石徹白ダム [福井県](いとしろ)
ダム写真
![]() (撮影:ToNo) |
|
|
|
|
→D-shot contest 入賞作品
→ダム便覧トップ写真
→ダム動画
→フォト・アーカイブス [
提供者順
/
登録日順
]
|
どんなダム
小さな重力式アーチダム | |||
___ |
|
データ
左岸所在 | 福井県大野市角野前坂35字大ゾレ1-1 [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ] | ||
位置 |
|
||
河川 | 九頭竜川水系石徹白川 |
||
目的/型式 | P/重力式アーチ |
||
堤高/堤頂長/堤体積 | 32m/113.6m/20千m3 | ||
流域面積/湛水面積 | 104.6km2 ( 直接:96.8km2 間接:7.8km2 ) /11ha | ||
総貯水容量/有効貯水容量 | 917千m3/917千m3 | ||
ダム事業者 | 電源開発(株) |
||
本体施工者 | 飛島建設 |
||
着手/竣工 | 1965/1968 |
ランダム情報
【ダムカード配布情報】2024.8.2現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.0
○①電源開発㈱ 九頭竜電力所 ②ふれあい会館(道の駅「九頭竜」内) ①8:30~17:00(土、日、祝日、5月1日、12月29日~1月3日は除く)②8:30~16:30※繁忙期は営業時間を変更する事があります。休館日:年末年始(12月31日、1月1日)県道127号線通行止め期間は配布を休止します。(通行止め期間:11月下旬頃~4月下旬頃)
○①電源開発㈱ 九頭竜電力所 ②ふれあい会館(道の駅「九頭竜」内) ①8:30~17:00(土、日、祝日、5月1日、12月29日~1月3日は除く)②8:30~16:30※繁忙期は営業時間を変更する事があります。休館日:年末年始(12月31日、1月1日)県道127号線通行止め期間は配布を休止します。(通行止め期間:11月下旬頃~4月下旬頃)
ダムカードコレクション
リンク
諸元等データの変遷
【05最終→06当初】左岸所在地[大野郡和泉村三面→大野市三面] 河川名[九頭竜川→石徹白川]
【06最終→07当初】河川名[石徹白川→鯖石川]
【07当初→07最終】河川名[鯖石川→石徹白川]
【09最終→10当初】流域面積[→104.6] 湛水面積[→11] 有効貯水容量[→917]
【11最終→12当初】左岸所在地[大野市三面→大野市角野前坂35字大ゾレ1-1]
【06最終→07当初】河川名[石徹白川→鯖石川]
【07当初→07最終】河川名[鯖石川→石徹白川]
【09最終→10当初】流域面積[→104.6] 湛水面積[→11] 有効貯水容量[→917]
【11最終→12当初】左岸所在地[大野市三面→大野市角野前坂35字大ゾレ1-1]