神岳ダム [岐阜県](かみがたけ)

ダム写真


(撮影:だい)
065241 さんちゃん
054308 Dam master
054315 Dam master
054325 Dam master

どんなダム

天端は「神岳橋」
___
天端は現在は通行禁止だが、「神岳橋」という名が付いていて、以前は登山用に使用できたのかもしれないという。古い橋の雰囲気を漂わせる。
[写真](撮影:さんちゃん)

データ

左岸所在 岐阜県揖斐郡揖斐川町坂内大字川上字トガ  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯35度38分46秒,東経136度20分54秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  二ツ屋分水堰(10km)

河川 木曾川水系坂内川
目的/型式 P/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 20m/52m/8千m3
流域面積/湛水面積 34km2 ( 全て直接流域 ) /5ha
総貯水容量/有効貯水容量 215千m3/150千m3
ダム事業者 イビデン(株)
本体施工者 間組
着手/竣工 1934/1935

ランダム情報

ダムカードコレクション

諸元等データの変遷

【06最終→07当初】河川名[坂内川→津幡川]
【07当初→07最終】河川名[津幡川→坂内川]