利賀ダム [富山県](とが)
ダム写真
→フォト・アーカイブス [
提供者順
/
登録日順
]
|
どんなダム
データ
左岸所在 | 富山県南砺市利賀村押場地先 [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ] | ||
位置 |
|
||
河川 | 庄川水系利賀川 |
||
目的/型式 | FNI/重力式コンクリート |
||
堤高/堤頂長/堤体積 | 112m/255m/514千m3 | ||
流域面積/湛水面積 | 95.9km2 ( 全て直接流域 ) /110ha | ||
総貯水容量/有効貯水容量 | 31100千m3/26400千m3 | ||
ダム事業者 | 北陸地方整備局 |
||
着手/竣工 | 1989/ |
ランダム情報
【ダム工事年表】仮排水路(2022.1~)
【検証対象ダム】平成22年9月28日、国土交通省 [利賀ダム]
【検証対象ダム国交省対応方針(H28.8.25)】継続
【検証対象ダム】平成22年9月28日、国土交通省 [利賀ダム]
【検証対象ダム国交省対応方針(H28.8.25)】継続
ダムカードコレクション
リンク
諸元等データの変遷
【06最終→07当初】目的[FNWIP→FNI]
【09最終→10当初】竣工[2008→2022] 堤高[110→112] 堤頂長[290→292] 堤体積[700→570]
【11最終→12当初】堤頂長[292→232] 湛水面積[105→110]
【20最終→21当初】竣工[2022→]
【22最終→23当初】堤頂長[232→255] 堤体積[570→514]
【09最終→10当初】竣工[2008→2022] 堤高[110→112] 堤頂長[290→292] 堤体積[700→570]
【11最終→12当初】堤頂長[292→232] 湛水面積[105→110]
【20最終→21当初】竣工[2022→]
【22最終→23当初】堤頂長[232→255] 堤体積[570→514]