全項目表
 
ダム番号:62
 
奥新冠ダム [北海道](おくにいかっぷ)



ダム写真

(撮影:だんぼさん)
  →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
熊が出る
___
下流の新冠ダム間では車で行けるが、その先は林道がゲートで閉鎖されているので、車は通れない。歩くしかない。しかも、熊がよく出るらしい。たどり着くのが大変?
[写真](撮影:だい)
ダム湖は「幌尻湖」
___ 日高山脈の最高峰、幌尻岳から。幌尻岳はダムの集水域の最高峰でもある。
シリーズ ダム百選 投票から
第 22 回  『 春に行きたいダム 』
■ 写真はありません。アーチダム。奥新冠ダムは、あまり知られていないダムです。理由は、なかなか行けない秘境にあり、夏は熊・冬は雪・春は雪崩と、難易度高い場所に位置しています。ダムを造るまでの測量や道路工事が黒部ダムに匹敵するとの話もあります。必ず行きたいダムです。そして、ダム好きの皆様に知って頂きたいダムNo.1です。
雪解けがすすみ、熊が活動する前に行きたいダム。 (クラクラ)

左岸所在 北海道新冠郡新冠町字岩清水  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯42度40分26秒,東経142度40分40秒   (→位置データの変遷

河川 新冠川水系新冠川
目的/型式 P/アーチ
堤高/堤頂長/堤体積 61.2m/110m/30千m3
流域面積/湛水面積 179.1km2 ( 直接:53.1km2 間接:126km2 ) /33ha
総貯水容量/有効貯水容量 6665千m3/4340千m3
ダム事業者 北海道電力(株)
本体施工者 鹿島建設
着手/竣工 1958/1963
ダム湖名 幌尻湖 (ぽろしりこ)
リンク ダムマニア・奥新冠ダム
諸元等データの変遷 【06当初→06最終】かな[おくにいかつぷ→おくにいかっぷ]
【06最終→07当初】左岸所在地[新冠郡新冠町→新冠郡新冠町字岩清水] 河川名[新冠川→白沢川] 流域面積[53.1→179.1]
【07当初→07最終】河川名[白沢川→新冠川]
【08最終→09当初】堤高[61.2→61]
【09当初→09最終】堤高[61→61.2]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。