全項目表
 
ダム番号:1314
 
三瀬谷ダム [三重県](みせだに)



ダム写真

(撮影:安部塁)
137812 s_wind
192636 sagoH
059090 Dam master
059085 Dam master
  →ダム便覧トップ写真   →ダム動画   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
赤いゲートが印象的
___
三瀬谷ダムは非常用洪水吐として4門のローラゲートを備えていて、赤い色が印象的。
[写真](撮影:Dam master)
平成16年の台風21号でゲートが大被害
___ 平成16年の台風21号の出水のため、放流ゲートの制御装置が水没し、使用不能となったため、9月29日から全開状態に。17年2月15日に復旧、ゲートを閉じて、貯水試験を開始。発電は、10月頃から再開。
バス釣りができる
___
ダム湖である奥伊勢湖では、ブラックバス釣りができる。有料のようだ。また、三重県唯一の公式漕艇場になっている。
[写真](撮影:ToNo)
下流に三瀬谷鉄橋
___
ダムのすぐ下流にあるJR紀伊本線の三瀬谷鉄橋は有名な撮影地らしい。非電化区間で、山を背景に機関車が撮れる。
[写真](撮影:Dam master)
左岸所在 三重県多気郡大台町弥起井  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯34度23分21秒,東経136度24分04秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  中沖池(2km)  持越池(3km)  虻野池(7km)  小桂池(9km)

河川 宮川水系宮川
目的/型式 P/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 39m/160m/64千m3
流域面積/湛水面積 315.6km2 ( 直接:190km2 間接:125.6km2 ) /86ha
総貯水容量/有効貯水容量 13100千m3/4000千m3
ダム事業者 三重県
本体施工者 西松建設
着手/竣工 1962/1967
ダム湖名 奥伊勢湖 (おくいせこ)
ランダム情報 【ダムカード配布情報】2021.8.1現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.0
○道の駅 奥伊勢おおだい 8:00〜18:00 休業日:元旦、1/2(荒天による臨時休業有り)
ダムカード画像コレクション
三瀬谷ダム Ver.1.0 (2018.07)
[協力:ピンクのうさぎ]
リンク big−time ダム百景 三瀬谷ダム
Dam master・三瀬谷ダム
DAM Photographer・先日の日曜日・・・(3)
THE SIDE WAY・三瀬谷ダム
ウィキペディア・三瀬谷ダム
ダムの風景・三瀬谷ダム
ダムペディア・三瀬谷ダム
ダムマニヤ倶楽部・三瀬谷ダム(2009/09/20)
ダム好きさん【三瀬谷ダム】
ひろしのダム発電所見学記・三瀬谷ダム
ピンクのうさぎ ダムめぐり・宮川ダムと三瀬谷ダム
ピンクのうさぎ ダムめぐり・三瀬谷ダムその2
水力ドットコム・三瀬谷発電所
水力発電所とダムに行ったおはなし・三瀬谷ダム(三重県)
雀の社会科見学帖・三瀬谷ダム見学 その1
諸元等データの変遷 【05最終→06当初】流域面積[315.6→190]
【06当初→06最終】流域面積[190→315.6]
【06最終→07当初】河川名[宮川→倉真川] 流域面積[315.6→315] 総貯水容量[13100→13101]
【07当初→07最終】河川名[倉真川→宮川]
【12最終→13当初】かな[みせたに→みせだに] 左岸所在地[多気郡大台町→多気郡大台町弥起井] 目的[IP→P] 着手[1963→1962] 竣工[1966→1967] 堤体積[65→64] 流域面積[315→315.6] 総貯水容量[13101→13100]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。