全項目表
 
ダム番号:738
 
浅河原調整池 [新潟県](あさがわらちょうせいち)



ダム写真

(撮影:田中創)
188561 田中創
188564 田中創
188569 田中創
188576 田中創
  →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
土木遺産
___ 土木学会の「日本の近代土木遺産〜現存する重要な土木構造物2000選 」に選定されている。戦前では最大級のアースダム
JR東日本の発電用調整池
___ 宮中ダムで信濃川から取水された水が調整池に貯留される。そこから取水されて千手水力発電所で発電に利用され、また一部は導水路トンネルで山本調整池へと送水され、そこから小千谷発電所で発電に使われる。これらは、JR東日本の施設で、首都圏の鉄道の電力となっている。
新潟県中越地震で被害
___
2004年10月23日の新潟県中越地震で、天端に亀裂が発生するなど堤体に被害が生じ、かなり大規模に補修が行われた。
[写真]補修工事中(撮影:宮島 咲)
このごろ ダムカード配布情報
宮中取水ダムほかのダムカードについて
左岸所在 新潟県十日町市北鐙坂  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯37度08分12秒,東経138度43分35秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  長福寺(3km)  坪山(4km)  松葉沢(5km)  川西(7km)  宮中取水(8km)  栃ヶ原(10km)

河川 信濃川水系信濃川
目的/型式 P/アース
堤高/堤頂長/堤体積 37m/291.8m/千m3
流域面積/湛水面積 km2 /13ha
総貯水容量/有効貯水容量 1065千m3/853千m3
ダム事業者 東日本旅客鉄道(株)
本体施工者 ダム事業者直営
着手/竣工 1919/1945
ランダム情報 【ダムカード配布情報】2021.8.1現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.0
○@市民の家・小千谷信濃川水力発電館(愛称:おぢゃ〜る) AJR信濃川発電所 @9:00〜18:00(休館日:水曜日、12/29〜1/3)但し冬季(11/1〜3/31)は9時〜17時※ダムカ-ドの受取りの際は、ダムに行った証明(写真等)の提示をお願いします。 A10:00〜16:00(4/1〜11/30のGW・お盆を除く水曜日のみ配布)※ダムカ-ドの受取りの際は、ダムに行った証明(写真等)の提示をお願いします。
ダムカード画像コレクション
浅河原調整池ダム Ver.1.0 (2013.01)
リンク JR信濃川発電所 浅河原調整池
JR信濃川発電所 浅河原調整池(その2)
JR信濃川発電所 浅河原調整池(その3)
ウィキペディア・信濃川発電所
ダムマニア・浅河原ダム
ダム好きさん【浅河原ダム】
水力ドットコム・千手発電所
弥生の森の散歩径・浅河原調整池 + 信濃川発電所
諸元等データの変遷 【06最終→07当初】ダム名[浅河原→浅河原調整池] かな[あさがわら→あさがわらちょうせいち] 左岸所在地[十日町市北鐙坂→十日町市南鐙坂字山影] 河川名[樽沢川→白石川] 堤頂長[292→291.8] 堤体積[521→528]
【07当初→07最終】河川名[白石川→樽沢川]
【12最終→13当初】左岸所在地[十日町市南鐙坂字山影→十日町市北鐙坂] 河川名[樽沢川→信濃川] 着手[1920→1919] 本体施工者[旧・日本国有鉄道直営→ダム事業者直営] 堤体積[528→]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。