全項目表
 
ダム番号:695
 
大又沢ダム [神奈川県](おおまたざわ)



ダム写真

(撮影:だい)
048851 Dam master
048865 Dam master
048861 Dam master
048858 Dam master
  →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
林道を歩く
___ 発電専用の小ダムで、行くには三保ダムの先で車を降りて、1時間ほど林道を歩かなければならないらしい。重力式コンクリートダムだが、ややアーチ状になっている。
石張りダムだった
___
完成当時は石張りダムだったが、1984年に改良工事を実施し現在の姿に。工事では天端、水叩きの一部を撤去、背面部はそのままにコンクリートを打増しした。これにより設計洪水量が373m3/sから540m3/sになり、第三類から自然越流式の第四類のダムに。高さや有効貯水量、有効水深は変わっていない。
[写真]工事前(提供:東京電力ホールディングス(株))
左岸所在 神奈川県足柄上郡山北町中川中川国有林  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯35度26分06秒,東経139度00分53秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  三保(4km)  中島(7km)

河川 酒匂川水系大又沢川
目的/型式 P/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 18.7m/90.4m/18千m3
流域面積/湛水面積 16km2 ( 全て直接流域 ) /2ha
総貯水容量/有効貯水容量 90千m3/13千m3
ダム事業者 東京電力(株)
本体施工者 早川組
着手/竣工 1914/1917
リンク Damstyle・大又沢ダム
THE SIDE WAY・大又沢ダム
ダムマニア・大又沢ダム
ダム浪漫−大又沢ダム
週末はダムに居るかもね♪・大又沢ダム
水力ドットコム・落合発電所
諸元等データの変遷 【05最終→06当初】堤体積[20→18]
【06最終→07当初】河川名[大又沢川→太田川]
【07当初→07最終】河川名[太田川→大又沢川]
【08最終→09当初】堤高[18.7→19]
【09当初→09最終】堤高[19→18.7]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。