全項目表
 
ダム番号:927
 
九谷ダム [石川県](くたに)



ダム写真

(撮影:加藤敦)
052039 Dam master
052049 Dam master
027891 灰エース
052047 Dam master
  →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
円弧を描く重力式コンクリートダム
___
重力式コンクリートダムだが、地質、地形を考慮し、また景観への配慮から半径400mの曲線構造に。堤体が円弧を描いている。
デザインに工夫
___
全体的に、デザインに工夫がされている。堤体の圧迫感を軽減し、周辺の自然景観に馴染みやすいよう、ダム軸を曲線状に。横継目の6m毎に深目地を入れ、水平ラインを強調することで曲面の美しさを演出。取水棟以外の建屋を天端より上に出さず、天端の中央の取水棟は鳥が羽を広げた形をイメージ。
[写真](撮影:さんちゃん)
脱水ケーキを有効利用
___ 骨材プラントから発生する脱水ケーキはリサイクルプラントを設けてセメント、生石灰を混ぜ、公園盛土材、林道舗装材などとして有効利用。
上流に「九谷磁器窯跡」が
___ ダムから上流約4kmの大聖寺川右岸に国指定史跡「九谷磁器窯跡」がある。周辺は古九谷発祥の地と言われる。ダム建設に伴って、九谷磁器窯跡近くの遺跡で発掘調査が行われ、文政七年(1824)銘の方形鉢などが出土。
山中温泉
___ 下流の大聖寺川は渓谷となり、山中温泉街の南部を貫流。特に、奇岩や滝、淵が続く鶴仙渓は、温泉の代表的名所。芭蕉も奥の細道に詠んでいる。
桜の里づくり
___ 九谷ダム周辺で、県による「桜の里づくり」が進む。付け替え県道沿道には、全国から取り寄せた開花時期の異なる13品種600本の植樹が完了。2003年秋からは県道に沿う大聖寺川対岸にも1200本を順次植える計画。
ダム湖は「五彩湖」
___
公募により平成17年5月に決定。貯水池が九谷焼の五彩色のように美しく、県民に愛される湖であるようにとの思いが込められている。
[写真](撮影:Dam master)
左岸所在 石川県加賀市山中温泉枯渕町  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯36度12分23秒,東経136度22分40秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  我谷(3km)  龍ヶ鼻(7km)

河川 大聖寺川水系大聖寺川
目的/型式 FWP/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 75.8m/280m/360千m3
流域面積/湛水面積 71km2 ( 全て直接流域 ) /121ha
総貯水容量/有効貯水容量 24900千m3/22400千m3
ダム事業者 石川県
本体施工者 熊谷組・間組・前田建設工業・真柄建設
着手/竣工 1970/2005
ダム湖名 五彩湖 (ごさいのうみ)
ランダム情報 【水特法関係】九谷、水没総面積:121ha、水没戸数:73戸、水没農地面積:38ha、ダム等の指定年月日:S61.3.18、水源地域指定年月日:H元.2.7、整備計画の決定年月日:H元.3.17
【コンクリートダムの工法】RCD工法
【ダム工事年表】仮排水路(1996.12〜1998.3) 本体掘削(1998.10〜1999.11) 本体打設/盛土(1999.11〜2003.7)
リンク Dam's room・九谷ダム
N★Type・九谷ダム
THE SIDE WAY・九谷ダム
いしかわのダム位置図(石川県土木部河川課ダム建設室)
ウィキペディア・九谷ダム
ダム『京』・九谷ダム写真集
ダムニュース/九谷ダム竣工式(ダム技術センター)
ダムニュース/九谷ダム本体コンクリート打設完了(ダム技術センター)
ダムマニア・九谷ダム
ダムマニヤ倶楽部・九谷ダム
ダム湖の風景・九谷ダム
ダム好きさん【九谷ダム】
ひろしのダム発電所見学記・久谷ダム
ピンクのうさぎ ダムめぐり・福井県ダムめぐり 我谷ダム・九谷ダム
水力ドットコム・新枯渕発電所
雀の社会科見学帖・九谷ダム見学 その1
参考資料
■九谷ダムの設計と施工について /八代英一
【ダム日本 No.659(H11.9)】
■九谷ダムの設計と施工について 石川県九谷ダム建設事務所次長 上 関 吉 人
【第48回ダム施工技術講習会(H12.11.13)】
■九谷ダムの設計と施工について −RCD工法−/上関吉人
【ダム日本 No.679(H13.5)】
諸元等データの変遷 【05当初→05最終】左岸所在地[江沼郡山中町枯淵沢→加賀市山中温泉枯渕町] 目的[FW→FWP] 湛水面積[126→121]
【06最終→07当初】河川名[大聖寺川→阿賀野川]
【07当初→07最終】河川名[阿賀野川→大聖寺川]
【08最終→09当初】堤高[75.8→76]
【09当初→09最終】堤高[76→75.8]
【12最終→13当初】本体施工者[熊谷・間・前田・真柄→熊谷組・間組・前田建設工業・真柄建設]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。