全項目表
 
ダム番号:1317
 
君ヶ野ダム [三重県](きみがの)



ダム写真

(撮影:ふく)
040511 堀内克之
019558 ToNo
029933 灰エース
029929 灰エース
D-shot contest 入賞作品   →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
ダム名は水没地の地区名から
___ ダムの水没地は美杉村大字八手俣字君ヶ野であったので、その名を残したいと、君ヶ野ダムと名付けられた。
オリフィスに外付けゲート室
___
オリフィスに常用洪水吐きの高圧ラジアルゲートが2門あるが、その操作室は堤体外に大きく築造されている。間にはホロージェットバルブ。
[写真](撮影:Dam master)
桜の名所
___
ダム湖畔に約800本の桜。ダム湖には噴水が上がる。咲き誇る桜とダム湖がマッチした雄大な眺望。周辺には自然が残り、公園なども整備され、レクリエーションの場。
[写真](撮影:正成義男)
テーマページ ダムの書誌あれこれ(32) 〜三重県のダム(宮川・蓮・君ケ野・滝川 ・青蓮寺・比奈知・安濃・中里)〜
左岸所在 三重県津市美杉町八手俣  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯34度35分48秒,東経136度18分47秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  惣谷(9km)

河川 雲出川水系八手俣川
目的/型式 FNWI/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 73m/323m/331千m3
流域面積/湛水面積 80km2 ( 全て直接流域 ) /80ha
総貯水容量/有効貯水容量 23300千m3/19700千m3
ダム事業者 三重県
本体施工者 熊谷組
着手/竣工 1964/1971
ランダム情報 【ダムカード配布情報】2024.8.2現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver4.0
○君ヶ野ダム管理室 8:30〜17:15(土・日・祝日を含む)
ダムカード画像コレクション
君ヶ野ダム Ver.1.0 (2009.02)
[協力:け〜]
君ヶ野ダム Ver.2.0 (2014.07)
[協力:ミッキー]
君ヶ野ダム Ver.3.0 (2016.10)
リンク big−time ダム百景 君ケ野ダム
Dam's room・君ヶ野ダム
Damstyle・君ヶ野ダム
THE SIDE WAY・君ヶ野ダム
おぼえがき・君ヶ野(きみがの)ダム
ダムニュース/君ヶ野ダム「出前授業とダム見学」(ダム技術センター)
ダムニュース/君ヶ野ダム「森林セラピー基地に認定」(ダム技術センター)
ダムの風景・君ヶ野ダム その1
ダムの風景・君ヶ野ダム その2
ダムマニヤ倶楽部・君ヶ野ダム
ダムマニヤ倶楽部・君ヶ野ダム(2009/06/27)
ダム好きさん【君ヶ野ダム】
ひろしのダム発電所見学記・君ヶ野ダム
ピンクのうさぎ ダムめぐり・安濃ダム・君ヶ野ダム・おまけ
君ヶ野ダム(三重県 津建設事務所)
雀の社会科見学帖・君ヶ野ダムの春 その1
雀の社会科見学帖・君ヶ野ダム見学 その1
参考資料
■ダム建設における村のあり方<美杉村と君ケ野ダム>:奥田惣治郎
【ダム日本 No.389(S52.3)】
■君ケ野ダムと地域振興についての課題 三重県一志郡美杉村村長 結城敏
【第43回水源地問題実務講習会(H08.03.05)】
■君ヶ野ダムと地域振興についての課題 / 結城 敏
【ダム日本 No.621(H8.7)】
関連書籍 ■三重県 『君ヶ野ダム工事誌』 三重県 1972
諸元等データの変遷 【05当初→05最終】ダム事業者[三重県・・・・・・・・・→三重県]
【05最終→06当初】左岸所在地[一志郡美杉村八手俣→津市美杉町八手俣]
【06最終→07当初】河川名[八手俣川→倉真川] 着手[1964→1963]
【07当初→07最終】河川名[倉真川→八手俣川]
【13最終→14当初】着手[1963→1964]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。