Tweet
[戻る]
[ダム便覧]
[Home]
[スマホ用]
全項目表
ダム番号:259
入畑ダム
[岩手県](いりはた)
10/09
ダム写真
(撮影:だい)
025440 灰エース
239140 福角正美
239143 福角正美
232251 kazu_ma
→
ダム便覧トップ写真
→フォト・アーカイブス [
提供者順
/
登録日順
]
テーマページ
ダムツーリング -ダムの細道・東北-
左岸所在
岩手県北上市和賀町大字岩崎新田字入畑
[Yahoo地図]
[DamMaps]
[お好みダムサーチ]
位置
北緯39度14分21秒,東経140度56分58秒
(→
位置データの変遷
)
[近くのダム]
岩崎農場溜池
(4km)
千貫石(再)
(5km)
橇引沢溜池
(6km)
石羽根
(7km)
湯田
(9km)
河川
北上川水系夏油川
目的/型式
FNWIP/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積
80m/233m/293千m
3
流域面積/湛水面積
38km
2
( 全て直接流域 ) /63ha
総貯水容量/有効貯水容量
15400千m
3
/13900千m
3
ダム事業者
岩手県
本体施工者
飛島建設・日本国土開発・戸田建設
着手/竣工
1974/1990
ダムカード画像コレクション
入畑ダム
Ver.1.0 (2009.03)
リンク
Dam's room・入畑ダム
Damstyle・入畑ダム
ダム好きさん【入畑ダム】
水力ドットコム・入畑発電所
日本の川と災害・石碑の語る治水・利水・災害の歴史
日本の川と災害・入畑ダム
入畑ダムのサイト(岩手県北上地方振興局土木部)
参考資料
■入畑ダムの基礎処理・止水について:遠藤實・家子賢一
【ダム日本 No.520(S63.2)】
■入畑ダムの基礎処理計画と施工 岩手県土木部河川課ダム企画管理室ダム建設係長 沖 正 博
【第27回ダム施工技術講習会(H02.07.19)】
諸元等データの変遷
【06最終→07当初】
河川名[夏油川→乙原川]
【07当初→07最終】
河川名[乙原川→夏油川]
【11最終→12当初】
堤体積[282→293] 湛水面積[45→63]
【12最終→13当初】
本体施工者[飛島・日本国土・戸田→飛島建設・日本国土開発・戸田建設]
→
ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。
[戻る]
[ダム便覧]
[Home]