竜門ダム [佐賀県](りゅうもん)
ダム写真
![]() (撮影:灰エース) |
|
|
|
|
→フォト・アーカイブス [
提供者順
/
登録日順
]
|
どんなダム
データ
テーマページ |
ダムツーリング -史上最大の作戦・第二次九州/中国地方- |
||
左岸所在 | 佐賀県西松浦郡有田町大字大木字竜門 [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ] | ||
位置 |
|
||
河川 | 有田川水系広瀬川 |
||
目的/型式 | FNW/重力式コンクリート |
||
堤高/堤頂長/堤体積 | 42.2m/150m/59千m3 | ||
流域面積/湛水面積 | 3.2km2 ( 全て直接流域 ) /16ha | ||
総貯水容量/有効貯水容量 | 2350千m3/2220千m3 | ||
ダム事業者 | 佐賀県 |
||
本体施工者 | 松尾建設 |
||
着手/竣工 | 1968/1975 |
ランダム情報
【ダムカード配布情報】2024.8.2現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver3.0
○竜門ダム管理所 9:00~17:00(土・日・祝祭日・年末年始は配布を行っておりません。土・日・祝日等職員不在時はダム管理所に備え付けの申込用紙に記載してある、申込方法にしたがってお申込み下さい))
○竜門ダム管理所 9:00~17:00(土・日・祝祭日・年末年始は配布を行っておりません。土・日・祝日等職員不在時はダム管理所に備え付けの申込用紙に記載してある、申込方法にしたがってお申込み下さい))
ダムカードコレクション
![]() |
![]() |
竜門ダム [ダムカードコレクション③(全13ダム)] ver.1.0 (2010.04) [協力:mayuno] |
リンク
諸元等データの変遷
【05当初→05最終】かな[りゅうもん→りゆうもん]
【06当初→06最終】かな[りゆうもん→りゅうもん]
【06最終→07当初】左岸所在地[西松浦郡西有田町大字大木字竜門→西松浦郡有田町大字大木字竜門] 河川名[広瀬川→権現川]
【07当初→07最終】河川名[権現川→広瀬川]
【08最終→09当初】堤高[42.2→42]
【09当初→09最終】堤高[42→42.2]
【06当初→06最終】かな[りゆうもん→りゅうもん]
【06最終→07当初】左岸所在地[西松浦郡西有田町大字大木字竜門→西松浦郡有田町大字大木字竜門] 河川名[広瀬川→権現川]
【07当初→07最終】河川名[権現川→広瀬川]
【08最終→09当初】堤高[42.2→42]
【09当初→09最終】堤高[42→42.2]