はじめに
第1章 現行基準による計画最大打設数量(400m3/h)に基づいた検討(A案) … 1
1.基本条件の確認 …………………………………………………………………… 1
2.堤体コンクリート打設方法 ……………………………………………………… 8
2.1 コンクリート打設量 ………………………………………………………… 8
2.2 堤体コンクリートの配合区分 ……………………………………………… 10
2.3 コンクリート必要運搬量の検討 …………………………………………… 11
2.4 堤体内コンクリート運搬方法 ……………………………………………… 21
2.5 堤体内コンクリート荷受け方法 …………………………………………… 25
2.6 RCD用コンクリートの敷均し、締固め ………………………………… 37
2.7 有スランプコンクリートの締固め ………………………………………… 43
2.8 目地切り ……………………………………………………………………… 46
3.打設シミュレーション ………………………………………………………… 49
3.1 打設シミュレーション検討ケース ………………………………………… 49
3.2 RCD工法、ELCMの施工能力 ………………………………………… 51
3.3 打設シミュレーション検討結果 …………………………………………… 52
3.4 RCD工法とELCMとの切り替え標高の検討 ………………………… 52
3.5 シミュレーション結果を用いたコンクリート打設状況のイメージ …… 69
3.6 RCD施工比率 ……………………………………………………………… 77
4.型枠 ……………………………………………………………………………… 79
4.1 打止め型枠 …………………………………………………………………… 79
4.2 上・下流面型枠 ……………………………………………………………… 85
4.3 堤頂部の型枠作業 ……………………………………………………………120
5.養生方法 …………………………………………………………………………133
5.1 施工中の養生 …………………………………………………………………133
5.2 越冬時の養生 …………………………………………………………………137
6.打設面処理の方法 ………………………………………………………………142
6.1 打継面処理開始時期 …………………………………………………………142
6.2 施工機械・班編成・施工能力 ………………………………………………143
6.3 作業状況図 ……………………………………………………………………145
7.堤体内構造物 ……………………………………………………………………153
7.1 堤体内構造物の配置 …………………………………………………………153
7.2 監査廊 …………………………………………………………………………159
7.3 放流管 …………………………………………………………………………177
8.クレーン設備の検討 ……………………………………………………………182
9.打設区画割と打設サイクル ……………………………………………………197
10.リフトスケジュール ……………………………………………………………200
第2章 現行基準の見直しを行った場合の検討(B案) ……………………………204
1.改善点 ……………………………………………………………………………204
1.1 コンクリート打設サイクル …………………………………………………204
1.2 堤頂部(1134m以上)の打設方法 …………………………………………206
1.3 堤体内コンクリート荷受け方法 ……………………………………………217
2.リフトスケジュール ……………………………………………………………221
おわりに
担当者名簿
|