全項目表
|
ダム番号:1749
|
八戸ダム [島根県](やと)
|
|
|
|
ダム写真
 (撮影:灰エース)
|
032820 灰エース
|
|
084349 だい
|
|
084347 だい
|
|
032815 灰エース
|
|
|
どんなダム
ダム湖は「桜井湖」 |
___ |
昭和62年、「森と湖に親しむ旬間」を機に一般公募、命名。天平時代以来、八戸川流域は桜井郷と呼ばれた。
[写真](撮影:だい)
|
|
|
|
テーマページ |
ダムの書誌あれこれ(21) 〜島根県のダム(尾原・志津見・山佐・三瓶・八戸・浜田・御部・大長見・美田・銚子)〜
ダムツーリング -史上最大の作戦・第二次九州/中国地方-
|
左岸所在 |
島根県江津市桜江町八戸
[Yahoo地図]
[DamMaps]
[お好みダムサーチ]
|
位置 |
|
河川 |
江の川水系八戸川
|
目的/型式 |
FNWIP/重力式コンクリート
|
堤高/堤頂長/堤体積 |
72m/151m/195千m3 |
流域面積/湛水面積 |
164km2
(
全て直接流域
)
/128ha |
総貯水容量/有効貯水容量 |
26800千m3/23200千m3 |
ダム事業者 |
島根県
|
本体施工者 |
大成建設・青木建設
|
着手/竣工 |
1970/1976
|
ダム湖名 |
桜井湖
(さくらいこ)
|
ランダム情報 |
【ダムカード配布情報】2021.8.1現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.0 ○八戸ダム管理所 9:00〜17:00(土・日・祝日を含む)
|
ダムカード画像コレクション |
|
|
八戸ダム Ver.1.0 (2014.04) [協力:X-DAM]
|
|
リンク |
DamDrive・八戸ダム
Dam's room・八戸ダム
ダム好きさん【八戸ダム】
|
参考資料 |
■八戸ダム建設事業の概要と1,2の問題点:森長孝
|
【ダム日本 No.387(S52.1)】
|
|
関連書籍 |
■島根県企業局開発課 『八戸ダム工事記録』 島根県 1977
|
諸元等データの変遷 |
【06最終→07当初】河川名[八戸川→鳴滝川]
【07当初→07最終】河川名[鳴滝川→八戸川]
【11最終→12当初】左岸所在地[江津市桜江町大字八戸→江津市桜江町八戸]
|