七ヶ宿湖は1991年に完成した七ヶ宿ダムによって誕生した湖です。ダム・ダム湖の名前にもなった七ヶ宿町はその昔、
江戸時代、陸奥・出羽の諸大名の参勤交代の要路として羽州街道と奥州街道を結ぶ街道の宿場町として栄えていました。
この街道沿いに七つの宿場が置かれ、七ヶ宿街道と呼ばれていたのが町名のいわれです。 |
|
道の駅駐車場より、七ヶ宿湖を望む | 左岸より右岸を望む |
◆七ヶ宿ダムの概要
・河川名 白石川 ・形式 中央コア型ロックフィルダム ・堤高 90m(およそ18階建てのビルに相当する高さです) ・堤頂長 565m ・総貯水容量 109,000,000 立方メートル(東京ドーム約90杯分に相当する量です) ・水道用供給量 日量 595,900 立方メートル(約183万人分) | |
★湖水の噴水
4月から11月の毎日9:00〜17:00の間、30分間隔でダムから巨大な噴水が吹き出す光景は爽快そのもの。 噴水の種類は3通りで、高さ80mに吹き出すのと、幅50mに広がるタイプと、その2つの組合せタイプがあり、それらが交互に見られます。 |
|
公園から見える噴水 | 七ヶ宿ビューランドありや |
★道の駅 「七ヶ宿ビューランドありや」
ダム湖畔にある「七ヶ宿ビューランドありや」からは緑の山々や静かな湖が一望でき、ドライブの疲れをいやすには最適です。 レストランには、山菜天ぷら盛合わせや岩魚フライ定食など地元の新鮮な素材を活かしたメニューを用意しています。 おみやげ品売場では蔵王山麓特産の山菜の乾物、漬物、菓子、木工民芸品などを取り揃えています。 ・営業時間:10:00〜17:00(7・8月は18:00まで) ・定休日:毎週火曜日(当日が祝祭日の場合は水曜日)、年末年始 |
|
■七ヶ宿湖へのアクセス
地図 東北自動車道をご利用の場合 白石I.Cで降り、国道4号を南下し国道113号へ合流し山形方面へ直進。 ※仙台から約69km(内自動車道33km) ※東京から約328km(内自動車道277km) |