全項目表
|
ダム番号:3289
|
内海ダム(再) [香川県](うちのみ)
|
→ 内海ダム(元)
|
|
|
ダム写真
(撮影:だい)
|
202816 kazu_ma
|
|
202810 kazu_ma
|
|
206270 だい
|
|
187379 ピンクのうさぎ
|
|
|
どんなダム
既設ダムの下流に建設 |
___ |
既設ダムの下流約40mの地点に新ダムを建設。既設ダムは水没する。既設堤体は最低水位まで撤去。
[写真](撮影:やまとり)
|
|
|
背後は寒霞渓 |
___ |
ダム湖の上流には寒霞渓があり、そそり立つ岩壁に夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の彩りが映える景勝地として知られる
[写真](撮影:kazu_ma)
|
|
|
天端から海が見える |
___ |
海まで2kmほど。天端から瀬戸内海が見える。
[写真](撮影:kazu_ma)
|
|
|
|
テーマページ |
ダム温故知新 《第10回》 旧・新内海ダムを訪ねて
|
左岸所在 |
香川県小豆郡小豆島町神懸通地先
[Yahoo地図]
[DamMaps]
[お好みダムサーチ]
|
位置 |
|
河川 |
別当川水系別当川
|
目的/型式 |
FNW/重力式コンクリート
|
堤高/堤頂長/堤体積 |
43m/423m/165千m3 |
流域面積/湛水面積 |
4.8km2
(
全て直接流域
)
/8ha |
総貯水容量/有効貯水容量 |
1060千m3/915千m3 |
ダム事業者 |
香川県
|
本体施工者 |
飛島建設・田村建設・安井建設
|
着手/竣工 |
1997/2013
|
ランダム情報 |
【ダム工事年表】仮排水路(2010.5〜2011.1) 本体掘削(2010.3〜2012.8) 本体打設/盛土(2010.9〜2012.9) 【ダムカード配布情報】2024.8.2現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver7.0 ○内海ダム管理事務所 9:00〜17:00(土・日・祝日含む)管理事務所玄関のインターホンを押してください。
|
ダムカード画像コレクション |
|
|
内海ダム Ver.1.0 (2012.04) [協力:け〜]
|
|
|
内海ダム [新内海ダム本体建設工事竣功記念] Ver.2.0 (2013.04) [協力:ミッキー]
|
|
|
内海ダム Ver.3.0 (2014.04) [協力:tani]
|
|
|
内海ダム Ver.4.0 (2015.07) [協力:ミッキー]
|
|
|
内海ダム Ver.4.1 (2017.05)
|
|
|
内海ダム [試験湛水完了記念] [協力:tani]
|
|
リンク |
kazu_ma’s WALKING-DIARY・内海ダム
ダムニュース/新内海(しんうちのみ)ダム試験湛水開始(ダム技術センター)
ダムニュース/新内海ダム定礎式開催(ダム技術センター)
ピンクのうさぎ ダムめぐり・吉田ダムに行ってから
ピンクのうさぎ ダムめぐり・新内海(しんうちのみ)ダムを見に
ピンクのうさぎ ダムめぐり・新内海ダムを見に その2
四国堰堤ダム88箇所巡り・別院堰堤札所第6番 新内海ダム
内海ダム再開発(香川県小豆総合事務所)
|
諸元等データの変遷 |
【05最終→06当初】竣工[2011→] 堤体積[188→173]
【06最終→07当初】左岸所在地[小豆郡内海町神懸通地先→小豆郡小豆島町神懸通地先]
【07最終→08当初】堤頂長[447→423] 堤体積[173→153]
【08最終→09当初】ダム名[内海(再)*→内海(再)]
【09最終→10当初】堤高[42→43] 堤体積[153→152]
【10最終→11当初】竣工[→2013] 本体施工者[→飛島・田村・安井]
【12最終→13当初】本体施工者[飛島・田村・安井→飛島建設・田村建設・安井建設]
【13最終→14当初】堤体積[152→165]
【14最終→15当初】本体施工者[飛島建設・田村建設・安井建設→飛島・田村・安井]
【16最終→17当初】本体施工者[飛島・田村・安井→飛島建設・田村建設・安井建設]
|