◆ダム日本 No.544(H.2.2)
・アウルーズダムを視察して:安部明
・定山渓ダムの定置式ジブクライミングクレーン工法について:新保彰
・座間味ダムの化粧型枠について:下地照義
・<特集>ダム施工機械の現状と課題(実態調査/開発工夫例)
◆ダム日本 No.545(H.2.3)
・アルト・リンドーゾダムを視察して:倉持一則
・アスワン・ハイダムを視察して:富樫喜代彦
・『オニコウベ』リゾート計画について−鳴子ダムとの関わりで−:長坂武志
・椿山ダム流域の流出特性について:糸川昭三
・美利河ダムの計画と施工−RCD工法と基礎処理−:今野等
◆ダム日本 No.546(H.2.4)
・長良川河口堰について:阿部徹
・もっと知ろう“サツキマス”:安藤信夫
・奥野ダムと伊東市の観光開発の取り組み方−松川湖の水質保全と観光利用−
◆ダム日本 No.547(H.2.5)
・子孫に残す安心国土−長良川河口堰建設を考える−:加藤敏治
・新月ダム建設と『新月地区新しい郷づくり計画』について:菅原雅
・石打ダムと三角町の地域振興の現状:吉田等
・石打ダムにおける姫ノ浦層群の岩盤劣化について:建部精之
・宇奈月ダムにおける河床砂礫対策について:山本雅史
◆ダム日本 No.548(H.2.6)
・長良川河口堰と流域住民:谷村喜代司
・河川の流れの解明に挑む:上林好之
・千屋ダム建設計画と新見市の地域振興方策のあり方:福田正彦
・七ヶ宿ダム洪水吐きの設計と施工について:佐藤幹雄・永野勝義・飯島一之
・湯の原ダムの基礎処理について:藤本芳秀・阿部哲士
◆ダム日本 No.549(H.2.7)
・平成2年度ダム事業関係予算について:建設省河川局開発課
・北上川改修110周年記念−復刻版・映画『北上川』の発刊:東北地方建設局
・地方発のほんものの地域づくりと建設省の地域活性化施策について:
◆ダム日本 No.550(H.2.8)
・利根川大堰魚道とサカナ:森口博文
・<座談会>ダム建設工事の明日をどうする−
◆ダム日本 No.551(H.2.9)
・期待の長良川河口堰:中尾忠彦
・<座談会>ダム建設の明日をどうする−現場からの意見
・地域活性化へ向けてのダム建設−木祖村と『こだまの森』:太田秀春
・インドネシア・クドンオンボダムの施工について:友野希成
・玉川ダムの施工:樋口淳美
・奥美濃水力発電所の施工について:岩附宏行
◆ダム日本 No.552(H.2.10)
・北米西部ダム環境調査に想う:眞野達直
・長良川河口堰に寄せて:山田マチ子
・<座談会>これからのダム現場−女性の参加を待つ
◆ダム日本 No.553(H.2.11)
・(特集)ダム建設の明日をどうする−発注者の立場から
◆ダム日本 No.554(H.2.12)
・(特集)ダム建設工事の明日をどうする−発注者の立場から