全項目表
 
ダム番号:1568
 
室生ダム [奈良県](むろう)



ダム写真

(撮影:さんちゃん)
068652 さんちゃん
068657 さんちゃん
031505 灰エース
068629 さんちゃん
D-shot contest 入賞作品   →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
ゲートの赤が目立つ
___
ラジアルゲートが3門あるが、赤に塗られていて、目立つ。ゲートはやっぱり赤に限るとの声もあるが。
[写真](撮影:さんちゃん)
歴史と自然が
___
ダム湖は室生湖。近くには有名な室生寺、大野寺、長谷寺が。歴史と自然を散策できる。
[写真](撮影:さんちゃん)
テーマページ 「理の塔、技の塔」 〜私説・戦後日本ダム建設の理論と実践〜 (10) 高度経済成長と水資源開発
ダムの書誌あれこれ(26) 〜奈良県のダム(猿谷・坂本・大迫・室生・布目・白川)〜
このごろ 名張市長から感謝状
動画+「ハイドログラフで泣いてくれ」
左岸所在 奈良県宇陀市室生区大野  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯34度33分19秒,東経136度00分25秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  広芝池(7km)  初瀬(9km)

河川 淀川水系宇陀川
目的/型式 FNW/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 63.5m/175m/153千m3
流域面積/湛水面積 169km2 ( 直接:136km2 間接:33km2 ) /105ha
総貯水容量/有効貯水容量 16900千m3/14300千m3
ダム事業者 水資源開発公団一工
本体施工者 奥村組
着手/竣工 1966/1973
ダム湖名 室生湖 (むろおこ)
ランダム情報 【ダムにいる鳥】国土交通省「河川水辺の国勢調査」(2002)
カイツブリ、カワウ、ゴイサギ、アマサギ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、オシドリ、マガモ、カルガモ、コガモ、ハチクマ、トビ、オオタカ、ツミ、ハイタカ、コジュケイ、キジ、コチドリ、イカルチドリ、イソシギ、キジバト、アオバト、ホトトギス、オオコノハズク、フクロウ、ヨタカ、アマツバメ、ヤマセミ、カワセミ、アオゲラ、アカゲラ、オオアカゲラ、コゲラ、ツバメ、イワツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、カワガラス、ミソサザイ、カヤクグリ、ジョウビタキ、ノビタキ、トラツグミ、アカハラ、シロハラ、ツグミ、ヤブサメ、ウグイス、センダイムシクイ、キクイタダキ、キビタキ、オオルリ、エゾビタキ、コサメビタキ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ、クロジ、カワラヒワ、ベニマシコ、イカル、シメ、スズメ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス
【ダムカード配布情報】2024.8.2現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.2
○室生ダム管理所 8:45〜17:15(土・日・祝日を含む)
ダムカード画像コレクション
室生ダム Ver.1.0 (2007.07)
[協力:け〜]
室生ダム Ver.1.1 (2011.11)
[協力:け〜]
室生ダム 【Ver.】1.0 (2012.10)
[協力:け〜]
初瀬水路 【Ver.】1.0 (2014.02)
[協力:さんちゃん]
リンク alpendam・室生ダム
big−time ダム百景 室生ダム
Damnist・室生ダム
Dam's room・室生ダム
THE SIDE WAY・室生ダム
ウィキペディア・室生ダム
おぼえがき・室生(むろう)ダム
ダム『京』・室生ダム写真集
ダムカード(水資源機構)・室生ダム
ダムペディア・1568-室生ダム/むろうだむ
ダムマニヤ倶楽部・室生ダム
ダム湖の風景・室生ダム
ダム好きさん【室生ダム】
ちょいとダムに行ってくる・ちょいと室生ダムへ行ってきた。
ひろしのダム発電所見学記・室生ダム見学
ピンクのうさぎ ダムめぐり・室生ダム見学・島谷水路・初瀬水路・室生水質保全ダム・初瀬ダムに行ってきました。その4
ピンクのうさぎ ダムめぐり・大滝ダム・室生ダム見学・島谷水路・初瀬水路・室生水質保全ダム・初瀬ダムに行ってきました。その2
ピンクのうさぎ ダムめぐり・大滝ダム・室生ダム見学・島谷水路・初瀬水路・室生水質保全ダム・初瀬ダムに行ってきました。その3
ピンクのうさぎ ダムめぐり・木津川系流 室生ダム・青蓮寺ダム
室生ダムから室生寺へ
水力ドットコム・室生ダム発電所
雀の社会科見学帖・室生薬膳ダムカレー
木津川ダム総合管理所(水資源機構木津川ダム総合管理所)
関連書籍 ■水資源開発公団室生ダム建設所 『室生ダム工事報告付図集』 水資源開発公団室生ダム建設所 1974
諸元等データの変遷 【05当初→05最終】かな[むろお→むろう]
【05最終→06当初】左岸所在地[宇陀郡室生村大野→宇陀市室生区大野] 流域面積[169→136]
【06当初→06最終】流域面積[136→169]
【06最終→07当初】河川名[宇陀川→東条川]
【07当初→07最終】河川名[東条川→宇陀川]
【08最終→09当初】堤高[63.5→64]
【09当初→09最終】堤高[64→63.5]

■ このごろ → このごろ目次
動画+「ハイドログラフで泣いてくれ」

 
昨年の年末、27日にあったダムナイト3で、夜雀さんが作成したPV(動画)「これより本則操作を離れる」が上映されて話題になった。去年の台風18号のときの名張上流3ダムの活躍が描かれている。それが、YouTubeにアップされている。元は音楽入りだったが、今回は音楽が入っていないので、あの緊迫感、臨場感が再現されていないのが残念だが、通常はダム管理に携わる人しか知ることのできない情報が紹介されていて、ダム管理の実態を興味深く知ることができる。


そしてさらに、今回、夜雀さんはその解説編である「ハイドログラフで泣いてくれ」を付け加えている。例によって、詳細なレポートで、これを最初から最後まで読んで理解できたら、専門家になれるかも。

(2010.1.18、Jny)

→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。