◆ダム日本 No.807(H24.1)
・ 年頭所感 / 中村満義・甲村謙友
・【カラーグラビア】写真で見る菅生ダム(再開発)
          ダムマニアがゆく File 033 裾花ダム / 阿久根寿紀
          ダム温故知新 第9回 布引五本松ダムを訪ねて / 安河内 孝
・ 菅生ダムの再開発工事概要 −設計と施工について− / 竹松 勉,小川和延,佐藤英明
・ 《特別寄稿》 我が国コンクリートダムの設計,施工の変遷(二) / 水野 光章
・ 第59回『水源地問題実務』講習会のご案内
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  沖縄のダム事業に携わって/友利 昌俊
・ 現場紹介
  『奥胎内ダム』定礎式を挙行
  『畑川ダム』定礎式を挙行!
  『湯西川ダム』試験湛水
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  私と近畿地方のダム事業との係わり / 高嶋 了一
・ ダム工学会 第5回『語りべの会』開催のお知らせ
・ [ダムの書誌あれこれ(97)] / 古賀 邦雄
  吉井川水系吉井川 苫田ダム
・ 《風土工学の視座と展開》
  ダムと堤防(七) / 竹林 征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
   第33回 − 宮古島の地下ダム −
・ <協会だより>
第62回企画委員会を開催
表紙写真・菅生ダム(再開発)


◆ダム日本 No.808(H24.2)
・【カラーグラビア】写真で見る尾原ダム
          ダムマニアがゆく File 034 箱島堰堤跡 / 根岸孝幸
          ダム温故知新 第10回 旧・新内海ダムを訪ねて / 安河内 孝
・ 尾原ダムの施工 / 大前明末
・ 新刊紹介 『ダムと鉄道』
・ 《特別寄稿》 我が国コンクリートダムの設計,施工の変遷(三) / 水野 光章
・ 第59回『水源地問題実務』講習会のご案内
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  ダム建設工事を振り返って / 田島尚樹
  宮ヶ瀬,八ッ場そして湯西川 −関東の3ダムの用地取得に従事して− / 鈴木 正良
・ 現場紹介
 『儀間ダム』定礎式を挙行
 『井手口川ダム』竣工式挙行
・ (財)ダム技術センターからのお知らせ
−改訂版 巡航RCD工法施工技術資料の発刊及び説明会開催−
・ 《風土工学の視座と展開》
  ダムと堤防(八) / 竹林 征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
  第34回 − 水資源開発と八ッ場ダム(前編) −
・ <協会だより>
  平成23年度ダム工事技術者研修報告/第1回 ダム写真展『私の好きなダム』を開催
  /日本ダム協会ホームページURL変更のお知らせ
表紙写真・尾原ダム


◆ダム日本 No.809(H24.3)
・ 【カラーグラビア】写真で見る志津見ダム
           ダムマニアがゆく File 035 冬ダムに行ってみよう! 深田淳一
           ダム温故知新 第11回 小ヶ倉ダムを訪ねて 安河内孝
・ 志津見ダムの施工 / 中根 亘
・ 《特別寄稿》 我が国コンクリートダムの設計,施工の変遷(四) / 水野 光章
・〔施工技術研究会からの発信〕
  2008年岩手・宮城内陸地震によるダム被害と復旧に関する調査報告(その9) / 大内 斉
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
ダム建設功績者表彰の受賞にあたって / 水木秀雄
・ 現場紹介 『大津呂ダム』試験湛水
・ インタビュー 「ダムの今」大藪勝美さんに聞く
  〜インフラの重要性をもっと多くの人に知ってもらいたい〜
・ ダムマイスターレポート 日本画の魅力,ダムの魅力 / ダムマイスター 01-017 山口 勲
・ [ダムの書誌あれこれ(98)] / 古賀 邦雄
旭川水系 旭川ダム
・ 《風土工学の視座と展開》
  ダムと堤防(九) / 竹林 征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
  第35回 − 水資源開発と八ッ場ダム(後編) −
・ <協会だより>
第59回水源地問題実務講習会を開催 /(予告)平成24年度ダム工事総括管理技術者認定事業主要日程
表紙写真・志津見ダム


◆ダム日本 No.810(H24.4)
・ 【カラーグラビア】第9回写真コンテスト入賞作品
         ダムマニアがゆく File 036 穴内川ダム
          ダム温故知新 第12回 江畑溜池堰堤を訪ねて
・ 尾口第一ダム改修工事について −ハイダムのゲートレス化− / 中島奈緒美,前田佳昭
・〔施工技術研究会からの発信〕
  CSG工法用混合設備について(その1) / 藤田 司
・ 平成24年度ダム工事総括管理技術者認定試験のご案内
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  寒河江ダムを守り活かす −水をテーマにした町づくり−/ 小川一博
・ 現場紹介 『当別ダム』試験湛水開始
・ インタビュー 「ダムの今」武田元秀さんに聞く
  〜四十年来の思いが叶い,『ダムと鉄道』にまつわる話を出版することができました〜
・ [ダムの書誌あれこれ(99)] / 古賀邦雄
  利根川水系片品川 薗原ダム
・ レポート 『2ダムでサーチャージ越流』
・ 《風土工学の視座と展開》
   ダムと堤防(十) / 竹林征三
・ ダム随想 / 中村靖治
   第36回 −北朝鮮のダム−
・ <協会だより>
認定試験公示/第63回「企画委員会」を開催 / 理事会・評議員会を開催
表紙写真・湯西川ダム


◆ダム日本 No.811(H24.5)
・【カラーグラビア】写真で見る殿ダム
    ダムマニアがゆく File 037 三つの面
   ダム温故知新 第13回 大湊第一水源地堰堤を訪ねて
・ 殿ダムの設計と施工 / 坂田 寛司
・ 新刊紹介 『ダムカード大全集』
・〔施工技術研究会からの発信〕
  CSG工法用混合設備について(その2) / 藤田 司
・ 現場紹介 『嘉瀬川ダム竣工式』を挙行
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
多くのダム事業に携わって / 橋 聰
・ ダムマイスターレポート 位置未確認ダムを探して…「下大沢池」 / ダムマイスター 01-024 安部 塁
・ [ダムの書誌あれこれ(100)] / 古賀 邦雄
  淀川水系琵琶湖支川−野洲川ダム・青土ダム・姉川ダム
・ 《風土工学の視座と展開》
  ダムと堤防(十一) / 竹林 征三
・ 新刊案内 台形CSGダム設計・施工・品質管理技術資料
・ ダム随想 / 中村 靖治
  第37回 − 堤趾導流壁の法線 −
・ <協会だより>
  ダム工事総括管理技術者会総会の開催
表紙写真・殿ダム


◆ダム日本 No.812(H24.6)
・ 【カラーグラビア】写真で見る大原ダム(再開発)
        ダムマニアがゆく File 038 塚原ダム・三浦ダム・小牧ダム
           ダム温故知新 第14回 上日川ダムを訪ねて
・ 大原ダムの砕・転圧盛土工法による堤体耐震補強の設計と施工 / 福島伸二・谷 茂
・〔施工技術研究会からの発信〕
  CSG工法用混合設備について(その3) / 藤田 司
・ 第71回『ダム施工技術』講習会のご案内
・ ダムマイスターレポート 板室ダム見学会 / ダムマイスター 02-035 星野 夕陽
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
現場が技術者を育てる / 高田 悦久
・ インタビュー 「ダムの今」山内 彪さんに聞く
  〜若い人は,ダムを糧として立派な総合技術者として育っていって欲しい〜
・ ミニインタビュー  宮島 咲さんに聞く 〜「ダムカード大全集」を出版〜
・ ダム工学会 第6回 若手技術者のためのダム見学会開催のお知らせ
・ [ダムの書誌あれこれ(101)] / 古賀 邦雄
川内川・鶴田ダムとその再開発事業
・ 《風土工学の視座と展開》
  ダムと堤防(十二) −水力発電を見直す− / 竹林 征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
   第38回 −貯留施設の必要性−
・ <協会だより>
平成24年度ダム工事総括管理技術者登録更新のお知らせ/第10回(財)日本ダム協会ホームページ写真コンテスト
表紙写真・大原ダム(再開発)


◆ダム日本 No.813(H24.7)
・ 【カラーグラビア】
  写真で見る広神ダム
  ダムマニアがゆく File 039 真名川ダム 〜放流〜
  ダム温故知新 第15回 大橋ダムを訪ねて
・ 広神ダムの設計と施工について /高橋 英一・大澤 正・佐藤 功基
・〔施工技術研究会からの発信〕
  CSG工法用混合設備について(その4) / 藤田 司
・ インタビュー 「ダムの今」角 哲也先生に聞く(前編)
〜ダムのアセットマネジメントの話をするときに何か目標がいる,千年ではどうかと 〜
・ 第71回『ダム施工技術』講習会のご案内
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
花見つけ自然教室 / 山口 繁一
・ レポート 『with Dam ★ Night in Kyoto』開催される / 中野朱美
・ [ダムの書誌あれこれ(102)] / 古賀 邦雄
  筑後川・筑後大堰
・ 《風土工学の視座と展開》
  ダムと堤防(十三) −ダムを巡る政治とメディア− / 竹林 征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
   第39回 −ダムの用語−
・ <協会だより>
  第64回「企画委員会」を開催 / 「決算役員会」を開催 /
  ダム工事総括管理技術者認定事業の実施 / 日本ダム協会役員名簿
表紙写真・広神ダム


◆ダム日本 No.814(H24.8)
・ 【カラーグラビア】写真で見るICOLD 2012 Kyoto
        ダムマニアがゆく File 040 小さな島のダム / 大関均
           ダム温故知新 第16回 千本ダムを訪ねて / 安河内 孝
・ 特集 ICOLD 2012 Kyoto
  ICOLD 2012 Kyoto / 北川正男
−国際大ダム会議第80回年次例会・総会及び第24回大会(ICOLD京都大会)−
国際大ダム会議京都大会技術展示会CMED会報告 /目黒 信晴
ダムファンの見た ICOLD 2012 Kyoto / ダムマイスター 01-003 夜雀
・ 藤波ダムの施工について /宮丸 正和・大籠 稔大・岩ア 久幸・国中雄一
・ インタビュー 「ダムの今」角 哲也先生に聞く(後編)
〜ダムのアセットマネジメントの話をするときに何か目標がいる,千年ではどうかと 〜
・ 現場紹介 『大津呂ダム』竣工式挙行
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
ダム現場を振り返って / 武田 節造
・ [ダムの書誌あれこれ(103)] / 古賀 邦雄
阿武隈川水系大滝根川・三春ダム
・ 《風土工学の視座と展開》
  ダムと堤防(十四) −無駄とは何か− / 竹林 征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
   第40回 −宮ヶ瀬ダムと導水路−
・ <協会だより>
施工技術研究会第17回委員総会・調査検討結果報告討論会の開催 /『ダム施工技術』講習会を開催
表紙写真・天ヶ瀬ダム


◆ダム日本 No.815(H24.9)
・ 【カラーグラビア】写真で見る井手口川ダム
          第36回『水の週間』中央行事を開催
          ダムマニアがゆく File 041 電力王・福沢桃介(その2) / 神馬シン
 ダム温故知新 第17回 三滝ダムを訪ねて / 安河内 孝
・ 井手口川ダムの施工 / 野地 祐史
・ 『デザインで考える』まちづくり / 木村 美穂
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
   様々なダムの施工に携わって / 田 孝治
・ インタビュー 「ダムの今」唐澤一寛氏に聞く
〜人にものを頼もうとする時は、こちらも誠意をもって付き合わなければいけない〜
・ 平成24年度ダム工学会賞候補募集のご案内
・ [ダムの書誌あれこれ(104)] / 古賀 邦雄
   豊川水系宇連川宇連ダム,同 大島川大島ダム
・ 《風土工学の視座と展開》
   ダムと堤防(十五) −想定外を考える− / 竹林 征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
   第41回 −ダムと地質−
・ <協会だより>
   財団法人日本ダム協会賛助会員名簿
表紙写真・井手口川ダム


◆ダム日本 No.816(H24.10)
・ 【カラーグラビア】写真で見るカレベダム
           ダムマニアがゆく File 042 視点を変えて撮ってみる / 児玉 萃香
           ダム温故知新 第18回 多々良木ダムを訪ねて / 安河内 孝
・ インドネシア カレベダム・水力発電所の施工 / 寺内 健二
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  ダム用地の取得に携わって / 三浦 孝志
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  ダムの思い出 −ダム関連技術開発に携わって− / 楠見 正之
・ インタビュー 「ダムの今」糸林芳彦さんに聞く
  〜ダム技術は常に磨いておくべき,いずれ時代の要請に応える日が来るから〜
・ [ダムの書誌あれこれ(105)] / 古賀 邦雄
  安里川水系安里川 金城ダム
・ 《風土工学の視座と展開》
  ダムと堤防(十六) −続・想定外を考える− / 竹林 征三
・ ダム随想 / 中村 靖治
  第42回 −ダムの型式選定−
・ <協会だより>
   第65回「企画委員会」を開催 / ダム工事総括管理技術者認定事業の実施
表紙写真・カレベダム


◆ダム日本 No.817(H24.11)
・ 【カラーグラビア】写真で見る谷川内ダム
          ダムマニアがゆく File 043 俯瞰で見るダム / 星野 夕陽
          ダム温故知新 第19回 猪ノ鼻ダムを訪ねて / 安河内 孝
・ 谷川内ダムの施工について / 大森 直樹
・ 第10回 日本ダム協会ホームページ写真コンテストのお知らせ
・ 《特別寄稿》
  四国堰堤ダム88箇所巡礼物語 / 佐藤 哲也
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
ダム建設工事を振り返って / 水野 秀雄
・ 平成24年度ダム工事技術者研修のご案内
・ インタビュー 「ダムの今」今村 瑞穂 さんに聞く
〜ダム操作の定式化と現場適用性の向上は車の両輪〜
・ ダムマイスターレポート 湯西川ダム完成式
   / ダムマイスター 02-035 星野 夕陽
・ [ダムの書誌あれこれ(106)] / 古賀 邦雄
  荒川水系中津川 滝沢ダム
・ 《風土工学の視座と展開》天変地異・大災害の世紀に突入
  −文明・文化を守る〔ダムと”つつみ”〕−
(一) 人為・社会圏における同時多発現象 / 竹林 征三
・ ダム工学会 第6回『語りべの会』開催のお知らせ
・ ダム随想 / 中村 靖治
   第43回 −ルジオン値と透水係数−
・ <協会だより>
ダム工事総括管理技術者認定事業の実施 / 第32回ダム建設功績者表彰選考委員会 30氏1団体を決定
表紙写真・谷川内ダム


◆ダム日本 No.818(H24.12)
・ 【カラーグラビア】写真で見る切原ダム
          ダムマニアがゆく File 044 天端四景 / 宮島 咲
          ダム温故知新 第20回 千歳第一発電所取水堰堤を訪ねて / 安河内 孝
・ 切原ダムの施工について / 早川 浩朗
・〔ダム建設功績者表彰受賞者からのメッセージ〕
  ダム建設工事に育てられて / 堀江 道夫
・ 現場紹介 『荒瀬ダム』定礎式挙行
・ 現場紹介 『畑川ダム』湛水式挙行
・ ミニインタビュー 宮島 咲 さんに聞く
  〜「日本一周ダムファン写真展」が始まった〜
・ 新刊紹介 『ダムの科学』
・ 第60回『水源地問題実務』講習会のご案内
・ [ダムの書誌あれこれ(107)] / 古賀 邦雄
  鹿児島県の川辺ダム、大和ダム、西之谷ダム
・ 《風土工学の視座と展開》天変地異・大災害の世紀に突入 / 竹林 征三
  −文明・文化を守る〔ダムと”つつみ”〕−
   (二) 自然界における同時多発異変
    [1] 大気現象としての同時多発異変(天変)
・ ダム随想 / 中村 靖治
  第44回 −ニンジンとルジオン−
・ 平成24年『月刊ダム日本』総目次
・ <協会だより>
認定試験合格者現地研修の実施/ダム工事総括管理技術者の登録および登録更新/
第32回ダム建設功績者表彰式典および第26回ダム工事総括管理技術者認定証授与式
・〈財団法人日本ダム協会賛助会員名簿〉
表紙写真・切原ダム