惣の関第2ダム - ダム便覧SP
[PC用]
参考掲載 全項目表(スマホ用)
ダム番号:14

惣の関第2ダム

(そうのせきだいに)

(撮影:福角正美)
説明
 砂押川総合開発事業の一環として惣の関ダムと共に建設された。オリフィス自然調節、クレスト自由越流のゲートレスダムで、見た目は通常のダムだが堤高が15mに満たないため正式なダムではない。計画高水流量13m3/sを3m3/sに低減、下流の惣の関ダムと共に砂押川の治水を担う。
所在地
宮城県宮城郡利府町森郷地先 Yahoo地図
諸元等
河川:砂押川水系内の目沢川
目的:F
型式:重力式コンクリート
堤高:14.9m
堤頂長:75.0m
堤体積:5,800m3
集水面積:0.79Km2
湛水面積:0.03Km2
総貯水容量:123,000m3
有効貯水容量:96,000m3
管理者:宮城県
着手:1988年
竣工:1989年
五十音別インデックス 都道府県別インデックス
「ダム便覧」は日本ダム協会が運営する
ダムの総合情報サイトです。
「ダム便覧」内の画像、データなどの無断転載を禁じます。
ご感想、ご意見などは、 までお願いします。
惣の関第2ダム - ダム便覧SP