世界のダム 全項目表
|
174
|
エドガーダム
Edgar
|
|
|
|
ペダー湖を形成する3つのダムのうちの一つ。堤高17mのアースダム。名前はエドガー湖(Lake Edgar、現在はペダー湖に水没している)にちなんでいる。Hydro Tasmania により建設された。発電所を持たず、貯水池であるペダー湖の水はマッパートラン水路(McPartlan Canal)を通ってゴードン湖に流れ、ゴードン発電所で発電に利用される。 下流側にエドガー池(Edgar pond)があるが、これはかつてあったエドガー湖(Lake Edgar)の小支川が、このダムの建設によって分断されて出来たもの。 |
|
国/河川 |
Australia[オーストラリア]/
|
完成年 |
1973
|
ダムタイプ | アース
| 機能 | R,W
| 堤高/堤頂長/堤体積 | 17m/460m/96千m3 | 貯水池容量 | 2960百万m3 | ダム所有者 | Hydro Electric Commission
|
|