全項目表
 
ダム番号:1006
 
和池 [長野県](かのういけ)



ダム写真

(撮影:Dam master)
072055 Dam master
094506 だい
072040 Dam master
072053 Dam master
  →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
戦後建設の溜池
___
敗戦後食糧難の時代に農林省の「防災ため池」建設計画の一つとして全額国庫負担で昭和22年に着工。村内全戸の労力提供を前提に事業が進められた。その後、昭和24年に緊縮財政による国庫補助打切で工事が中止に。昭和26年に県単補助事業により工事再開、昭和28年12月にようやく完成。平成9年から13年にかけて取水施設、余水吐等の改修も行われた。
[写真]築造記念碑と改修記念碑(撮影:Dam master)
左岸所在 長野県東御市和  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯36度24分31秒,東経138度20分56秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  金原(1km)  弁天池(6km)

河川 信濃川水系成沢川
目的/型式 A/アース
堤高/堤頂長/堤体積 16.6m/140m/75千m3
流域面積/湛水面積 4.1km2 ( 全て直接流域 ) /2ha
総貯水容量/有効貯水容量 80千m3/80千m3
ダム事業者 和水利組合
着手/竣工 /1954
リンク DamJapan・和池(かのういけ)
諸元等データの変遷 【05最終→06当初】流域面積[6.5→4]
【06当初→06最終】流域面積[4→6.5]
【06最終→07当初】河川名[成沢川→渋江川] ダム事業者[和土地改良区→和水利組合] 竣工[1953→1954] 堤高[17.8→16.6] 流域面積[6.5→4.1]
【07当初→07最終】河川名[渋江川→成沢川]
【08最終→09当初】堤高[16.6→17]
【09当初→09最終】堤高[17→16.6]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。