Tweet
[戻る]
[ダム便覧]
[Home]
[スマホ用]
全項目表
ダム番号:1030
奈良井ダム
[長野県](ならい)
ダム写真
053949 Dam master
019088 ToNo
019091 ToNo
053965 Dam master
→
ダム便覧トップ写真
→フォト・アーカイブス [
提供者順
/
登録日順
]
どんなダム
洪水吐は複合構造
___
洪水吐
は、自由
越流
式の
非常用洪水吐
があって、その一部に
ローラゲート
を備えた
常用洪水吐
があるという複合構造。
[写真]
(撮影:Dam master)
テーマページ
ダムの書誌あれこれ(30) 〜千曲川のダム〔下〕 (奈良井・水上・小仁熊・北山・古谷 ・余地・金原・内村・豊丘)〜
このごろ
ダムカード情報(松川ダム・片桐ダム、奈良井ダム)
ロックフィルダムの法面のこと
左岸所在
長野県塩尻市奈良井字表塩水
[Yahoo地図]
[DamMaps]
[お好みダムサーチ]
位置
北緯35度56分06秒,東経137度48分31秒
(→
位置データの変遷
)
[近くのダム]
味噌川
(6km)
河川
信濃川水系奈良井川
目的/型式
FNW/ロックフィル
堤高/堤頂長/堤体積
60m/180.8m/953千m
3
流域面積/湛水面積
46km
2
( 全て直接流域 ) /38ha
総貯水容量/有効貯水容量
8000千m
3
/6400千m
3
ダム事業者
長野県
本体施工者
西松建設・奥村組
着手/竣工
1966/1982
ダム湖名
ならい湖 (ならいこ)
ランダム情報
【ダムカード配布情報】
2024.8.2現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です)
Ver1.0
○奈良井ダム管理事務所 9:00〜17:00(土、日、祝日を含む)
ダムカード画像コレクション
奈良井ダム
Ver.1.0 (2015.07)
リンク
Dam master・奈良井ダム
DAM Photographer・ちょっと奥まで・・・
DAM Photographer・で、下流側・・・
DAM-goodfellows・奈良井ダム
DamJapan・奈良井ダム
Damnist・奈良井ダム
Dam's room・奈良井ダム
THE SIDE WAY・奈良井ダム
ウィキペディア・奈良井ダム
おぼえがき・奈良井(ならい)ダム
だむ†ほりっく・奈良井ダム
だむ†ほりっく・内村ダム
ダムどら・奈良井ダム
ダムの風景・奈良井ダム
ダムペディア・1030-奈良井ダム/ならいだむ
ダムマニア・奈良井ダム
ダムマニヤ倶楽部・奈良井ダム
今日もご安全に!!・長野県のダム・奈良井ダム
週末はダムに居るかもね♪・奈良井ダム
水力ドットコム・奈良井発電所
日本全国ダム紀行・奈良井ダム
参考資料
■奈良井ダムの基礎処理について 長野県・奈良井川改良事務所ダム課長 丸 山 昌 義
【第6回ダム施工技術講習会(S54.11.15)】
■奈良井ダム湛水および挙動について:西塔輝義
【ダム日本 No.475(S59.5)】
関連書籍
■長野県土木部奈良井川改良事務所 『奈良井ダム工事誌』 長野県土木部奈良井川改良事務所 1984
諸元等データの変遷
【05最終→06当初】
左岸所在地[木曽郡楢川村大字奈良井字大久保→塩尻市奈良井字大久保]
【06最終→07当初】
左岸所在地[塩尻市奈良井字大久保→塩尻市奈良井字表塩水] 河川名[奈良井川→和田川]
【07当初→07最終】
河川名[和田川→奈良井川]
→
ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。
[戻る]
[ダム便覧]
[Home]