全項目表
 
ダム番号:1688
 
船上山ダム [鳥取県](せんじょうざん)



ダム写真


045157 加藤敦
011011
045153 加藤敦
045155 加藤敦
  →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
近くに船上山
___
ダムの西1.5kmほどのところに船上山がある。標高616m。山容が船底の形に似ていることからこの名がある。断崖が有名で、溶岩の冷え固まった断崖が数キロにわたって続く。また、船上山は、その昔後醍醐天皇が隠岐より脱出して籠城した地としても知られる。ダム湖を挟んで眺める船上山の姿は素晴らしいという。
[写真](撮影:cantam)
左岸所在 鳥取県東伯郡琴浦町  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯35度25分41秒,東経133度36分24秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  小田股(4km)  桜溜池(9km)  西高尾(9km)  寺谷池(9km)  川手川第2(9km)

河川 勝田川水系勝田川
目的/型式 A/ロックフィル
堤高/堤頂長/堤体積 43.9m/232.7m/568千m3
流域面積/湛水面積 6.5km2 ( 全て直接流域 ) /7ha
総貯水容量/有効貯水容量 720千m3/520千m3
ダム事業者 中国四国農政局
本体施工者 大成建設・三井住友建設・日本国土開発
着手/竣工 1979/2003
ランダム情報 【ダム工事年表】仮排水路(1990.4〜1993.7) 本体掘削(1994.5〜1999.7) 本体打設/盛土(2000.4〜2002.10)
リンク 吉備の国 風景撮物帳・船上山ダム
参考資料
■船上山ダムの基礎処理設計と施工について /阪野 彰・中田峰示・秋永邦治
【ダム日本 No.608(H7.6)】
諸元等データの変遷 【06当初→06最終】かな[せんじようざん→せんじょうざん]
【06最終→07当初】河川名[勝田川→紀の川] 着手[1977→1979] 堤体積[577→568]
【07当初→07最終】河川名[紀の川→勝田川]
【08最終→09当初】堤高[43.9→44]
【09当初→09最終】堤高[44→43.9]
【09最終→10当初】ダム事業者[中国四国農政局・中国→中国四国農政局]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・三井住友・日本国土→大成建設・三井住友建設・日本国土開発]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。