「月刊ダム日本」2024年12月号表紙・村山上貯水池

村山上貯水池
村山上貯水池は東京都水道局の水道水専用貯水池として今から100年前の大正13年に完成したアースフィルダムであり、村山下貯水池(昭和2年完成)と合わせて「多摩湖」の愛称で親しまれている。写真中央の「上堰堤(かみえんてい)」(堤高27.6m、堤頂長346.7m)は上下流ともに湛水(水頭差約13m)される極めて珍しい形式の堤体であり、令和5年8月に耐震性向上のための堤体強化工事が完了した。工事に併せて拡幅された堤頂部の車道及び歩道は一般交通に開放され、現在は上貯水池の水位を低下させながら取水塔(写真左側)の耐震化工事(令和7年度完成予定)を実施中である。(写真上:村山上貯水池、写真下:村山下貯水池)

2024年バックナンバーに戻る
ダム日本バックナンバー目次一覧に戻る

メインメニューに戻る