[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]


ダム仲間が佐久間ダムでOFF会!

 2004年1月25日、普段はネットを通じて情報を交換し合っている仲間が佐久間ダムに集まって、オフラインミーティング(OFF会)が開かれました。こんなに大規模なものはたぶん始めてでは。これは、OFF会幹事の”あべべぇー”さんのレポートです。
≪ダム記念日≫
2004年1月25日、その日は私のダム記念日。
東京から和歌山まで20名を越すダムフリークが静岡県佐久間ダムに集まりました。

10:20の船明ダムにて集合、その後秋葉ダムへ移動します。
秋葉ダムを周遊するコースをみんなで歩きます。
当日は天候に恵まれ、温かい日差しを浴びながら始めて見る人たちとも会話が弾みます。
一周40分のコースを歩いた後、佐久間電力館へ移動。待ちに待ったお弁当タイムです。
お弁当を開いて歓声の声が、何と鰻が入っていました!参加者の方々には浜松の名産を味わっていただきました。

≪番組の収録も≫
お昼ごはんの後、毎日放送の番組収録がおこなわれました。
自慢のダムグッズを見せ合いましたが、皆さんカメラを気にすることなく大はしゃぎでした。
さすが爆笑漫才師バッファロー吾郎さん!会場も大爆笑!とても楽しかったです。
収録の後、電源開発佐久間電力館の朝木館長のお話です。
佐久間ダムが日本のダムの歴史の中でどれだけの意義があるのか、本当に生きた歴史を聞かせていただきました。
佐久間ダムが完成したおかげで、日本の大ダムが作られるようになったのですね。



電源開発佐久間電力館の館長さんの説明を聞く
≪堤高155mを下から見上げ・・・≫

佐久間ダムを見上げる

その後一行はダムの下に連れていってもらいました。
堤高155mを下から見上げると、、、言葉にならないです。それくらい見事な姿でした。
佐久間ダム の歴史を知ると、苔むした堤体も誇らしげです。あなたのおかげで本当に生活が豊かになりました。
それから佐久間第二発電所、周波数変換所を回りました。送電、発電に詳しい方は職員さんにつきっきりです。
すみません、、、このあたりから話題に付いていけませんでした。まだまだ勉強不足です。

夕方5時すぎ、佐久間ダムにて解散です。あたりは暗くなっていました。
あっという間の一日、とても楽しくすごせました。参加者、関係者の皆さん、本当にありがとうございました。


佐久間第二発電所で、だいぶ日も傾く
(参加された方々のサイトを紹介します)

夜雀さん    → 雀の社会科見学帖
みーみさん   → ずんだもち
roy さん    → ダムペディア
灰エースさん  → ダム好きさんホームページ
BANNO さん   → ダムの風景
宮島さん    → ダムマニア
Hisaさん    → 水力ドットコム
NAUTISさん   → NAUTIS’s Site
あべべぇーさん → Dam master
えてやんさん  → ダム便覧保存館・水がめ便り

[関連ダム]  佐久間ダム(元)  佐久間ダム(再)
(2004年1月作成)
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
【 関連する ダムマイスター の情報】

 (夜雀)
 トップ写真に掲載(12 枚)
 ダム協会写真コンテスト受賞写真(4 枚)
 「このごろ」の関連記事(34 件)
 「テーマページ」の関連記事(22 件)

 (神馬 シン)
 ダム協会写真コンテスト受賞写真(1 枚)
 「このごろ」の関連記事(4 件)
 「テーマページ」の関連記事(3 件)

 (Hisa)
 トップ写真に掲載(8 枚)
 ダム協会写真コンテスト受賞写真(3 枚)
 「このごろ」の関連記事(9 件)
 「テーマページ」の関連記事(7 件)
[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]