全項目表
 
ダム番号:942
 
九頭竜ダム [福井県](くずりゅう)
 [旧名]長野ダム(ながの)


ダム写真


018975 ToNo
040649 艦長!
044963 加藤敦
052342 Dam master
129726 ToNo
079565 日本ダム協会
079856 日本ダム協会
105448 KIYOTAKA
  →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
ダム湖の大きなロックフィルダム
___
湛水面積890ha。ロックフィルダムとしては徳山ダムに次いで大きい。傾斜コア型。総貯水容量3億5300万トン。ロックフィルダム中第3位。ダム湖である九頭竜湖は深い緑色の水が印象的で、紅葉の美しさでも知られる 。
[写真](撮影:艦長!)
揚水発電の上部貯水池
___
ダム直下にある長野発電所は、直下流の鷲ダムとの間で揚水発電自流混合揚水式)。最大出力は22万kW。福井県最大の水力発電所。
[写真]長野発電所屋外変電設備(撮影:Dam master)
国交省と電源開発が共同管理
___ ダムは、洪水調節と発電を目的とする多目的ダムとして、建設省と電源開発鰍ニが共同で建設。河川法第17条の兼用工作物。管理も国交省と電源開発(株)が共同で実施。堤体管理は電源開発(株)。
他県にあると誤解されないよう改名
___ 所在地の字名によって長野ダムだったが、長野県にあると誤解されるなどの理由で、昭和43年、村の要望によって、九頭竜ダムに改名。ダム直下の発電所は長野発電所。
夢のかけはし
___
九頭竜湖が一望できる箱ケ瀬橋は別名「夢のかけはし」。ここからの眺めは最高。この橋は瀬戸大橋のテストケースとしてつくられた本四架橋のミニチュア版だという。
[写真](撮影:ToNo)
ダム湖名を持つ貯砂ダム
___
上流に貯砂ダムがある。そのダム湖の名は蝶の湖(ちょうのみずうみ)で、和泉村の小学生の投票によって決まった。九頭竜川上流の清流が「蝶の水」と呼ばれていることに由来するという。貯砂ダムにダム湖名があるのは珍しい。
[写真](撮影:ToNo)
シリーズ ダム百選 投票から
第 1 回  『 もう1度行きたいダム 』
■ 九頭竜ダムは大規模なロックフィルダムですし、九頭竜湖に架かる吊橋もおいしいので見所が多いことです。福井県の奥地で自然環境も良く、ドライブコースにももってこいです。できれば越美北線で行ければいいですね。 (41〜50歳 女)

第 4 回  『 桜の似合うダム 』
■ 天端付近の桜も見事ですけど、堤体下の広場は人も居なく、のんびりと桜とダムを堪能できるのでお奨めです。 (31〜40歳 男)

第 23 回  『 近くでキャンプができるダム 』
■ おすすめの理由はダム湖を眺めながらキャンプができるところです。春季でも雪が残っていることもあります。近くにカヌー体験ができるところがあります。 (タイガー)
テーマページ 九頭竜&真名川ダムを盛り上げ隊 ダムマニアブースの展示内容
ダムの書誌あれこれ(93) 〜九頭竜川 九頭竜ダム〜
森と湖に親しむ旬間 2009 ダム愛好家 参加イベントレポート
森と湖に親しむ旬間 2009 九頭竜&真名川ダムイベントの紹介
平成20年度 「森と湖のある風景画コンクール」 受賞作品
ダムインタビュー(6) さんちゃんに聞く 「ベストショットは川口ダムの夜景です」
ダム”マニア”カード作成秘話
森湖2008 九頭竜&真名川  SPダムカード取得レポート
真名川ダムミッション 挑戦レポート
九頭竜&真名川ダムを盛り上げ隊 〜その成り立ち〜
このごろ 「2008森と湖に親しむ旬間」併設 全国大会 「森と湖に親しむつどい 九頭竜湖 麻耶姫湖サマーフェスタ」
JTBがダム巡りのバスツアー
ダムをうたう(25) -大斜面を仰ぐ-
左岸所在 福井県大野市長野  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯35度53分22秒,東経136度41分17秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  (2km)  山原(4km)  石徹白(7km)  仏原(9km)

河川 九頭竜川水系九頭竜川
目的/型式 FP/ロックフィル
堤高/堤頂長/堤体積 128m/355m/6300千m3
流域面積/湛水面積 301.5km2 ( 直接:184.5km2 間接:117km2 ) /890ha
総貯水容量/有効貯水容量 353000千m3/223000千m3
ダム事業者 近畿地方建設局(電源開発(株))
本体施工者 鹿島建設
着手/竣工 1962/1968
ダム湖名 九頭竜湖 (くずりゅうこ)
ランダム情報 【ダムにいる鳥】国土交通省「河川水辺の国勢調査」(2002)
カワウ、ダイサギ、アオサギ、オシドリ、マガモ、コガモ、ヒドリガモ、カワアイサ、ミサゴ、トビ、オオワシ、ヤマドリ、イカルチドリ、キジバト、アオバト、ジュウイチ、カッコウ、ツツドリ、ホトトギス、アオバズク、フクロウ、ヨタカ、ヤマセミ、アカショウビン、アオゲラ、アカゲラ、オオアカゲラ、コゲラ、ツバメ、イワツバメ、キセキレイ、セグロセキレイ、サンショウクイ、ヒヨドリ、モズ、カワガラス、ミソサザイ、ルリビタキ、ジョウビタキ、ノビタキ、トラツグミ、クロツグミ、ヤブサメ、ウグイス、オオヨシキリ、センダイムシクイ、キビタキ、オオルリ、エナガ、コガラ、ヒガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、アトリ、カワラヒワ、マヒワ、ベニマシコ、ウソ、イカル、ニュウナイスズメ、スズメ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス
【ダムカード配布情報】2021.8.1現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver2.0
○九頭竜ダム管理支所 9:00〜17:00(土・日・祝日を含む)
ダムカード画像コレクション
九頭竜ダム Ver.1.0 (2007.07)
九頭竜ダム Ver.1.0 (2007.07)
九頭竜ダム Ver.1.1 (2015.03)
[協力:ミッキー]
九頭竜ダム Ver.1.2 (2016.09)
九頭竜ダム [九頭竜湖・麻那姫湖サマーフェスタ] No.1.0 (2008.03)
[協力:安部塁]
リンク Dam master・九頭竜ダム
DAM Photographer・余裕の時間で・・・
DamJapan・九頭竜ダム
Damnist・九頭竜ダム
Dam's room・九頭竜ダム
Damstyle・九頭竜ダム
N★Type・九頭竜ダム
THE SIDE WAY・九頭竜ダム
ウィキペディア・九頭竜ダム
サラリーマンの休日「ちょっと行ってくる」・『森と湖に親しむ旬間 2009』
サラリーマンの休日「ちょっと行ってくる」・温見〜九頭竜+面谷鉱山跡
サラリーマンの休日「ちょっと行ってくる」・九頭竜湖・麻奈姫湖サマーフェスタ
サラリーマンの休日「ちょっと行ってくる」・恒例福井ツーリング
ダム『京』・九頭竜ダム写真集
ダムの風景・九頭竜ダム その1
ダムの風景・九頭竜ダム その2
ダムペディア・0942-九頭竜ダム/くずりゅうだむ
ダムペディア・ドライブコース
ダムマニア・九頭竜ダム
ダムマニヤ倶楽部・久々の九頭竜ダム
ダムマニヤ倶楽部・九頭竜ダム
ダム湖の風景・九頭竜ダム
ダム好きさん【九頭竜ダム】
ひろしのダム発電所見学記・九頭竜ダム
九頭竜川ダム統合管理事務所(国土交通省近畿地方整備局九頭竜川ダム統合管理事務所)
週末はダムに居るかもね♪・九頭竜ダム
水力ドットコム・長野発電所
雀の社会科見学帖・奥越電源開発 その1
雀の社会科見学帖・九頭竜ジオラマダムカレー
雀の社会科見学帖・九頭竜ダム見学 その1
日本全国ダム紀行・九頭竜ダム
参考資料
■(映画)九頭竜ダム  提供 電源開発株式会社
【第2回ダム施工技術講習会(S52.11.10)】
■和泉村の観光開発と九頭竜ダム:古川渡
【ダム日本 No.524(S63.6)】
関連書籍 ■緒方克行 『権力の陰謀』 現代史出版会 1976
諸元等データの変遷 【05最終→06当初】左岸所在地[大野郡和泉村長野→大野市長野] 流域面積[301.5→184.5]
【06当初→06最終】かな[くずりゆう→くずりゅう] 流域面積[184.5→301.5]
【06最終→07当初】河川名[九頭竜川→加治川]
【07当初→07最終】河川名[加治川→九頭竜川]
【09最終→10当初】ダム事業者[建設省(電源開発)→建設省(電源開発(株))]
【10最終→11当初】ダム事業者[建設省(電源開発(株))→近畿地方建設局(電源開発(株))]

■ このごろ (はじめの部分) → このごろ目次
ダムをうたう(25) -大斜面を仰ぐ-

 
  岩燕犇(ひし)めくダムの大斜面  柊 愁生
  山襞(ひだ)の雪解水みな湖(うみ)に入る  山口波津女

 二句とも、角川文化振興財団編『北陸・京滋ふるさと大歳時記』(角川書店・平成6年)の福井県九頭竜ダムの項に
 ・・・→ 全文はこちら
(2011.10.11、古賀邦雄)


■ テーマページ(抄) → テーマページ目次

ダムインタビュー(6)
さんちゃんに聞く
「ベストショットは川口ダムの夜景です」

ダムカード配布第1号をゲット

中野: ダムカードを集めておられて、これは貴重だとか、良かったとか、特に印象に残っていることがありますか。

さんちゃん: 真名川ダム・九頭竜ダムのスペシャルカードをもらったときが印象に残っています。僕がカードをもらった第1号でした。3月18日だと思いましたが、ダムカードを配布するという発表があったので、次の日の朝早く行きました。本当はその日は長島ダムに行く予定だったんですが、ダムカードをもらえるならと、九頭竜真名川ダムに行くことにしました。
朝7時頃九頭竜ダムに行ったら、普通のダムカードをくれたんです。スペシャルカードがあるでしょうと話をして、それで九頭竜ダムのスペシャルカードをもらいました。それから真名川ダムに行ったら、九頭竜ダムから連絡が行っていて、支所長さんが出てきました。第1号だということで、写真も撮られました。


真名川ダムでスペシャルカードをもらったときの写真
 ・・・→ 全文はこちら
(2008年9月作成)


→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。