(たにやまぼうさいためいけ)
岐阜県 【05最終→06当初】左岸所在地[可児郡御嵩町中→可児郡御嵩町御嵩]
【06最終→07当初】河川名[谷山川→碁石ヶ峰川] 着手[→1950] 堤体積[→13] 流域面積[→2.2]
【07当初→07最終】河川名[碁石ヶ峰川→谷山川]
狸穴溜池
(たぬきあなためいけ)
福岡県 【06最終→07当初】河川名[剣持川→河平川]
【07当初→07最終】河川名[河平川→剣持川]
【08最終→09当初】堤高[17.6→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.6]
【10最終→11当初】左岸所在地[八女郡黒木町大字大渕→八女市黒木町大渕]
【12最終→13当初】流域面積[→0.1]
狸ノ尾溜池(再)
(たぬきのおためいけ)
長崎県 【07当初→07最終】追加
【08最終→09当初】堤高[21.8→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.8]
【11最終→12当初】削除
多根
(たね)
石川県 【06最終→07当初】河川名[熊渕川→平丸川]
【07当初→07最終】河川名[平丸川→熊渕川]
多能
(たのう)
新潟県 【22最終→23当初】追加
田の沢溜池
(たのさわためいけ)
青森県 【06最終→07当初】河川名[清水川→明日本川]
【07当初→07最終】河川名[明日本川→清水川]
【07最終→08当初】水系名[清水川→小湊川] 河川名[清水川→小湊川] 着手[→1932] 流域面積[→0.8] 総貯水容量[1173→1174]
【12最終→13当初】本体施工者[島寺村直営→ダム事業者直営]
田原
(たばら)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[成羽川→三瓶川]
【07当初→07最終】河川名[三瓶川→成羽川]
【07最終→08当初】着手[1964→] 本体施工者[大成建設→]
【08最終→09当初】本体施工者[→大成建設]
玉川
(たまがわ)
愛媛県 【06最終→07当初】左岸所在地[今治市玉川町大字竜岡下字鍜治屋→今治市玉川町龍岡下カジヤ丁1−16] 河川名[蒼社川→粟井川]
【07当初→07最終】河川名[粟井川→蒼社川]
玉川
(たまがわ)
秋田県 【05最終→06当初】左岸所在地[仙北郡田沢湖町田沢→仙北市田沢湖田沢]
【06最終→07当初】河川名[玉川→浅瀬石川]
【07当初→07最終】河川名[浅瀬石川→玉川]
【12最終→13当初】本体施工者[鹿島・奥村・地崎→鹿島建設・奥村組・地崎工業]
多摩川流水総合改善
(たまがわりゆうすいそうごうかいぜん)
東京都 【05最終→06当初】かな[たまがわりゆうすいそう→たまがわりゆうすいそうごうかいぜん]
【06当初→06最終】かな[たまがわりゆうすいそうごうかいぜん→たまがわりゅうすいそうごうかいぜん]
【06最終→07当初】削除
玉野
(たまの)
福島県 【05最終→06当初】削除
玉淀
(たまよど)
埼玉県 【06最終→07当初】河川名[荒川→市川]
【07当初→07最終】河川名[市川→荒川]
玉来
(たまらい)
大分県 【09最終→10当初】追加
【10最終→11当初】竣工[2015→2017]
【11最終→12当初】左岸所在地[竹田市大字川床→竹田市大字志土知] 流域面積[→74.2]
【13最終→14当初】型式[→G] 堤高[→52] 堤頂長[→130] 堤体積[→87] 流域面積[74.2→87] 湛水面積[→0.23] 総貯水容量[→3950] 有効貯水容量[→3880]
【14当初→14最終】湛水面積[0.23→23]
【15最終→16当初】堤頂長[130→143] 堤体積[87→101] 総貯水容量[3950→4090] 有効貯水容量[3880→4000]
【16最終→17当初】竣工[2017→2022] 堤頂長[143→145] 堤体積[101→128]
【17最終→18当初】本体施工者[→大成・菅・友岡]
【18最終→19当初】本体施工者[大成・菅・友岡→大成建設・菅組・友岡組]
田万
(たまん)
香川県 【05最終→06当初】河川名[綾川→田万川]
【06最終→07当初】左岸所在地[綾歌郡綾上町枌所→綾歌郡綾川町枌所東] 河川名[田万川→久富川] 本体施工者[間組・フジタ・住友→]
【07当初→07最終】河川名[久富川→田万川]
【08最終→09当初】本体施工者[→間組・フジタ・住友建設]
民安
(たみやす)
北海道 【06最終→07当初】河川名[サラキシ14号川→宮脇川]
【07当初→07最終】河川名[宮脇川→サラキシ14号川]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
【12最終→13当初】本体施工者[フジタ・荒井(北海道)→フジタ・荒井建設(北海道)]
溜池1号
(ためいけいちごう)
大分県 【05最終→06当初】左岸所在地[直入郡荻町大字叶野→竹田市荻町叶野] 堤高[24.5→20]
【06最終→07当初】河川名[山崎川→]
【07当初→07最終】河川名[→山崎川]
【12最終→13当初】本体施工者[荻柏原土地改良区直営→ダム事業者直営]
溜池3号
(ためいけさんごう)
大分県 【05最終→06当初】削除
溜池2号
(ためいけにごう)
大分県 【05最終→06当初】左岸所在地[直入郡荻町大字柏原→竹田市荻町柏原] 堤高[18→16.5]
【06最終→07当初】河川名[山崎川→五木小川]
【07当初→07最終】河川名[五木小川→山崎川]
【08最終→09当初】堤高[16.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.5]
【12最終→13当初】本体施工者[荻柏原土地改良区直営→ダム事業者直営]
為真
(ためざね)
岐阜県 【05当初→05最終】削除
梳代
(たらのきだい)
山形県 【05最終→06当初】削除
樽床
(たるとこ)
広島県 【05最終→06当初】左岸所在地[山県郡芸北町東八幡原→山県郡北広島町東八幡原]
【06最終→07当初】河川名[柴木川→宇甘川]
【07当初→07最終】河川名[宇甘川→柴木川]
【07最終→08当初】本体施工者[熊谷組→]
【08最終→09当初】本体施工者[→熊谷組]
樽真布
(たるまっぷ)
北海道 【06当初→06最終】かな[たるまつぷ→たるまっぷ]
【06最終→07当初】河川名[樽真布川→大谷川]
【07当初→07最終】河川名[大谷川→樽真布川]
【12最終→13当初】本体施工者[荒井・北都・盛興→荒井建設(北海道)・北都工業・盛興建設]
樽水
(たるみず)
宮城県 【06最終→07当初】河川名[増田川→支線の沢川] 堤体積[551→244]
【07当初→07最終】河川名[支線の沢川→増田川]
樽見溜池
(たるみためいけ)
鳥取県 【06最終→07当初】追加
【07最終→08当初】河川名[斐伊川→由良川]
【08最終→09当初】堤高[16.3→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.3]
【12最終→13当初】堤高[16.3→14.3] 堤頂長[100.5→90.5]
【13当初→13最終】削除
多礼
(たれ)
福岡県 【06最終→07当初】左岸所在地[宗像市玄海町多礼字高尾→宗像市多禮字高尾] 河川名[四十里川→剣持川]
【07当初→07最終】河川名[剣持川→四十里川]
【08最終→09当初】堤高[27.5→28]
【09当初→09最終】堤高[28→27.5]
田渡池
(たわたりいけ)
香川県 【06最終→07当初】追加
【07当初→07最終】ダム名[田渡上池→田渡池] かな[たわたりかみいけ→たわたりいけ] 河川名[泉川→裏山川]
【07最終→08当初】左岸所在地[高松市香川町川東→高松市香川町川東上]
【08最終→09当初】堤高[18.4→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.4]
俵谷溜池
(たわらだにためいけ)
大分県 【05最終→06当初】左岸所在地[直入郡久住町大字白丹→竹田市久住町白丹]
【06最終→07当初】河川名[神馬川→]
【07当初→07最終】河川名[→神馬川]
【12最終→13当初】本体施工者[白丹村直営→ダム事業者直営]
俵原池
(たわらばらいけ)
愛媛県 【06最終→07当初】河川名[萩原川→立江川]
【07当初→07最終】河川名[立江川→萩原川]
【08最終→09当初】堤高[25.4→25]
【09当初→09最終】堤高[25→25.4]
【11最終→12当初】ダム事業者[北条市土地改良区→俵原池管理組合] 着手[→1937] 堤高[25.4→25.5] 堤頂長[120→172] 堤体積[112→300] 流域面積[5→0.5] 総貯水容量[1022→1000] 有効貯水容量[1022→1000]
【12最終→13当初】本体施工者[愛媛県直営→ダム事業者直営]
淡海池
(たんかいいけ)
滋賀県 【05最終→06当初】河川名[酒波谷川→石田川]
【06最終→07当初】河川名[石田川→抜川] 竣工[1937→1934] 本体施工者[滋賀県直営→−] 堤高[25.5→26] 堤頂長[85.5→70] 流域面積[3→30]
【07当初→07最終】河川名[抜川→石田川]
【11最終→12当初】本体施工者[−→]
【12最終→13当初】本体施工者[→ダム事業者直営]
【21最終→22当初】堤高[26→29.9] 堤頂長[70→67.7] 堤体積[64→88] 流域面積[30→2.7] 総貯水容量[1320→1023] 有効貯水容量[1020→864]
但東
(たんとう)
兵庫県 【05最終→06当初】左岸所在地[出石郡但東町畑山→豊岡市但東町畑山]
【06最終→07当初】竣工[→2006]
【08最終→09当初】堤高[25.7→26]
【09当初→09最終】堤高[26→25.7]
【12最終→13当初】本体施工者[錢高・日本国土・川嶋→錢高組・日本国土開発・川嶋工務店] 堤体積[24→25] 湛水面積[6→7]
谷根
(たんね)
新潟県 【06当初→06最終】水系名[青海川→谷根川]
【06最終→07当初】左岸所在地[柏崎市谷根→柏崎市大字谷根] 着手[→1970] 本体施工者[前田建設工業→前田・植木建設] 堤高[59.6→54] 堤頂長[165→161] 堤体積[59→58] 流域面積[→3.26] 湛水面積[→11]
【11最終→12当初】流域面積[3.26→3.3] 総貯水容量[1300→1575]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・植木建設→前田建設工業・植木建設]
【16最終→17当初】本体施工者[前田建設工業・植木建設→前田建設工業・植木組]
丹野
(たんの)
静岡県 【06最終→07当初】河川名[丹野川→塩沢川]
【07当初→07最終】河川名[塩沢川→丹野川]
【08最終→09当初】堤高[21.7→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.7]
玉原
(たんばら)
群馬県 【06最終→07当初】河川名[発知川→寒河江川]
【07当初→07最終】河川名[寒河江川→発知川]
血洗池
(ちあらいいけ)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[赤磐郡吉井町是里→赤磐市是里]
【06最終→07当初】河川名[手洗川→大原川]
【07当初→07最終】河川名[大原川→手洗川]
【08当初→08最終】河川名[手洗川→血洗川]
【12最終→13当初】本体施工者[血洗池共同受益者直営→ダム事業者直営]
力ヶ入池
(ちからがいりいけ)
愛知県 【06最終→07当初】河川名[広田川→湯川]
【07当初→07最終】河川名[湯川→広田川]
【12最終→13当初】削除
筑後大堰
(ちくごおおぜき)
福岡県 【06最終→07当初】左岸所在地[久留米市安武町大字武島字小島→久留米市安武町大字武島] 河川名[筑後川→梶原川]
【07当初→07最終】河川名[梶原川→筑後川]
【08最終→09当初】堤高[13.8→14]
【09当初→09最終】堤高[14→13.8]
【10最終→11当初】堤高[13.8→6.4]
【11最終→12当初】目的[FNW→FNAW]
千倉
(ちくら)
大分県 【05最終→06当初】左岸所在地[日田市大字千倉→日田市大字三和] ダム事業者[山田原土地改良区→大分県] 着手[→1957] 流域面積[2.3→2]
【06当初→06最終】流域面積[2→2.8]
【06最終→07当初】河川名[千倉川→古道川]
【07当初→07最終】河川名[古道川→千倉川]
千歳第三
(ちとせだいさん)
北海道 【08最終→09当初】堤高[23.6→24]
【09当初→09最終】堤高[24→23.6]
【09最終→10当初】ダム事業者[王子製紙→王子製紙(株)]
千歳第四
(ちとせだいよん)
北海道 【08最終→09当初】堤高[21.9→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.9]
【09最終→10当初】ダム事業者[王子製紙→王子製紙(株)]
乳房
(ちぶさ)
東京都 【07当初→07最終】追加
【08最終→09当初】堤高[16.5→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.5]
千振
(ちぶり)
栃木県 【06最終→07当初】河川名[黒川→水沢川] 着手[→1966]
【07当初→07最終】河川名[水沢川→黒川支流]
地別当共同池
(ぢべっとうきょうどういけ)
福岡県 【05当初→05最終】かな[ぢべっとうきょうど→ぢべつとうきようど]
【05最終→06当初】かな[ぢべつとうきようど→ぢべつとうきようどういけ]
【06当初→06最終】かな[ぢべつとうきようどういけ→ぢべっとうきょうどういけ]
【06最終→07当初】河川名[梶原川→鏡川]
【07当初→07最終】河川名[鏡川→梶原川]
【12最終→13当初】堤高[15→18] 流域面積[→0.8] 総貯水容量[30→35] 有効貯水容量[30→35]
千屋
(ちや)
岡山県 【06最終→07当初】河川名[高梁川→山坂川]
【07当初→07最終】河川名[山坂川→高梁川]
【08最終→09当初】堤高[97.5→98]
【09当初→09最終】堤高[98→97.5]
【10最終→11当初】目的[FNWI→FNWIP] 堤体積[697→670]
【11最終→12当初】堤体積[670→697]
【12最終→13当初】本体施工者[大林・鹿島・大本→大林組・鹿島建設・大本組]
中宮
(ちゅうぐう)
石川県 【05最終→06当初】左岸所在地[石川郡吉野谷村中宮→白山市中宮]
【06当初→06最終】かな[ちゆうぐう→ちゅうぐう]
【08最終→09当初】堤高[16.6→17]
【09当初→09最終】堤高[17→16.6]
中禅寺(元)
(ちゅうぜんじ)
栃木県 【06当初→06最終】かな[ちゆうぜんじ→ちゅうぜんじ]
【06最終→07当初】河川名[大谷川→西の又川] 型式[FG→G]
【07当初→07最終】河川名[西の又川→大谷川]
【08最終→09当初】堤高[6.4→6]
【09当初→09最終】堤高[6→6.4]
中禅寺(再)
(ちゅうぜんじ)
栃木県 【06当初→06最終】かな[ちゆうぜんじ→ちゅうぜんじ]
【08最終→09当初】堤高[6.4→6]
【09当初→09最終】堤高[6→6.4]
中南溜池
(ちゆうなんためいけ)
島根県 【05最終→06当初】削除
忠別
(ちゅうべつ)
北海道 【06当初→06最終】かな[ちゆうべつ→ちゅうべつ]
【06最終→07当初】河川名[忠別川→幾春別川]
【07当初→07最終】河川名[幾春別川→忠別川]
【07最終→08当初】本体施工者[大成・地崎・竹中土木→大成・岩田地崎・竹中土木]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・建設部→北海道開発局建設部]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・岩田地崎・竹中土木→大成建設・岩田地崎建設・竹中土木]
【15最終→16当初】左岸所在地[上川郡美瑛町→上川郡東神楽町志比内]
忠烈布
(ちゅうれっぷ)
北海道 【05最終→06当初】追加
【06当初→06最終】かな[ちゆうれつつぷ→ちゅうれっぷ] 流域面積[23→22.5]
【06最終→07当初】左岸所在地[上川郡風連町→名寄市風連町字池の上] 湛水面積[55→54]
【08最終→09当初】堤高[18.5→18]
【09当初→09最終】堤高[18→18.5]
中和
(ちゅうわ)
北海道 【05最終→06当初】流域面積[→13]
【06当初→06最終】かな[ちゆうわ→ちゅうわ] 流域面積[13→]
鳥海
(ちょうかい)
秋田県 【05最終→06当初】左岸所在地[由利郡鳥海町猿倉地先→由利本荘市鳥海町猿倉地先] 堤高[86→83] 堤頂長[394→365] 堤体積[3951→3280] 総貯水容量[59600→46600] 有効貯水容量[54500→41500]
【06当初→06最終】かな[ちようかい→ちょうかい]
【06最終→07当初】型式[R→CSG] 目的[FNW→] 堤高[83→82.2] 堤体積[3280→1430] 総貯水容量[46600→44100] 有効貯水容量[41500→39000]
【08最終→09当初】ダム名[鳥海*→鳥海] 堤高[82.2→82]
【09当初→09最終】堤高[82→82.2]
【09最終→10当初】堤高[82.2→81] 堤体積[1430→1340] 総貯水容量[44100→47200]
【10最終→11当初】左岸所在地[由利本荘市鳥海町猿倉地先→由利本荘市鳥海町百宅地先] 堤体積[1340→1688] 流域面積[94.7→83.9]
【11最終→12当初】左岸所在地[由利本荘市鳥海町百宅地先→由利本荘市鳥海町百宅地内] 目的[→FNW] 湛水面積[166→310]
【14最終→15当初】総貯水容量[47200→47000]
【17最終→18当初】堤体積[1688→1331]
【18最終→19当初】目的[FNW→FNWP]
【19最終→20当初】総貯水容量[47000→46800]
銚子
(ちょうし)
愛媛県 【06当初→06最終】かな[ちようし→ちょうし]
【06最終→07当初】河川名[銚子川→長尾川]
【07当初→07最終】河川名[長尾川→銚子川]
【08当初→08最終】型式[E→R]
【08最終→09当初】堤高[47.2→47]
【09当初→09最終】堤高[47→47.2]
【11最終→12当初】着手[1970→1972]
銚子
(ちょうし)
島根県 【06当初→06最終】かな[ちようし→ちょうし]
【06最終→07当初】湛水面積[17→20]
【08最終→09当初】堤高[39.7→40]
【09当初→09最終】堤高[40→39.7]
【12最終→13当初】本体施工者[森本・福田・カナツ技建→森本組・福田組・カナツ技建工業]
釿石池
(ちようないしいけ)
徳島県 【06当初→06最終】かな[ちようないしいけ→ちょうないしいけ]
【06最終→07当初】削除
長福寺
(ちょうふくじ)
新潟県 【05最終→06当初】左岸所在地[中魚沼郡川西町大字中屋敷→十日町市中屋敷] 河川名[木島川→曽根川]
【06当初→06最終】かな[ちようふくじ→ちょうふくじ]
【08最終→09当初】堤高[27.2→27]
【09当初→09最終】堤高[27→27.2]
【11当初→11最終】河川名[曽根川→木島川]
千代谷
(ちよだに)
北海道 【05最終→06当初】河川名[幌向川→千代谷川] 流域面積[1.3→2]
【06当初→06最終】流域面積[2→1.3]
【06最終→07当初】左岸所在地[空知郡栗沢町字上幌→岩見沢市栗沢字上幌] 流域面積[1.3→1.7]
【08最終→09当初】堤高[17.9→18]
【09当初→09最終】堤高[18→17.9]
【12最終→13当初】本体施工者[山田足穂→]
鎮守池
(ちんじゅいけ)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[勝田郡勝北町山形→津山市新野山形]
【06当初→06最終】かな[ちんじゆいけ→ちんじゅいけ]
【06最終→07当初】河川名[山形川→七条川]
【07当初→07最終】河川名[七条川→山形川]
【12最終→13当初】本体施工者[山形耕地整理組合直営→ダム事業者直営]
崩ノ河内第1溜池
(つえのこうちだいいちためいけ)
山口県 【05最終→06当初】河川名[西深川→五十鈴川]
【06最終→07当初】河川名[五十鈴川→小阪部川] 堤体積[71→70] 流域面積[→0.6]
【07当初→07最終】河川名[小阪部川→五十鈴川]
【08最終→09当初】堤高[16.4→16]
【09当初→09最終】堤高[16→16.4]
【12最終→13当初】ダム名[崩ノ河内溜池→崩ノ河内第1] かな[つえのこうちためいけ→つえのこうちだいいち] 本体施工者[崩之河内耕地整理組合直営→ダム事業者直営]
【13当初→13最終】ダム名[崩ノ河内第1→崩ノ河内第1溜池] かな[つえのこうちだいいち→つえのこうちだいいちためいけ]
津賀
(つが)
高知県 【06最終→07当初】左岸所在地[幡多郡十和村大字津賀→高岡郡四万十町津賀] 河川名[梼原川→鴨部川]
【07当初→07最終】河川名[鴨部川→梼原川]
【08最終→09当初】堤高[45.5→46]
【09当初→09最終】堤高[46→45.5]
塚原
(つかばる)
宮崎県 【05最終→06当初】流域面積[429.8→410.6]
【06当初→06最終】流域面積[410.6→429.8]
【06最終→07当初】流域面積[429.8→429.6]
【13最終→14当初】左岸所在地[東臼杵郡諸塚村大字七ツ山→東臼杵郡諸塚村大字七ツ山字谷口] 着手[1926→1920] 流域面積[429.6→430.7]
津刈
(つかり)
青森県 【05最終→06当初】左岸所在地[南津軽郡碇ヶ関村→平川市碇ケ関久吉]
【06最終→07当初】河川名[津刈川→渦井川]
【07当初→07最終】河川名[渦井川→津刈川]
【07最終→08当初】かな[つがり→つかり] 着手[→1951]
【08最終→09当初】堤高[30.2→30]
【09当初→09最終】堤高[30→30.2]
津軽(再)
(つがる)
青森県 【06最終→07当初】目的[FNAW→FNAWIP]
【07最終→08当初】堤高[97.5→97.2] 堤頂長[360→342] 堤体積[880→704] 有効貯水容量[128600→127200]
【08最終→09当初】本体施工者[→間・西松] 堤高[97.2→97] 総貯水容量[142300→140900]
【09当初→09最終】堤高[97→97.2] 湛水面積[420→510]
【11最終→12当初】竣工[2016→] 堤体積[704→717]
【12最終→13当初】本体施工者[間・西松→間組・西松建設]
【13最終→14当初】本体施工者[間組・西松建設→安藤ハザマ・西松建設] 堤体積[717→750]
【14最終→15当初】本体施工者[安藤ハザマ・西松建設→安藤ハザマ・西松] 堤体積[750→759]
【16最終→17当初】本体施工者[安藤ハザマ・西松→安藤ハザマ・西松建設]
【17最終→18当初】竣工[→2016]
津川
(つがわ)
岡山県 【05最終→06当初】左岸所在地[勝田郡勝北町奥津川→津山市奥津川]
【06最終→07当初】河川名[津川川→八塔寺川]
【07当初→07最終】河川名[八塔寺川→津川川]
【12最終→13当初】本体施工者[飛島・間・アイサワ→飛島建設・間組・アイサワ工業]
月形
(つきがた)
北海道 【05最終→06当初】流域面積[32.3→32]
【06当初→06最終】流域面積[32→32.3]
【06最終→07当初】左岸所在地[樺戸郡月形町中野→樺戸郡月形町字ポンスベツ892] 河川名[須部都川→石田川]
【07当初→07最終】河川名[石田川→須部都川]
【08最終→09当初】堤高[28.8→29]
【09当初→09最終】堤高[29→28.8]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・農水部→北海道開発局農水部]
津田川
(つだがわ)
島根県 【06最終→07当初】河川名[津田川→東谷川]
【07当初→07最終】河川名[東谷川→津田川]
【08最終→09当初】堤高[28.7→29]
【09当初→09最終】堤高[29→28.7]
津付
(つづき)
岩手県 【05最終→06当初】竣工[2017→]
【06最終→07当初】河川名[気仙川→玉来川] 目的[FNAWP→F]
【07当初→07最終】河川名[玉来川→気仙川]
【07最終→08当初】河川名[気仙川→大股川] 湛水面積[84→37]
【08最終→09当初】ダム名[津付*→津付] 堤高[48.6→49]
【09当初→09最終】堤高[49→48.6]
【12最終→13当初】左岸所在地[気仙郡住田町津付→気仙郡住田町世田米字子飼沢]
【16最終→17当初】削除
筒砂子
(つつさご)
宮城県 【06最終→07当初】河川名[筒砂子川→戸切地川] 目的[FNAP→FNA] 竣工[→2033] 堤高[94→98] 堤頂長[359→372] 堤体積[3130→3661] 総貯水容量[27200→30900] 有効貯水容量[25700→28900]
【07当初→07最終】河川名[戸切地川→筒砂子川]
【07最終→08当初】堤体積[3661→3361]
【08最終→09当初】ダム名[筒砂子*→筒砂子] 堤体積[3361→3661]
【13最終→14当初】湛水面積[92→117]
【14最終→15当初】削除
堤池
(つつみいけ)
富山県 【05最終→06当初】削除
堤池
(つつみいけ)
長野県 【06最終→07当初】削除
堤沢
(つつみざわ)
山形県 【06最終→07当初】追加
【18最終→19当初】削除
堤ノ脇池
(つつみのわきいけ)
福岡県 【05当初→05最終】追加
【05最終→06当初】削除
つづら
(つづら)
長崎県 【06最終→07当初】左岸所在地[北松浦郡小佐々町田原地先→佐世保市小佐々町田原地先] 湛水面積[9→7]
【08最終→09当初】堤高[21.6→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.6]
【11最終→12当初】流域面積[1.4→5.4]
【12最終→13当初】本体施工者[鴻池・山口・岩野→鴻池組・山口組・岩野建設]
九尾
(つづらお)
奈良県 【05最終→06当初】流域面積[120.9→111.4]
【06当初→06最終】流域面積[111.4→120.9]
【06最終→07当初】河川名[天の川→堀河川] 流域面積[120.9→120.4]
【07当初→07最終】河川名[堀河川→天の川]
【08最終→09当初】堤高[26.5→26]
【09当初→09最終】堤高[26→26.5]
綱木川
(つなきがわ)
山形県 【05最終→06当初】湛水面積[47→49]
【06最終→07当初】河川名[綱木川→オリバ川] 着手[1984→1988]
【07当初→07最終】河川名[オリバ川→綱木川]
【11最終→12当初】左岸所在地[米沢市大字簗沢字糸畔→米沢市大字簗沢字石子] 着手[1988→1984] 堤体積[2154→2155]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・日本国土開発→前田建設工業・日本国土開発]
綱取
(つなとり)
岩手県 【06最終→07当初】河川名[中津川→岐部川]
【07当初→07最終】河川名[岐部川→中津川]
【11最終→12当初】堤体積[200→201]
角川
(つのかわ)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[宮川→犀川]
【07当初→07最終】河川名[犀川→宮川]
【08最終→09当初】堤高[21.5→22]
【09当初→09最終】堤高[22→21.5]
鍔市
(つばいち)
兵庫県 【06最終→07当初】河川名[鍔市川→八手俣川]
【07当初→07最終】河川名[八手俣川→鍔市川]
【08最終→09当初】堤高[34.5→34]
【09当初→09最終】堤高[34→34.5]
椿谷溜池
(つばきだにためいけ)
鳥取県 【05最終→06当初】流域面積[→122]
【06当初→06最終】流域面積[122→]
【06最終→07当初】河川名[絹屋川→平田川]
【07当初→07最終】河川名[平田川→絹屋川]
椿原
(つばきはら)
岐阜県 【06最終→07当初】河川名[庄川→尾添川]
【07当初→07最終】河川名[尾添川→庄川]
【08最終→09当初】堤高[68.2→68]
【09当初→09最終】堤高[68→68.2]
椿山
(つばやま)
和歌山県 【05最終→06当初】左岸所在地[日高郡美山村大字初湯川字橋本→日高郡日高川町初湯川字橋本]
【06最終→07当初】河川名[日高川→天川]
【07当初→07最終】河川名[天川→日高川]
【08最終→09当初】堤高[56.5→56]
【09当初→09最終】堤高[56→56.5]
【12最終→13当初】本体施工者[西松・フジタ・大豊→西松建設・フジタ・大豊建設]
円良田湖
(つぶらだこ)
埼玉県 【06最終→07当初】河川名[逆川→夫沢川] ダム事業者[北武蔵用水土地改良区→埼玉県] 着手[→1942] 本体施工者[埼玉県直営→0] 流域面積[3.3→3.2]
【07当初→07最終】河川名[夫沢川→逆川] 本体施工者[0→]
【07最終→08当初】本体施工者[→0]
【08最終→09当初】本体施工者[0→]
【11最終→12当初】着手[1942→2010]
【12当初→12最終】竣工[1954→2012]
【12最終→13当初】着手[2010→1949] 竣工[2012→1954] 本体施工者[→ダム事業者直営]
津風呂
(つぶろ)
奈良県 【05最終→06当初】流域面積[160.7→38.8]
【06当初→06最終】流域面積[38.8→160.7]
【06最終→07当初】河川名[津風呂川→櫨谷川] 着手[→1952] 流域面積[160.7→38.8]
【07当初→07最終】河川名[櫨谷川→津風呂川]
【08最終→09当初】堤高[54.3→54]
【09当初→09最終】堤高[54→54.3]
壺芋池
(つぼいもいけ)
愛媛県 【13最終→14当初】追加
坪山
(つぼやま)
新潟県 【05最終→06当初】左岸所在地[中魚沼郡川西町大字坪山→十日町市坪山]
【08最終→09当初】堤高[20.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.5]
坪山
(つぼやま)
新潟県 【05最終→06当初】河川名[小倉川→筍根川] 流域面積[→2]
【06当初→06最終】流域面積[2→]
【06最終→07当初】河川名[筍根川→楮川]
【07当初→07最終】河川名[楮川→筍根川]
【08最終→09当初】堤高[20.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.5]
詰り下
(つまりした)
鳥取県 【06最終→07当初】追加
【12最終→13当初】ダム名[詰り溜池→詰り下] かな[つまりためいけ→つまりした] 堤高[17→12.2] 総貯水容量[100→110] 有効貯水容量[100→110]
【13当初→13最終】削除
鶴沢
(つるさわ)
山形県 【06最終→07当初】河川名[鶴子沢川→飯詰川]
【07当初→07最終】河川名[飯詰川→鶴子沢川]
鶴田(元)
(つるだ)
鹿児島県 【05最終→06当初】左岸所在地[薩摩郡鶴田町大字鶴田→薩摩郡さつま町鶴田]
【07最終→08当初】ダム名[鶴田→鶴田(元)]
【08最終→09当初】堤高[117.5→118]
【09当初→09最終】堤高[118→117.5]
鶴田(再)
(つるだ)
鹿児島県 【07最終→08当初】追加
【08最終→09当初】目的[FN→F] 堤高[117.5→118]
【09当初→09最終】堤高[118→117.5]
【13最終→14当初】本体施工者[→鹿島・西松]
【15最終→16当初】竣工[2015→2017]
【16最終→17当初】目的[F→FP] 本体施工者[鹿島・西松→鹿島建設・西松建設]
鉄山
(てつざん)
福島県 【05最終→06当初】左岸所在地[原町市馬場字鉄山→南相馬市原町区馬場字鉄山] 流域面積[→12]
【06当初→06最終】流域面積[12→]
【06最終→07当初】河川名[太田川→増田川]
【07当初→07最終】河川名[増田川→太田川]
【08最終→09当初】堤高[25.2→25]
【09当初→09最終】堤高[25→25.2]
鉄山池
(てつざんいけ)
鳥取県 【05最終→06当初】左岸所在地[東伯郡大栄町上種→東伯郡北栄町上種]
【06最終→07当初】河川名[由良川→芳野川]
【07当初→07最終】河川名[芳野川→由良川]
手取川
(てどりがわ)
石川県 【05最終→06当初】左岸所在地[石川郡尾口村東二口地先→白山市東二口地先] 流域面積[428.4→247.2]
【06当初→06最終】流域面積[247.2→428.4]
【06最終→07当初】河川名[手取川→カッサ川] ダム事業者[建設省(電源開発)石川県→北陸地方建設局(電源開発)石川県] 着手[1969→1970] 流域面積[428.4→428.2]
【07当初→07最終】河川名[カッサ川→手取川]
【09最終→10当初】ダム事業者[北陸地方建設局(電源開発)石川県→北陸地方建設局(電源開発(株))・石川県]
【12最終→13当初】本体施工者[前田建設・青木建設→前田建設工業・青木建設]
手取川第3
(てどりがわだいさん)
石川県 【05最終→06当初】左岸所在地[石川郡河内村口直海→白山市河内町口直海] 流域面積[528→67.5]
【06当初→06最終】流域面積[67.5→528]
【06最終→07当初】河川名[直海谷川→猿田川] 流域面積[528→527.5]
【07当初→07最終】河川名[猿田川→直海谷川]
手取川第2
(てどりがわだいに)
石川県 【05最終→06当初】左岸所在地[石川郡鳥越村仏師ヶ野→白山市仏師ヶ野町] 流域面積[460.5→254.4]
【06当初→06最終】流域面積[254.4→460.5]
【06最終→07当初】河川名[手取川→末沢川] 流域面積[460.5→460.4]
【07当初→07最終】河川名[末沢川→手取川]
【08最終→09当初】堤高[37.5→38]
【09当初→09最終】堤高[38→37.5]
寺内
(てらうち)
福岡県 【06最終→07当初】左岸所在地[甘木市大字荷原→朝倉市荷原] 河川名[佐田川→木屋川]
【07当初→07最終】河川名[木屋川→佐田川]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] 9 [10] [11] [12] [13] [14] [15]