全項目表
 
ダム番号:237
 
石羽根ダム [岩手県](いしばね)



ダム写真

(撮影:安部塁)
114670 marcの人
078306 だい
025175 灰エース
025179 灰エース
  →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
最初の重力式コンクリート・フィル複合ダム
___ 型式は重力式コンクリート・フィル複合ダムであるが、竣工が昭和1954年1月で、このタイプとしては国内では最初のダム。
シリーズ ダム百選 投票から
第 1 回  『 もう1度行きたいダム 』
■ 石羽根ダムは、堤体下から写真を撮ったのですが、危険な場所まで行ったり。 (31〜40歳 男)
テーマページ ダムツーリング -ダムの細道・東北-
左岸所在 岩手県北上市和賀町横川目4地割  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯39度18分18秒,東経140度57分15秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  時戸沢溜池(4km)  岩崎農場溜池(6km)  湯田(6km)  入畑(7km)

河川 北上川水系和賀川
目的/型式 P/重力式コンクリート・フィル複合
堤高/堤頂長/堤体積 20.5m/283m/38千m3
流域面積/湛水面積 725km2 ( 全て直接流域 ) /51ha
総貯水容量/有効貯水容量 4050千m3/1580千m3
ダム事業者 東北水力地熱(株)
本体施工者 西松建設
着手/竣工 1952/1953
リンク DamJapan・石羽根ダム
Dam's room・石羽根ダム
Damstyle・石羽根ダム
THE SIDE WAY・石羽根ダム
ダム好きさん【石羽根ダム】
水力ドットコム・石羽根発電所
日本の川と災害・石羽根ダム
日本の川と災害・石碑の語る治水・利水・災害の歴史
諸元等データの変遷 【05最終→06当初】ダム事業者[和賀川水力(株)→東北水力地熱(株)]
【06最終→07当初】河川名[和賀川→田井ヶ迫川]
【07当初→07最終】河川名[田井ヶ迫川→和賀川]
【08最終→09当初】堤高[20.5→20]
【09当初→09最終】堤高[20→20.5]
【11最終→12当初】竣工[1954→1953] 堤体積[33→38]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。