◆ダム日本 No.771(H21.1)
・【カラーグラビア】写真で見る浄土寺川ダム
  年頭所感;葉山莞児・青山俊樹
・琴川ダムの設計と施工について / 伊藤 守
・インタビュー 「ダムの今」 阿部 繁さんに聞く 〜 機能と造形と自然の組み合わせが面白い 〜
・第56回『水源地問題実務』講習会のご案内
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  現場が最前線 −次世代のダム技術者へのメッセージ− / 大内定道
・第6回 日本ダム協会ホームページ写真コンテストのお知らせ
・[ダムの書誌あれこれ(62)]鬼怒川のダム(下)/ 古賀邦雄
  − 川治ダム,鬼怒川上流ダム群連携事業(五十里ダム・川治ダム),三河沢ダム −
・《風土工学の視座と展開》
   国境のダム・ダム湖水物語(六) −五ヶ山ダムの風土を考える− / 竹林征三
・小規模ダム施工合理化の玉手箱(10)
・<協会だより>
  第64回ダム施工技術講習会を開催 / 第50回「企画委員会」を開催 /
  第28回ダム建設功績者表彰式典および第22回ダム工事総括管理技術者認定証授与式
表紙写真・浄土寺川ダム


◆ダム日本 No.772(H21.2)
・【カラーグラビア】 写真で見る岩堂沢ダム
・双葉ダムのアスファルト表面遮水壁補修工事 / 小島 徹,大久保 斉
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
   筋目と用地 〜 大滝ダムでの地元交渉 〜 / 河田耕作
   ダム建設事業の魅力 − 中国地方建設局のダム事業に携わって − / 山口征雄
   川辺川ダムの思い出 / 松尾喜八郎
   いくつものダムに携わって / 野上昭治
・現場紹介 『津軽ダム』着工式を挙行
・インタビュー 「ダムの今」
   水資源機構・金山明広さんに聞く
    〜 地元,ダムマニア,ダム管理所がコラボレーションできれば 〜
・現場紹介 『切原ダム』初打設式を挙行
・[ダムの書誌あれこれ(63)]揖斐川のダム(上)/ 古賀邦雄
   − 川浦ダム,川浦鞍部ダム,上大須ダム −
・《風土工学の視座と展開》
   水源地とは沢の集まり(一) / 竹林征三
   −湯西川ダムの源流地名を考える−
・小規模ダム施工合理化の玉手箱(11)
・<協会だより>
   施工技術研究会・調査部会を開催
表紙写真・岩堂沢ダム


◆ダム日本 No.773(H21.3)
・【カラーグラビア】写真で見る大内ダム
・大内ダムの事業内容について / 佐々木 達
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  北海道のダム建設に携わって / 高林 博
・インタビュー 「ダムの今」
  中村靖治さんに聞く
  〜 ダムづくりの基本は”使いやすいダム”を設計するということです 〜
・座談会 「コンクリートダム施工技術の現段階と今後」
  『コンクリートダムの施工』の発刊と今後のダム施工技術の展望
・[ダムの書誌あれこれ(64)]揖斐川のダム(下)/ 古賀邦雄
   − 横山ダム,徳山ダム −
・《風土工学の視座と展開》
   水源地とは沢の集まり(二) / 竹林征三
   −湯西川ダムの源流地名を考える−
・ <協会だより>
   平成21年度ダム工事総括管理技術者認定事業主要日程/施工技術研究会の調査検討状況
   /ダム工事技術者研修報告/第87回ダムネット運営委員会を開催
表紙写真・大内ダム


◆ダム日本 No.774(H21.4)
・【カラーグラビア】第6回写真コンテスト入賞作品
     〔新連載〕ダムマニアがゆく File 001 小渋ダム
     〔新連載〕西山芳一 ダムを撮る!第1回 徳山ダム
・ 北河内ダムの設計と施工について / 納橋豊暢
   − 左右岸に造成アバットメント −
・〔施工技術研究会からの発信〕
  ダム用骨材の採取・製造に関する実態調査(その1) / 宗守信雄
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
   横川ダム補償交渉の経緯 / 渡部 錬太郎
・平成21年度ダム工事総括管理技術者認定事業のご案内
・インタビュー 「ダムの今」
  古賀河川図書館館長・古賀邦雄さんに聞く
    〜 将来は1万冊にしようという気持ちでいます 〜
・[ダムの書誌あれこれ(65)]長野県・味噌川ダム / 古賀邦雄
・《風土工学の視座と展開》
   水源地とは沢の集まり(三) / 竹林征三
   −湯西川ダムの源流地名を考える−
・〔新連載〕ダム屋の目 / 中村 靖治
   第1回 −つまみ食い論調は許せない−
・イベントレポート
   「黒部の太陽」シンポジウム開催
・<協会だより>
  平成21年度ダム工事総括管理技術者認定事業の公示/第51回企画委員会を開催/
  理事会・評議員会を開催/第56回水源地問題実務講習会を開催/
  大容量CSG混合設備見学会を開催/CSG工法用混合設備検討小委員会の開催
表紙写真・豊稔池ダム(写真コンテスト優秀賞)


◆ダム日本 No.775(H21.5)
・【カラーグラビア】写真で見る雄武ダム
          ダムマニアがゆく File 002 佐久間ダム
          西山芳一 ダムを撮る!第2回 青下ダム
・笹倉ダムの再開発について / 安部 徹
・第65回『ダム施工技術』講習会のご案内
・〔施工技術研究会からの発信〕
  ダム用骨材の採取・製造に関する実態調査(その2) / 宗守信雄
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  広神ダムの骨材製造 / 杉村源治
・インタビュー 「ダムの今」
 潟<fィアファクトリー・江守敦史さんに聞く
  〜 ダムについて何時間も語れる萩原さん。
      彼と本質を突き詰めたからこそ,面白い本になりました 〜
・[ダムの書誌あれこれ(66)]飛騨川のダム / 古賀邦雄
    − 水力発電ダム群と岩屋ダム −
・ダム屋の目 / 中村 靖治
   第2回 −貯水池からの温室効果ガス−
・《風土工学の視座と展開》
  水源地とは沢の集まり(四) / 竹林征三
   −湯西川ダムの源流地名を考える−
・小規模ダム施工合理化の玉手箱(12)
・<協会だより>
 施工技術研究会第一部会・現地見学会を開催 / ダム工事総括管理技術者会第22回総会の開催
表紙写真・雄武ダム


◆ダム日本 No.776(H21.6)
・【カラーグラビア】写真で見る二ツ石ダム
     ダムマニアがゆく File 003 奈良俣ダム
       西山芳一 ダムを撮る!第3回 井手口川ダム
・大保脇ダム沢処理工台形CSGダムの施工について(前) 吉岡一行
・〔施工技術研究会からの発信〕
ダム用骨材の採取・製造に関する実態調査(その3) / 宗守信雄
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
 ダム建設に携わって / 熊谷信弘
・第65回『ダム施工技術』講習会のご案内
・インタビュー 「ダムの今」
 安河内孝さんに聞く
 〜 ”碎啄同時”教える側と教わる側の力が寄り添ってこなければ,うまくいかない 〜
・現場紹介 『切原ダム』定礎式挙行
・[ダムの書誌あれこれ(67)]木曽川水系阿木川ダム / 古賀邦雄
・《風土工学の視座と展開》
   水源地とは沢の集まり(五) / 竹林征三
   −湯西川ダムの源流地名を考える−
・ダム随想 / 中村 靖治
   第3回 − 水の貯まらない貯水池 −
・現場紹介 『谷川内ダム』定礎式挙行
・イベントレポート 『ダムナイト,今年も開催』
    〜CMED会高田会長がゲスト出演〜
・<協会だより>
  施工技術研究会『調査部会』第3班,現地調査を実施
表紙写真・二ツ石ダム


◆ダム日本 No.777(H21.7)
・ 【カラーグラビア】写真で見る福富ダム
     ダムマニアがゆく File 004 横山ダム
     西山芳一 ダムを撮る!第4回 大橋ダム
・ 大保脇ダム沢処理工台形CSGダムの施工について(後編) 吉岡一行
・ 〔施工技術研究会からの発信〕
ダム用骨材の採取・製造に関する実態調査(その4) / 宗守信雄
・ 〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  ダム建設技術の開発と継承 / 小泉政信
・ インタビュー 「ダムの今」
  藤野浩一さんに聞く
 〜欧米では水力を含む再生可能エネルギーの開発に重点を置いています〜
・[ダムの書誌あれこれ(68)] / 古賀邦雄
  桃山発電所,読書第1発電所,賤母発電所,落合ダム,大井ダム,読書ダム
・ 《風土工学の視座と展開》
   億首ダムと金武の風土を考える(一) / 竹林征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
   第4回 乾かす? −傷とコンクリート−
・ 現場紹介 生活貯水池『みくまりダム』竣工
・ 現場紹介 『切原ダム』で現場見学会を開催
・ <協会だより>
第52回企画委員会を開催/「決算役員会」を開催/財団法人日本ダム協会役員名簿
  /ダム工事総括管理技術者認定事業の実施/施工技術研究会第6回幹事会の開催/
  施工技術研究会『調査部会』を開催/第89回ダムネット運営委員会を開催
表紙写真・福富ダム


◆ダム日本 No.778(H21.8)
・ 【カラーグラビア】写真で見る太田川ダム
     ダムマニアがゆく File 005 真川調整池ダム
     西山芳一 ダムを撮る!第5回 河内ダム
・ 特別寄稿 既設ダムを最大限活用した水力発電の振興について
/ 三石真也、岡本政明、高橋 博、今井 久
・ こまちダムの施工について / 寺内 稔
〜 購入コンクリートを使用した小規模生活ダム 〜
・ 〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  鷹生ダムでの地域との交流 / 垂水直樹
・ インタビュー 「ダムの今」
  石川 順さんに聞く  〜ふと閃いたのがダムだったんです〜
・ 〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  ダム事業の用地業務に携わって / 櫻井昭一
・[ダムの書誌あれこれ(69)] 木曽川水系丸山ダム / 古賀邦雄
・ 《風土工学の視座と展開》
   億首ダムと金武の風土を考える(二) / 竹林征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
   第5回 呼び名を変える −ダムと人夫−
・ 現場紹介 『徳之島ダム』定礎式挙行
・ 現場紹介 『外山ダム』定礎式挙行
・ <協会だより>
施工技術研究会第14回委員総会の開催 / 第65回ダム施工技術講習会を開催 /
 財団法人日本ダム協会賛助会員名簿
表紙写真・太田川ダム


◆ダム日本 No.779(H21.9)
・ 【カラーグラビア】写真で見る奥山ダム
第33回『水の週間』行事盛大に開催
     ダムマニアがゆく File 006 大鳥ダム
        西山芳一 ダムを撮る!第6回 津軽ダム
・ 土師ダムにおける低水位放流施設工事 / 川村栄治
− ダム再開発(堤体穴あけ事例) −
・ 〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  中部地方のダム建設に携わって / 筒井康二
− ダムの思い出ばなし −
・ 〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  会社人生はダムグラウチング人生 / 中村光夫
・ インタビュー 「ダムの今」
  杉野健一さんに聞く 〜経験を重ねるというのはダム技術者にとって大事な財産〜
・[ダムの書誌あれこれ(70)] 牧尾ダムと愛知用水(上) / 古賀邦雄
・ 《風土工学の視座と展開》
   億首ダムと金武の風土を考える(三) / 竹林征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
   第6回 − ダムの高さ −
・ 現場紹介 『槇尾川ダム』安全祈願祭を開催
・ 小規模ダム施工合理化の玉手箱(13)
・ <協会だより>
第90回ダムネット運営委員会の開催 / 施工技術研究会調査部会幹事会を開催
表紙写真・奥山ダム


◆ダム日本 No.780(H21.10)
・ 【カラーグラビア】写真で見るみくまりダム
     ダムマニアがゆく File 007 洪水吐が好き。
       西山芳一 ダムを撮る!第7回 胆沢ダム
・ みくまりダム建設工事の設計と施工概要 / 井上 薫・丸杉敏雄
     − 小規模コンクリートダムの施工実績 −
・ 〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  豊かな河川環境を次世代につなぐために / 小川 敏
・ 第66回『ダム施工技術』講習会のご案内
・ 〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  ダム建設工事の思い出 / 小林一則
・ インタビュー 「ダムの今」
  だいさんに聞く 〜ダムを見るいちばんのポイントは機能美だと思っています〜
・[ダムの書誌あれこれ(71)] 牧尾ダムと愛知用水(中) / 古賀邦雄
・ 《風土工学の視座と展開》
   億首ダムと金武の風土を考える(四) / 竹林征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
   第7回 −水利権−
・ <協会だより>
第53回企画委員会を開催 / ダム工事総括管理技術者認定事業の実施
表紙写真・みくまりダム


◆ダム日本 No.781(H21.11)
・ 【カラーグラビア】写真で見る滝沢ダム
     ダムマニアがゆく File 008 松倉ダム
       西山芳一 ダムを撮る!第8回 千本ダム
・ 藤波ダムの水理地質構造と特殊基礎処理について / 宮丸正和
・ 〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  ダム用地の思い出 / 原田 勝久
・ インタビュー 「ダムの今」
  琉さんに聞く 〜時々"ダム王子"とか呼ばれちゃってますけど〜
・ ダム工学会 第4回『語りべの会』開催のお知らせ
・ 平成21年度ダム工事技術者研修のご案内
・ [ダムの書誌あれこれ(72)] 牧尾ダムと愛知用水(下) / 古賀邦雄
・ 現場紹介 『当別ダム』定礎式挙行
・ 《風土工学の視座と展開》
   鳴鹿大堰と風土工学(一) / 竹林征三
− 風土工学デザイン展開第一号 −
・ ダム随想 / 中村 靖治
   第8回 −ダム建設の凍結−
・ イベントレポート 『内の倉ダムで堤体内コンサート』
・ <協会だより>
ダム工事総括管理技術者認定事業の実施 / 第29回ダム建設功績者表彰選考委員会
 32氏2団体を決定
表紙写真・滝沢ダム


◆ダム日本 No.782(H21.12)
・ 【カラーグラビア】写真で見る香川用水調整池
     ダムマニアがゆく File 009 石淵ダム
       西山芳一 ダムを撮る!第9回 湯西川ダム
・ 香川用水調整池の設計と施工について / 村上喜昭・佐護輝敏・金井大輔
・ ダム工学会 第4回『語りべの会』開催のお知らせ
・ インタビュー 「ダムの今」 西田博さんに聞く
   〜一部分の経験しかない人が増えることで、ダム技術の継承が心配される〜
・ [ダムの書誌あれこれ(73)]−呑吐ダム、加古川大堰− / 古賀邦雄
・ トピックス 名張川上流3ダムの洪水調節
・ 現場紹介 『福富ダム』竣工式挙行
・ 《風土工学の視座と展開》
   鳴鹿大堰と風土工学(二) / 竹林征三
− 風土工学デザイン展開第一号 −
・ ダム随想 / 中村靖治
   第9回 −貯水池の水位−
・ 現場紹介 『浜ノ瀬ダム』初打設式を挙行
・ 現場紹介 『大津呂ダム』初打設式を挙行
・ <賛助会員名簿>
・ 平成21年『月刊ダム日本』総目次
・ <協会だより> ダム工事総括管理技術者認定事業の実施 / 第66回ダム施工技術
 講習会を開催/第29回ダム建設功績者表彰式典および第23回ダム工事総括管理技術
 者認定証授与式
表紙写真・香川用水調整池