全項目表
 
ダム番号:2442
 
福智山ダム [福岡県](ふくちやま)



ダム写真

(撮影:泉造)
120520 泉造
132502 泉造
105106 だい
120518 泉造
  →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
監査廊・天端高欄のプレキャスト化
___
プレキャスト監査廊とプレキャスト高欄を採用。監査廊は、宇奈月ダムの施工方法にならう。
[写真]プレキャスト通廊、水平部据え付け全景
自然景観を守るため水位よりも上は山を切らず
___ 北九州国定公園 の中に位置しており、自然景観を守るため、水位よりも上となる部分は、いっさい山を切らないで工事。すべての仮設備をダム上部外周よりも下の位置に。コンクリートバケットや資材を運ぶのに大活躍するケーブルクレーンも設置せず。施工法はダンプ直送方式によるRCD工法を採用。
テーマページ ダム建設工事(福智山ダム)
プレキャスト監査廊の施工(福智山ダム)
ダムの書誌あれこれ(91) 〜遠賀川福智山ダム・遠賀川河口堰〜
左岸所在 福岡県直方市大字頓野字二ノ瀬  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯33度45分24秒,東経130度47分00秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  福智山池(1km)  ます渕(5km)  弁城(5km)  道原(5km)  白木(6km)  (6km)  尾崎(7km)  河内(9km)

河川 遠賀川水系福地川
目的/型式 FNW/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 64.5m/255m/202千m3
流域面積/湛水面積 4.7km2 ( 全て直接流域 ) /13ha
総貯水容量/有効貯水容量 2710千m3/2560千m3
ダム事業者 福岡県
本体施工者 大成建設・前田建設工業・為広建設
着手/竣工 1975/2003
ランダム情報 【コンクリートダムの工法】RCD工法
【ダム工事年表】仮排水路(1999.4〜1999.7) 本体掘削(1999.3〜1999.11) 本体打設/盛土(2000.3〜2001.12)
【ダムカード配布情報】2021.8.1現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.0
○鳴淵・猪野ダム管理出張所(鳴淵ダム) 9:00〜17:00(土・日・祝日等職員不在時は各ダム管理出張所に備え付けの申込用紙に記載してある、申込方法にしたがってお申込み下さい)
ダムカード画像コレクション
福智山ダム Ver.1.0 (2015.3)
[協力:ジムニストと西港のダム好き]
内部リンク 「月刊ダム日本」2003年4月号表紙・福智山(ふくちやま)ダム
リンク Dam's room・福智山ダム
ダムニュース/福智山ダム竣工式(ダム技術センター)
福岡県が管理するダムの紹介(福岡県)
参考資料
■福智山ダムの設計・施工計画について/森山 衛
【ダム日本 No.673(H12.11)】
■福智山ダムのRCD施工について −通廊プレキャスト施工− 大成建設(株)福智山ダム作業所長  板倉 武好
【第52回ダム施工技術講習会(H14.11.7)】
■福智山ダムのRCD施工について/板倉武好 −通廊プレキャスト施エ−
【ダム日本 No.702(H15.4)】
■【カラーグラビア】写真で見る福智山ダム
【ダム日本 No.702(H15.4)】
諸元等データの変遷 【06最終→07当初】河川名[福地川→滝の口川]
【07当初→07最終】河川名[滝の口川→福地川]
【08最終→09当初】堤高[64.5→64]
【09当初→09最終】堤高[64→64.5]
【12最終→13当初】左岸所在地[直方市大字頓野→直方市大字頓野字二ノ瀬] 本体施工者[大成・前田・為広→大成建設・前田建設工業・為広建設] 堤体積[201→202]

■ テーマページ → テーマページ目次

プレキャスト監査廊の施工(福智山ダム)

監査廊プレキャスト化は、安全性の向上、品質の向上、専門技能工が不要、工期の短縮などの利点がある。福智山ダムでは、宇奈月ダムでの施工方法を導入して、監査廊について、水平部、階段部ともにプレキャスト化を実施した。
■架台設置 ■据え付け状況

■交差部据え付け ■水平部据え付け全景

■高流動コンクリートの打設 ■エレベーターシャフト現場打ち部

[出所]第52回ダム施工技術講習会
(2003.5作成)


→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。