全項目表
|
ダム番号:3025
|
天ヶ瀬ダム(再) [京都府](あまがせ)
|
→ 天ヶ瀬ダム(元)
|
|
|
ダム写真
|
どんなダム
放流設備を建設 |
___ |
既設天ヶ瀬ダムの左岸側にトンネル式放流設備を建設し、新規水道水の供給等を図る。ダムがアーチ式コンクリートダムであるため、既にある放流設備の改造や増設は不可能。そこで周辺の景観などに配慮し、ダム左岸側にトンネル式放流設備をつくることに。
|
ダム湖は「鳳凰湖」 |
___ |
昭和62年、「森と湖に親しむ旬間」を機に一般公募、命名。アーチ式ダムは下流から見ると鳥が羽を広げた姿に見える。ダム下流には、平等院鳳凰堂がある。
[写真]鳳凰湖(撮影:夜雀)
|
|
|
|
シリーズ ダム百選 投票から
第 20 回 『 電車やバスで行けるダム 』
■ 京阪宇治駅から2kmちょっと、平坦なアクセスのため、徒歩でも到達可能。ただし、現在バス路線はないようです。 (クロダム)
|
|
第 32 回 『 ドライブで行きたいダム 』
■ 大阪の市街地から45分程度と高速道路を使ったドライブには最適な距離だと思います。また、ダムの周辺には平等院鳳凰堂や宇治上神社などの名所もありダムのついでに行くこともできます。ダムの下流側には橋が架かっておりダムの正面から眺めることができます。 (ヤマカメ)
|
|
第 38 回 『 お花見でお酒を楽しめるダム 』
■ 自然豊かな天ケ瀬ダム。アクセスもよく、天端で花見がしたいものです。 (なちゅ2)
|
|
|
|
このごろ |
淀川ダム統合管理所&天ヶ瀬ダム訪問記
天ヶ瀬ダム見学ツアー参加レポート
|
左岸所在 |
京都府宇治市槇島町六石山
[Yahoo地図]
[DamMaps]
[お好みダムサーチ]
|
位置 |
|
河川 |
淀川水系宇治川
|
目的/型式 |
FWP/アーチ
|
堤高/堤頂長/堤体積 |
73m/254m/122千m3 |
流域面積/湛水面積 |
4200km2
(
全て直接流域
)
/188ha |
総貯水容量/有効貯水容量 |
26280千m3/20000千m3 |
ダム事業者 |
近畿地方整備局
|
本体施工者 |
大成建設,鹿島建設,大林組・飛島建設
|
着手/竣工 |
1989/2022
|
ダム湖名 |
鳳凰湖
(ほうおうこ)
|
ランダム情報 |
【ダムカード配布情報】2024.8.2現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver3.0 ○@天ヶ瀬ダム敷地内案内所 8:00〜16:45(土・日・祝日を含む)
|
ダムカード画像コレクション |
|
|
天ヶ瀬ダム Ver.1.0 (2007.07) [協力:安部塁]
|
|
|
天ヶ瀬ダム Ver.2.0 (2012.09) [協力:安部塁]
|
|
|
天ヶ瀬ダム Ver.3.0 (2014.11) [協力:け〜]
|
|
|
天ヶ瀬ダム [協力:安部塁]
|
|
リンク |
ダムマニア・天ヶ瀬ダム
水力発電所とダムに行ったおはなし・天ヶ瀬ダム再開発事業起工式
雀の社会科見学帖・京都コート
雀の社会科見学帖・天ヶ瀬ダムカレー
雀の社会科見学帖・天ヶ瀬ダム見学 その1
|
諸元等データの変遷 |
【06最終→07当初】目的[FWP→FNWP]
【07最終→08当初】目的[FNWP→FWP]
【11最終→12当初】ダム名[天ヶ瀬(再)→天ケ瀬(再)] 左岸所在地[宇治市槙島町六石→宇治市槇島町六石山]
【12当初→12最終】ダム名[天ケ瀬(再)→天ヶ瀬(再)]
【12最終→13当初】ダム名[天ヶ瀬(再)→天ケ瀬(再)]
【13当初→13最終】ダム名[天ケ瀬(再)→天ヶ瀬(再)]
【13最終→14当初】本体施工者[→大成建設・鹿島建設・大林組・飛島建設]
【14最終→15当初】本体施工者[大成建設・鹿島建設・大林組・飛島建設→大成・鹿島・大林・飛島]
【15最終→16当初】本体施工者[大成・鹿島・大林・飛島→大成,鹿島,大林・飛島]
【16最終→17当初】本体施工者[大成,鹿島,大林・飛島→大成建設,鹿島建設,大林組・飛島建設]
【23最終→24当初】竣工[→2022]
|