全項目表
 
ダム番号:771
 
刈谷田川ダム [新潟県](かりやたがわ)



ダム写真

(撮影:だい)
063536 北国のNAGO
063538 北国のNAGO
063534 北国のNAGO
063529 北国のNAGO
  →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
平成16年新潟・福島豪雨で洪水調節機能を発揮
___ 平成16年7月の新潟・福島豪雨の際に、下流の中之島町などで被害が出たが、刈谷田川ダムは、下流への放流量を193m3/s調節して減らすなど、最大限に洪水調節機能を発揮し、被害の軽減に寄与した。豪雨はダムの洪水調節機能を上回るものだった。
導流壁が下に行くほど狭い
___
下流から見ると、堤体の中央上部にクレストゲート2門があって、その両側から下方向に導流壁が伸びているが、これが、下に行くほど狭くなっている。
[写真](撮影:灰エース)
シリーズ ダム百選 投票から
第 1 回  『 もう1度行きたいダム 』
■ 最初に建設に携わり、試験湛水まで担当したダムです。 (51〜60歳 男)
テーマページ 平成16年新潟・福島豪雨とダムの役割
左岸所在 新潟県長岡市栃堀字神掛  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯37度26分12秒,東経139度03分09秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  大芳賀(9km)

河川 信濃川水系刈谷田川
目的/型式 FWIP/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 83.5m/202.5m/214千m3
流域面積/湛水面積 24km2 ( 全て直接流域 ) /23ha
総貯水容量/有効貯水容量 4450千m3/4150千m3
ダム事業者 新潟県
本体施工者 佐藤工業・フジタ・東急建設
着手/竣工 1968/1980
ランダム情報 【ダムカード配布情報】2024.8.2現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.2
○刈谷田川ダム管理所 8:30〜17:00(土日祝日を含む)
ダムカード画像コレクション
刈谷田川ダム Ver1.0 (2011.7)
刈谷田川ダム Ver1.1 (2016.4)
リンク DamJapan・刈谷田川ダム
Damstyle・刈谷田川ダム
おぼえがき・刈谷田川(かりやたがわ)ダム
だむ†ほりっく・刈谷田川ダム
ダムマニア・刈谷田川ダム
ダム好きさん【刈谷田川ダム】
刈谷田発電所(新潟県企業局)
管理中のダム一覧(新潟県土木部河川管理課)
水力ドットコム・刈谷田発電所
参考資料
■刈谷田川ダム建設における断層処理について:安藤吉平
【ダム日本 No.431(S55.9)】
■刈谷田川ダムの堤体挙動について:丸山正
【ダム日本 No.456(S57.10)】
関連書籍 ■新潟県刈谷田川開発事務所 『刈谷田川ダム工事記録』 新潟県刈谷田川開発事務所 1980
諸元等データの変遷 【05最終→06当初】左岸所在地[栃尾市大字栃堀字神掛→長岡市栃堀字神掛] 目的[FWI→FWIP]
【06最終→07当初】河川名[刈谷田川→片品川] 竣工[1979→1980] 堤体積[215→214]
【07当初→07最終】河川名[片品川→刈谷田川]
【08最終→09当初】堤高[83.5→84]
【09当初→09最終】堤高[84→83.5]
【12最終→13当初】本体施工者[佐藤・フジタ・東急→佐藤工業・フジタ・東急建設]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。