Tweet
[戻る]
[ダム便覧]
[Home]
[スマホ用]
全項目表
ダム番号:2817
大内原ダム
[宮崎県](おおうちばる)
ダム写真
(撮影:安河内孝)
→フォト・アーカイブス [
提供者順
/
登録日順
]
テーマページ
ダムツーリング -火の国・九州-
このごろ
九州電力耳川水系のダムカード
左岸所在
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷区田代
[Yahoo地図]
[DamMaps]
[お好みダムサーチ]
位置
北緯32度25分47秒,東経131度28分54秒
(→
位置データの変遷
)
[近くのダム]
西郷(元)
(8km)
西郷(再)
(8km)
河川
耳川水系耳川
目的/型式
P/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積
25.5m/152.6m/35千m
3
流域面積/湛水面積
741km
2
( 直接:737km
2
間接:4km
2
) /88ha
総貯水容量/有効貯水容量
7488千m
3
/1239千m
3
ダム事業者
九州電力(株)
本体施工者
間組
着手/竣工
1953/1956
ランダム情報
【ダムカード配布情報】
2021.8.1現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です)
Ver1.0
○道の駅とうごう 8:00〜18:00【営業日】不定休、12/31〜1/2休※配布には、ダムへ行った証明(写真等)が必要となります。
ダムカード画像コレクション
大内原ダム
Ver.1.0
リンク
Dam's room・大内原ダム
damsite・ダムデータ
NAUTIS’s Site・大内原ダム
THE SIDE WAY・大内原ダム
ダム好きさん【大内原ダム】
雀の社会科見学帖・大内原ダム 見学 その1
諸元等データの変遷
【05最終→06当初】
左岸所在地[東臼杵郡西郷村大字田代→東臼杵郡美郷町西郷区田代] 流域面積[741→737]
【06当初→06最終】
流域面積[737→741]
【08最終→09当初】
堤高[25.5→26]
【09当初→09最終】
堤高[26→25.5]
【13最終→14当初】
着手[1954→1953]
→
ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。
[戻る]
[ダム便覧]
[Home]