近年頻発する異常気象による洪水あるいは渇水に対し強靭な国土を構築するためには、着実なダム事業の推進が重要であります。また、ダム事業と不可分の水源地域の活性化への積極的な取組みは、より良いダム事業を目指す起業者および施工者にとって大切な条件となります。
これまでも水源地域の活性化策が実施されておりますが、今後さらに、時代の要請や各地の特性・条件にあったきめ細かな施策の推進が望まれています。
このような状況の中で、ダムを活かした水源地域の自立的・持続的な活性化を図り、流域内の連携と上下流の交流によるバランスのとれた水源地域の発展を目的に、さまざまなプロジェクトが推進されています。
今回ご案内する講習会では、「ダム事業に関する最近の話題」および「水源地域振興の現況と課題」と題し、ダム事業をとりまく最近の情勢を行政側からご説明いただくほか、水資源機構から「早明浦ダムにおける水源地域活性化の取組み」と題しご講演をいただきます。
また、青森県西目屋村村長から地域活性化の取り組みとして始まった「西目屋村ダムツーリズムの取り組み」、ダムマイスターの佳氏から「丸山ダム・新丸山ダム地域への来訪者アップを目指した取り組み」、さらに国土交通省九州地方整備局から「立野ダムのダムツーリズム」についても、ご紹介いただきます。
水源地域振興や地域活性化を推進する上で、ご参考にしていただけるよう、関係各位多数のご参加をお待ち申し上げます。
|
|