Tweet
[戻る]
[ダム便覧]
[Home]
[スマホ用]
全項目表
ダム番号:1027
高瀬ダム
[長野県](たかせ)
ダム写真
028472 灰エース
053882 Dam master
053916 Dam master
053927 Dam master
081236 安河内孝
085075 だい
086998 こたろう
085076 だい
→
ダム便覧トップ写真
→フォト・アーカイブス [
提供者順
/
登録日順
]
どんなダム
日本一高いロックフィルダム。
___
東洋一の規模の
ロックフィルダム
とも称される。
堤高
176m。ロックフィルダムとしては日本一高い。全ダムを通じても、黒部ダムに次ぎ第2位。また、堤体積は既設のダムの中では奈良俣ダムに次ぐ。とにかく大きい。
揚水発電の上池
___
高瀬ダムは発電専用のダム。
揚水発電
の上池で、下池の七倉ダムとの落差230mを利用し、地下の新高瀬川発電所で発電している。1979年6月運転開始、最大出力は128万kW。
[写真]
(撮影:Dam master)
巨大なスキージャンプ式洪水吐
___
右岸
側に
洪水吐
があるが、これが巨大なスキージャンプ式。放流の時は多分豪快だろう。
[写真]
(撮影:あつだむ宣言!)
高瀬渓谷の中にたたずむ美しいダム湖
___
高瀬渓谷には、上流から高瀬ダム、七倉ダム、大町ダムの3ダムが続いている。高瀬ダムのダム湖は残雪、新緑、紅葉など四季折々に素晴らしい景観を見せる。そこに、巨大な
ロックフィルダム
がある。ダム湖は、まだ名前がないようだ。
[写真]
(撮影:Dam master)
曽野綾子「湖水誕生」の舞台
___
高瀬、七倉両ダムの建設に情熱をかけた技術者たちの真摯な姿を、曽野綾子は『湖水誕生』(昭和60年)で小説化した。技術者たちと、夫不在の家族たちの生活群像を描く。ダム現場に7年間も通いつづけ徹底的に取材したという。
自家用車では行けない
___
七倉ダムの上流は東京電力の管理用道路になっていて、その先にある高瀬ダムは一般の車では行くことができない。麓にある高瀬川テプコ館の見学ツアーに参加するか、公認タクシーを利用するか、あるいは徒歩でいくしかない。歩いて1時間程度のようだ。
シリーズ ダム百選 投票から
第 1 回 『 もう1度行きたいダム 』
■ 見学会で一度行ったのですが、天端の滞在時間が30分しかなかったので、今度は見学会じゃなく自力で登って、天端からの眺めを堪能したいです。 (31〜40歳 男)
■ 今まで訪れたダムの中で、ダントツの「非現実感」。乗用車では辿り着けない山奥に佇む176mを誇る岩の山という、およそ地上の風景とは思えないところが最大の魅力。ダムを見て笑うことしかできなかったのは、このダムが初めてです。翌日に訪れたお隣の「開かれた観光ダム」黒部ダムとの対比も相まって、孤高の存在を誇示しながら、予想以上のスピードで進む堆砂状況による悲壮感を漂わせているところも惹かれるところ。 (21〜30歳 男)
第 2 回 『 紅葉がきれいなダム 』
■ エメラルドグリーンの貯水池の湖面、空の青さと雲の白、そこに紅葉が見事に映える壮大な景色がダムサイトに広がります。紅葉の山肌の奥に見える槍ヶ岳も見事です。 (31〜40歳 男)
テーマページ
比べてみよう、世界と日本 〜ダムの堤高〜
「理の塔、技の塔」 〜私説・戦後日本ダム建設の理論と実践〜 (6) アメリカに追いつけ、追い越せ!戦後のダム技術開発
「理の塔、技の塔」 〜私説・戦後日本ダム建設の理論と実践〜 (11) 電力需要急増・河川一貫開発・河川法全面改正
ダムの書誌あれこれ(6) 〜小説を読む〔下〕〜
ダムの書誌あれこれ(29) 〜千曲川のダム〔上〕 (奈川渡・水殿・稲核・高瀬・七倉・大町)〜
ダムインタビュー(57) 小原好一さんに聞く 「ダムから全てを学び、それを経営に活かす」
このごろ
女子美祭でダムの日本画
高瀬ダムの堆砂対策事業で考えること
左岸所在
長野県大町市大字平字高瀬入
[Yahoo地図]
[DamMaps]
[お好みダムサーチ]
位置
北緯36度28分26秒,東経137度41分24秒
(→
位置データの変遷
)
[近くのダム]
七倉
(4km)
大町(再)
(9km)
大町(元)
(9km)
河川
信濃川水系高瀬川
目的/型式
P/ロックフィル
堤高/堤頂長/堤体積
176m/362m/11590千m
3
流域面積/湛水面積
131km
2
( 全て直接流域 ) /178ha
総貯水容量/有効貯水容量
76200千m
3
/16200千m
3
ダム事業者
東京電力(株)
本体施工者
前田建設工業
着手/竣工
1970/1979
ダム湖名
高瀬湖 (たかせこ)
ランダム情報
【ダム湖百選】
(財)ダム水源池環境整備センターのダム湖百選に選定される(H17.3.16公表)
ダムカード画像コレクション
高瀬ダム
Ver.1.0 (2016.07)
リンク
Dam master・高瀬ダム
DAM-goodfellows・高瀬ダム
DamJapan・高瀬ダム
Damnist・高瀬ダム
Dam's room・高瀬ダム
THE SIDE WAY・高瀬ダム
ウィキペディア・高瀬ダム
ダムマニア・高瀬ダム
ダム好きさん【高瀬ダム】
ダム便覧保存館・水がめ便り・高瀬ダム
高瀬渓谷
高瀬渓谷〜湯俣温泉ハイキング
水力ドットコム・新高瀬川発電所
日本全国ダム紀行・高瀬ダム
参考資料
■高瀬・七倉ダムの計測システムについて 東京電力轄p」川水力総事務所 副所長 岩 片 透
【第4回ダム施工技術講習会(S53.11.29)】
■新映画「あけゆく谷間(高瀬ダム総集編)」 提供 東京電力株式会社
【第7回ダム施工技術講習会(S55.07.03)】
関連書籍
■曽野綾子 『湖水誕生 (上・下)』 中央公論社 1985
諸元等データの変遷
【06最終→07当初】
河川名[高瀬川→小矢部川]
【07当初→07最終】
河川名[小矢部川→高瀬川]
【11最終→12当初】
着手[1969→1970]
→
ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。
[戻る]
[ダム便覧]
[Home]