全項目表
 
ダム番号:151
 
美利河ダム [北海道](ぴりか)



ダム写真

(撮影:ふかちゃん)
043092 ふかちゃん
043100 ふかちゃん
043110 ふかちゃん
043106 ふかちゃん
  →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
大規模な重力式コンクリ−ト・フィル複合ダム
___ 堤頂長1480m。重力式コンクリ−ト・フィル複合ダムとしては国内最長。全ダムを通じても、これを超えるフィルダムがいくつかあるのみ。
重力式コンクリ−トダムにRCD工法を採用
___ 複合ダムだが、重力式コンクリ−トダムについてはRCD工法を採用。ダム本体にRCD工法を採用した初期の事例。工期を大幅に短縮。
日本一長い魚道
___
主にサクラマス資源の回復を目的に、全体計画約6キロと、日本一長い魚道が計画されている。階段式多自然型魚道で、そのうち約2.4キロが完成し、平成17年4月26日に通水式が行われた。
[写真](撮影:灰エース)
シリーズ ダム百選 投票から
第 22 回  『 春に行きたいダム 』
■ 今年1月に行った日は雪が多く、除雪も全くしていない真っ白い提体を遠くから眺めるだけでした。
日本一長い提頂長と魚道を誇るピリカダムは通常は天端を歩くことができます。
雪が消えたら必ず日本一長い天端を歩くためにリベンジします。 (クラクラ)


第 23 回  『 近くでキャンプができるダム 』
■ 今金町のピリカダムは洪水調節を行うダムのなかで堤頂長が日本一の長さです。近くに美利河キャンプ場があります。 (クラクラ)
テーマページ 日本一長い魚道(美利河ダム)
ダムツーリング -北の大地へ-
第2回 D-shot contest 〜こんな写真も〜
(財)ダム技術センター第21回「ダムフォトコンテスト」受賞作品
左岸所在 北海道瀬棚郡今金町字美利河  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯42度28分18秒,東経140度11分48秒   (→位置データの変遷

河川 後志利別川水系後志利別川
目的/型式 FNAP/重力式コンクリート・フィル複合
堤高/堤頂長/堤体積 40m/1480m/870千m3
流域面積/湛水面積 115km2 ( 全て直接流域 ) /185ha
総貯水容量/有効貯水容量 18000千m3/14500千m3
ダム事業者 北海道開発局建設部
本体施工者 清水建設・戸田建設
着手/竣工 1975/1991
ダム湖名 ピリカ湖 (ぴりかこ)
ランダム情報 【水特法関係】美利河、水没総面積:185ha、水没戸数:64戸、水没農地面積:40ha、ダム等の指定年月日:S55.4.11、水源地域指定年月日:S56.3.6、整備計画の決定年月日:S56.3.27
【ダムにいる鳥】国土交通省「河川水辺の国勢調査」(2003)
カイツブリ、ウミウ、アオサギ、オシドリ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、スズガモ、ホオジロガモ、ミコアイサ、カワアイサ、ハチクマ、トビ、オオタカ、ハイタカ、ノスリ、コチドリ、イソシギ、ヤマシギ、タシギ、オオジシギ、キジバト、アオバト、カッコウ、ツツドリ、フクロウ、ヨタカ、ハリオアマツバメ、アマツバメ、カワセミ、アリスイ、ヤマゲラ、クマゲラ、アカゲラ、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、イワツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、ヒヨドリ、モズ、カワガラス、ミソサザイ、ノゴマ、コルリ、ルリビタキ、ノビタキ、トラツグミ、マミジロ、クロツグミ、アカハラ、シロハラ、マミチャジナイ、ツグミ、ヤブサメ、ウグイス、エゾセンニュウ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、キクイタダキ、キビタキ、オオルリ、コサメビタキ、エナガ、ハシブトガラ、コガラ、ヒガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、キバシリ、メジロ、ホオジロ、ホオアカ、カシラダカ、アオジ、クロジ、アトリ、カワラヒワ、マヒワ、ベニマシコ、ウソ、イカル、シメ、ニュウナイスズメ、スズメ、コムクドリ、ムクドリ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、アオシギ、コヨシキリ
【コンクリートダムの工法】RCD工法
【ダムカード配布情報】2021.8.1現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.3
○美利河ダム管理支所 8:30〜17:15(土・日・祝日を含む)(土・日・祝日は正面入口左側のインタ-ホンを押して下さい。)
ダムカード画像コレクション
美利河ダム Ver.1.0 (2007.07)
美利河ダム Ver.1.1 (2007.07)
[協力:クラクラ]
リンク Dam's room・美利河ダム
Damstyle・美利河ダム
ウィキペディア・美利河ダム
コンクリートと鉄と大地と・美利河ダム
ダム好きさん【美利河ダム】
美利河ダム(国土交通省北海道開発局函館開発建設部)
参考資料
■美利河ダム建設事業に伴う用地交渉について:藤田茂男
【ダム日本 No.433(S55.11)】
■美利河ダムの計画と施工概要:福岡敏男・山下弘市・小松昭男
【ダム日本 No.501(S61.7)】
■美利河ダムの施工とRCD工法 函館開発建設部美利河ダム建設事業所副所長 山 下 弘 市
【第20回ダム施工技術講習会(S61.11.13)】
■美利河ダムの施工とRCD工法:山下弘市
【ダム日本 No.511(S62.5)】
■美利河ダムの計画と施工 −RCD工法と基礎処理− 函館開発建設部美利河ダム建設事業所 副所長 今 野 等
【第26回ダム施工技術講習会(H01.11.17)】
■美利河ダムの計画と施工−RCD工法と基礎処理−:今野等
【ダム日本 No.545(H2.3)】
■今金町の観光開発と美利河ダム:村本光夫
【ダム日本 No.557(H3.3)】
関連書籍 ■北海道開発局 『美利河ダムの基礎処理』 北海道開発局 1992
諸元等データの変遷 【06最終→07当初】河川名[後志利別川→小豆川]
【07当初→07最終】河川名[小豆川→後志利別川]
【09最終→10当初】ダム事業者[北海道開発局・建設部→北海道開発局建設部]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。