全項目表
 
ダム番号:35
 
聖台ダム [北海道](せいだい)



ダム写真

(撮影:samson)
042409 ふかちゃん
042401 ふかちゃん
080417 samson
080415 samson
  →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
「聖台」の由来
___ 明治22年、付近の台地が皇室御料地に編入され、離宮建設の構想もあった。その後、御料地一帯の高台が払い下げられることになり、大御心への感謝の気持ちを込めてこの台地を「聖台」と名付けたという。
コンクリート中心コア式
___
当時としては大規模なダムで、当時の最高水準の技術が導入されたといわれる。アースダムだが、コアが土ではなくコンクリートの、コンクリート中心コア式ゾーン型フィルダム。当初は粘土のコアとして設計・着工されたが、基礎岩盤に割れ目が多いことが判明、設計を変更してコンクリートコアとなった。
[写真](撮影:ふかちゃん)
大きな洪水吐
___
大きな洪水吐を備えている。自然越流式の流入部、それに続く導流部と、いずれも大型。
[写真](撮影:samson)
テーマページ ダムツーリング -北の大地へ-
左岸所在 北海道上川郡美瑛町字中宇莫別  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯43度36分43秒,東経142度31分27秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  新区画(2km)  忠別(9km)

河川 石狩川水系宇莫別川
目的/型式 A/アース
堤高/堤頂長/堤体積 29.7m/485.4m/318千m3
流域面積/湛水面積 km2 /51ha
総貯水容量/有効貯水容量 3767千m3/3215千m3
ダム事業者 北海道
本体施工者 鉄道工業
着手/竣工 /1937
ダム湖名 聖台貯水池 (せいだいちょすいち)
ランダム情報 【ダム湖百選】(財)ダム水源池環境整備センターのダム湖百選に選定される(H17.3.16公表)
ダムカード画像コレクション
北海道選奨土木遺産20 聖台ダム
リンク Dam's room・聖台ダム
コンクリートと鉄と大地と・聖台ダム
諸元等データの変遷 【05最終→06当初】河川名[宇英別川→宇莫別川] 流域面積[→57]
【06当初→06最終】流域面積[57→]
【06最終→07当初】堤高[26.1→29.7] 堤頂長[358.2→485.4]
【08最終→09当初】堤高[29.7→30]
【09当初→09最終】堤高[30→29.7]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。