[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]


大迫力のダム放流。人工の大瀑布・その2
富山県・宇奈月ダム・国土交通省北陸地方整備局



黒部川の最下流のダムです。


排砂放流をするために水位低下ゲートから放流を行っています。


ダム天端から下を見ました。

 
岐阜県・丸山ダム・関西電力株式会社&国土交通省中部地方整備局



大迫力の放流、毎秒1500トンです。
新丸山ダムへの大規模な嵩上げ工事が行われているので、あと何回この姿で放流を見せてくれるでしょうか。

 
京都府・天ヶ瀬ダム・国土交通省近畿地方整備局



天ヶ瀬ダムは琵琶湖から流れ出す水を一手に引き受けています。
毎秒500トンの水が高圧ゲートから噴出しています。

 
高知県・早明浦ダム・独立行政法人水資源機構



四国の水がめ。早明浦ダムです。


1200トンぐらいの水を放流しています。

 
奈良県・大迫ダム・農林水産省近畿農政局



日本で最も雨が多いといわれる場所のひとつ、紀伊半島の大台ケ原から流れ出し
紀伊水道に注ぐ一級河川・紀の川の最も上流にある灌漑用水のアーチダムです。


ゲートから流れ出す瞬間の水を上から見ることが出来ます。


下から見上げてみました。

 
長野県・稲核ダム・東京電力株式会社



長野県松本市から乗鞍・上高地方面に行く国道の途中に見える発電用のアーチダムです。


アーチダムクレストゲートからの放流は放物線を描いて落ちる水の流れが美しいです。

 
和歌山県・二川ダム・和歌山県営



和歌山県下で最も堤高が高いのがこの二川ダムです。


「荒れた川」が語源ともいわれる暴れ川だった有田川の治水と発電の為に作られた多目的ダムです。

[前ページ] [次ページ] [目次に戻る]
[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]