各委員の選評 |
第9回D-shotコンテストは、318点の作品応募がありました。これらの作品を対象に最優秀賞、優秀賞、入選作品の選考を、平成24年2月28日に日本ダム協会にて行いました。 その結果、今回は下記の作品が選ばれました。 作品毎の選評は、西山芳一審査委員長および窪田陽一委員、安河内孝委員によるものです。 |
写真をクリックすると大きな写真を見ることが出来ます |
最優秀賞 |
「月夜の越流」 高知県・高藪取水堰 |
撮影者:Hisa |
<選評・西山芳一> 広角レンズの使い方が絶妙です。レンズの中心点を外すことなくセンターに持ってきたことにより、箱庭的ではありますが一枚の写真の中に凝縮された世界観を整然と収めています。 そして、静と動、明と暗といった陰陽の世界だけでなく、時間までをも表現できましたね。 高価な盆栽に匹敵するような素晴らしい作品です。 |
優秀賞 |
「静寂の動」 栃木県・湯西川ダム |
撮影者:dashelo |
<選評・西山芳一> 強いていえばケーブルクレーンから下がったバケットが斜めになって走っている姿が撮れれば、より「動」の表現になったでしょうね。 しかし、タイミング、構図共に絶品です。 両方の山裾が光源をカットしてダムを浮き立たせてくれたこと、夜霧が味方して素晴らしい演出をしてくれたこと、自然に感謝しなければいけない作品ですね。 |
審査委員プロフィール |
西山芳一 (土木写真家) やはり昨年と同じく夜景と雪景色、そして水面反射を捉えた作品が目立ちましたが、今年の入賞作品を往年のものと見比べて頂けたら判るとおり、 かなり腕が上がっています。 それは、昨年の私の全体評に反発してなのでしょうか?(だとしたら敢えて書いた甲斐がありましたが・・・)。 いずれにしても徐々にですが、構図や画質など初歩的な写真の要素から一歩上の空気感や質感、存在感といった要素で作品を選考できるようになってきたことは嬉しい限りです。 ダム写真の更なる上達を期待しています。 |
窪田陽一 (埼玉大学大学院理工学研究科教授) 今回は応募された作品の数に比べて、これはと目に留まる作品がやや少なかったように思う。 そう一言で言ってしまうことは簡単だが、東日本大震災の影響の大きさを考えれば、 撮影の機会が著しく減じた可能性は考慮に入れてしかるべきだろうと自戒しよう。 眼差しと光景の出会いの確率は人知を超えるかもしれないが、人里を離れた現地へ赴き、 撮影機材を抱えて風景と向き合う人々の姿こそ、平穏な社会の持続を映し出していることは確かである。 回を重ねるごとに新たな力作に出会う楽しみがある一方、撮影者の迷いがどことなく伝わってくる作品も、 選には漏れるが、ダムを撮ることの奥深さを思わせる貴重な成果なのかもしれないと思うことがある。 風景を見つめ、対話した軌跡の数々を今後も期待したい。 |
安河内 孝 (ダム工事総括管理技術者) 今回の写真は、ほのぼのとした雰囲気を表現したものから、ダムの力強さ及び優しさをキッチリと表現した写真まで、数多く投稿されていました。 特に、夜間及び厳寒での撮影には感動しました。夜間撮影は、明るい時から太陽の沈む位置や月及びライトの位置などを考慮して、場所を選定して撮影を行う必要が有り、大変だと思います。 また、厳寒での撮影も、その場所に行くことだけでも大変かと思います。十分に安全を確保して撮影して下さい。 毎回「工事中のダム部門」は応募数が少ないです。恐らく建設中は一般の方々が近寄れないためだと思います。 是非その現場のダム担当者の投稿を期待します。今回も数点ありましたが、少し迫力に欠けていたように思います。 全体を写すのも良いのですが、ある作業をアップで捉えるのも良いのでは思います。次回を期待します。 |
宮島 咲 (ウェブサイト「ダムマニア」管理人) 今回このフォトコンテストに応募された写真は、幻想的な作品が多かった様な印象を受ける。 最優秀賞に輝いた「月夜の越流」を代表として、「Non Straight World」、「星ふって」、「むらさきの朝」、「静寂の動」、「黒部の太陽」など、独特の世界観を持った作品だと感じた。いずれも闇を利用した写真である。 前回のコンテストでも、夜のダムを撮影したものが多く見受けられたが、今回も同様であったことは間違いない。 しかし、前回と決定的に異なる点は、同じ夜の写真でも、シャッターチャンスが訪れるまでじっくり待ったり、よりベストな写真を求めて何度もシャッターを切って撮影したという感じが伝わってくるのである。 ダムを撮るというよりも、ダムを含めた作品を作るという雰囲気がヒシヒシと伝わってきた。 また、「早朝・ひざし」は、堤体の一部のみで造成された光と影を演出する作品。上記にあげた作風とは異なり、ダム以外の他の要素を一切排除した、ストイックな作品に仕上がっていると感じた。 ダムらしいダムの写真、まさしく「ザ・ダム」であろう。 |