全項目表
 
ダム番号:451
 
綱木川ダム [山形県](つなきがわ)
 [旧名]烏川ダム(からすがわ)


ダム写真

(撮影:s_wind)
122755 s_wind
084674 だい
122750 s_wind
084672 だい
  →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
監査廊にプレキャスト埋設型枠を採用
___ プレキャスト埋設型枠を採用。約25%工程短縮になるという。フィルダムでは珍しい。
ダム湖は「おしょうしな湖」
___ 公募して、2006年9月に選定委員会で決定。「おしょうしな」は、感謝の気持ちを示す置賜地方の方言で、自然の恵みや水資源への感謝を込めた愛称で、地元民が親しみやすいとの理由で決まった。方言は珍しいのでは。
このごろ ダムをうたう(7) -感謝をこめて-
左岸所在 山形県米沢市大字簗沢字石子  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯37度50分26秒,東経140度02分40秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  杉沢溜池(3km)

河川 最上川水系綱木川
目的/型式 FNW/ロックフィル
堤高/堤頂長/堤体積 74m/367.5m/2155千m3
流域面積/湛水面積 40.5km2 ( 全て直接流域 ) /49ha
総貯水容量/有効貯水容量 9550千m3/8300千m3
ダム事業者 山形県
本体施工者 前田建設工業・日本国土開発
着手/竣工 1984/2007
ダム湖名 おしょうしな湖 (おしょうしなこ)
ランダム情報 【ダム工事年表】仮排水路(1995.3〜1997.1) 本体掘削(1996.6〜1997.12) 本体打設/盛土(1998.10〜2004.9)
【ダムカード配布情報】2024.8.2現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.0
○綱木川ダム管理所 9:30〜16:00(土日・祝日・年末年始12月29日から1月3日を除く)※職員不在の場合がありますので、事前にお問い合わせください。
ダムカード画像コレクション
綱木川ダム Ver.1.0 (2017.04)
リンク DAM Photographer・融雪シーズンなので・・・(その6)
kazu_ma’s WALKING-DIARY・綱木川ダム
ウィキペディア・綱木川ダム
ダムニュース/綱木川ダムサーチャージ水位到達について(ダム技術センター)
ダムニュース/綱木川ダム試験湛水開始(ダム技術センター)
ダムニュース/綱木川ダム竣工式(ダム技術センター)
山形県のダムマップ(山形県土木部河川砂防課)
参考資料
■綱木川ダムの設計と施工計画について /小松康治・星 秀幸
【ダム日本 No.655(H11.5)】
諸元等データの変遷 【05最終→06当初】湛水面積[47→49]
【06最終→07当初】河川名[綱木川→オリバ川] 着手[1984→1988]
【07当初→07最終】河川名[オリバ川→綱木川]
【11最終→12当初】左岸所在地[米沢市大字簗沢字糸畔→米沢市大字簗沢字石子] 着手[1988→1984] 堤体積[2154→2155]
【12最終→13当初】本体施工者[前田・日本国土開発→前田建設工業・日本国土開発]

■ このごろ → このごろ目次
ダムをうたう(7) -感謝をこめて-

 
  謝辞の意の「おしょうしな湖」と名が決まる
    我が田潤す綱木川ダム 
             山形県 高橋まさじ

 朝日歌壇入選作、平成19年1月8日朝日新聞掲載。

 綱木川ダムは平成19年8月に完成した。最上川水系綱木川の山形県米沢市大字簗沢字糸畔に位置する。堤高75m、堤頂長367.5m、総貯水量955万m3、型式はロックフィルダムで、その目的は洪水調節、農業用水の補給、維持用水、水道用水の供給の役割を果たしている。

 ダム湖の名称は公募され、平成18年9月に選定委員会で「おしょうしな湖」に決まった。「おしょうしな」とは置賜地方の方言であり、感謝の気持ちを表すという。自然の恵みや水のありがたさが素直に歌われている。方言でのダム湖の名は全国的にも珍しい。

(2008.4.28、古賀邦雄)

→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。