全項目表
 
ダム番号:943
 
山原ダム [福井県](やんばら)



ダム写真

(撮影:さんちゃん)
018982 ToNo
040674 艦長!
040680 艦長!
040672 艦長!
  →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
発電のための取水用ダム
___ 鷲ダムから取水した水を湯上発電所に送水するためのトンネルが堤体内を通っていて、ここで石徹白川からの取水が合流し、湯上発電所に送られて発電に利用される。

ドーム型の湯上発電所
___
ここで取水された水は、鷲ダムから取水した水と合わせて、下流の湯上発電所で発電に利用される。湯上発電所の建屋は、ユニークなドーム型。
[写真](撮影:Dam master)
ローラゲート下部にオリフィスゲート
___
右岸側にローラーゲートを1門備えている。その下部には、オリフィスゲートが3門あるという珍しい構造。
[写真](撮影:艦長!)
左岸所在 福井県大野市川合30字森添壱の谷2−1  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯35度55分12秒,東経136度40分21秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  (2km)  九頭竜(4km)  石徹白(6km)  仏原(6km)

河川 九頭竜川水系石徹白川
目的/型式 P/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 23m/114.6m/23千m3
流域面積/湛水面積 142.7km2 ( 全て直接流域 ) /13ha
総貯水容量/有効貯水容量 900千m3/千m3
ダム事業者 電源開発(株)
本体施工者 前田建設工業
着手/竣工 1965/1968
ランダム情報 【ダムカード配布情報】2024.8.2現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.0
○@電源開発梶@九頭竜電力所 Aふれあい会館(道の駅「九頭竜」内) @8:30〜17:00(土、日、祝日、5月1日、12月29日〜1月3日は除く)A8:30〜16:30※繁忙期は営業時間を変更する事があります。休館日:年末年始(12月31日、1月1日)県道127号線通行止め期間は配布を休止します。(通行止め期間:11月下旬〜4月下旬頃)
リンク DamJapan・山原ダム
Damnist・山原ダム
Dam's room・山原ダム
Damstyle・山原ダム
THE SIDE WAY・山原ダム
ダム『京』・山原ダム写真集
ダムの風景・山原ダム
ダムペディア・山原ダム
ダムマニヤ倶楽部・山原ダム
ダム湖の風景・山原ダム
ダム好きさん【山原ダム】
ひろしのダム発電所見学記・山原ダム
水力ドットコム・湯上発電所
雀の社会科見学帖・山原ダム+智奈洞取水堰堤+三面取水堰堤見学 その1
諸元等データの変遷 【05最終→06当初】左岸所在地[大野郡和泉村後野→大野市後野] 河川名[九頭竜川→石徹白川] 流域面積[334.3→191.6]
【06当初→06最終】流域面積[191.6→334.3]
【06最終→07当初】河川名[石徹白川→右沢川] 流域面積[334.3→333.6]
【07当初→07最終】河川名[右沢川→石徹白川]
【09最終→10当初】流域面積[333.6→142.7] 湛水面積[→13]
【10最終→11当初】有効貯水容量[→900]
【11最終→12当初】左岸所在地[大野市後野→大野市川合30字森添壱の谷2−1] 有効貯水容量[900→]
→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。