全項目表
|
ダム番号:626
|
四万川ダム [群馬県](しまがわ)
|
|
|
|
ダム写真
(撮影:安河内孝)
|
019860 ぽこ
|
|
075655 ジャワ
|
|
041450 ふむふむ
|
|
040375 ER
|
|
|
どんなダム
上信越高原国立公園 |
___ |
奥四万湖は上信越高原国立公園内にある。建設に当たっては、自然環境への影響に配慮した。湖の水の青さも特筆もの。なお、四万湖は中之条ダムのダム湖名で、まぎらわしい。
[写真](撮影:石川照之)
|
|
|
城壁を思わせる |
___ |
景観に配慮して、堤体下流面は、化粧型枠により石積み風に。美しい城壁を思わせるとの評もあるが。
[写真](撮影:宮島 咲)
|
|
|
ダム天端高欄には陶板画 |
___ |
ダム天端高欄には地元中之条町の小学生たちが作成した陶板画が。
|
|
|
周辺整備に力を入れる |
___ |
観光客の多い地域であり、地域の人々や観光客に広く愛されるような周辺整備を進める。赤沢やすらぎ広場、栂(つが)の広場、稲包(いなつつみ)せせらぎ公園などを整備。四万せせらぎ資料館では、「四万川ダム堤体模型」「四万川ダム周辺地域模型」やパネル写真を展示。日帰り入浴施設「こしきの湯」が併設されている。
[写真]赤沢やすらぎ広場
|
|
|
下流に四万温泉 |
___ |
直下流に四万温泉郷が広がる。歴史のある古くからの温泉で、四万の病いを直すという。現在では、趣きある木造建築の旅館とともに、近代的なホテルも立ち並ぶ。
|
|
シリーズ ダム百選 投票から
第 1 回 『 もう1度行きたいダム 』
■ 上から下からあらゆるところから見ることができる。堤体もきれいで、お城のよう。重力コンクリート型の完成系を見る。 (41〜50歳 男)
|
第 10 回 『 夏に遊べるダム 』
■ 堤防の下側に「日向見公園」があり、四万川と遊べますという看板がありました。放流管から流れ落ちる水を背景に川遊びができます。100メートル向こう側はあの青い湖、是非体験していただきたいです。 (おその)
|
|
第 13 回 『 デザインの良いダム 』
■ パッと見、まるで城塞のよう。同じ群馬県にある、ロックハート城を意識しているのでしょうか?周りが整備されており、下からも眺められますが、この写真の角度が一番城塞っぽい? (たろちゃん)
|
|
第 16 回 『 家族で行きたいダム 』
■ 群馬県四万温泉の上流にあるダムで、ダムサイト脇に日帰り温泉があったりダム湖を1周する周遊道路をサイクリングしたり、湖畔の公園でお昼を食べたりと1日遊べるダムです。 (黒岩久一)
|
|
第 17 回 『 温泉が近くにあるダム 』
■ 一部では無駄なダムとか揶揄されていますが、下流には四万温泉郷、ダム湖すぐ脇には四万こしきの湯があり、ダム湖のコバルトブルーを眺めながらのんびりできるダムです。 堤体のデザインも凝っているし、堤体直下も公園として整備されているのでお勧めです。[四万こしきの湯] (さとぽん)
|
|
■ 繁華街はおろか、コンビニすらない四万温泉。 だからこそ純粋に温泉としての魅力を最大限に感じて欲しいところです。 そして四万川に沿って伸びる四万温泉の最上流にあるのが、四万川ダムです。 温泉を堪能したあとに下流の公園をそぞろ歩くもよし、ダムを堪能したあとに、堤体右岸の資料館に併設された日帰り湯で汗を流すもよし。 様々な楽しみかたができるダムと温泉です。[四万温泉] (夕顔)
|
第 21 回 『 雪景色の似合うダム 』
■ コバルトブルーの湖面と雪化粧のコントラストが美しいです。 (たろちゃん)
|
|
第 25 回 『 クールなダム 』
■ ダム湖(奥四万湖)は、まるでクールバスクリンを溶いたかのような深く鮮やかな青い色をしています。ダムの右岸上流部にある「四万せせらぎ資料館」の説明資料によると、ダム湖内に溶け込んでいる微粒子に太陽光が散乱する際、空が青く見えるのと同じ仕組みで、波長が短い青い光ほど強く散乱するため、深い青色となるとのことです。 (水之恵)
|
|
第 35 回 『 珍しい植物が見られるダム 』
■ 珍しい植物かは微妙ですが、「珍しい植物が見られるダム」これも是非加えてほしい。たぶん「ヤマホタルブクロ」ですが、堤体直下に一輪だけですが咲いていました。 (柴ちゃん)
|
|
|
|
テーマページ |
「ダムナイト5〜ダムのデザイン、どうしてこうなった〜」 そのあらまし
第2回 D-shot contest 〜こんな写真も〜
(財)ダム技術センター第21回「ダムフォトコンテスト」受賞作品
|
このごろ |
ダムナイト4〜原石山が好みです
東日本一のダメダム?
|
左岸所在 |
群馬県吾妻郡中之条町四万
[Yahoo地図]
[DamMaps]
[お好みダムサーチ]
|
位置 |
|
河川 |
利根川水系四万川
|
目的/型式 |
FNWP/重力式コンクリート
|
堤高/堤頂長/堤体積 |
89.5m/330m/516千m3 |
流域面積/湛水面積 |
28.4km2
(
全て直接流域
)
/32ha |
総貯水容量/有効貯水容量 |
9200千m3/8600千m3 |
ダム事業者 |
群馬県
|
本体施工者 |
大成建設・佐藤工業・間組
|
着手/竣工 |
1980/1999
|
ダム湖名 |
奥四万湖
(おくしまこ)
|
ランダム情報 |
【地域に開かれたダム】国土交通省により地域に開かれたダムに指定される(1994/04/21(木)指定) 【コンクリートダムの工法】RCD工法 【ダム工事年表】仮排水路(1991.8〜1992.4) 本体掘削(1991.11〜1992.6) 本体打設/盛土(1993.9〜1996.12) 【ダムカード配布情報】2024.8.2現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver2.0 ○四万川ダム管理事務所 10:00〜16:00(土・日・祝日及び12/29〜1/3は配布していません)※平日であっても施設点検等により不在となり配布できない場合があります。
|
ダムカード画像コレクション |
|
|
四万川ダム Ver.1.0 (2008.10)
|
|
|
四万川ダム Ver.1.1 (2013.12) [協力:安部塁]
|
|
|
四万川ダム Ver.1.1 (2015.09) [協力:ヒロC]
|
|
|
四万川ダム Ver.2.0 (2017.7)
|
|
内部リンク |
「月刊ダム日本」2000年12月号表紙・四万川(しまがわ)ダム
|
リンク |
DAM-goodfellows・四万川ダム
damsite・ダムデータ
damsite・ダム写真集
Damstyle・四万川ダム
THE SIDE WAY・四万川ダム
ウィキペディア・四万川ダム
おぼえがき・四万川(しまがわ)ダム
だむ†ほりっく・四万川ダム
ダムマニア・四万川ダム
ダム浪漫−四万川ダム
関東の堰提・奥上州のダム
群馬の見所紹介
群馬県・四万温泉
四万温泉の魅力
水所探検ぐぁ!!
水力ドットコム・日向見発電所
雀の社会科見学帖・四万川ダム見学 その1
夕顔的日常・景観破壊って言葉のほうがよほど破壊的だ
夕顔的日常・四万川ダム見学・事後拾遺
夕顔的日常・四万川リハビリテーション1〜かなりウザいご挨拶〜
夕顔的日常・四万川リハビリテーション2〜四万川はダムの王子である〜
夕顔的日常・四万川リハビリテーション3〜四万川が流れる町〜
夕顔的日常・四万川リハビリテーション4〜世のちり洗う四万温泉〜
夕顔的日常・四万川リハビリテーション5〜湯立神事と暴れ川〜
夕顔的日常・四万川リハビリテーション6〜温泉とダム〜
夕顔的日常・四万川リハビリテーション7〜ダムと祈り〜
夕顔的日常・四万川リハビリテーション8〜負けるな四万川ダム〜
夕顔的日常・世のちり洗う…
夕顔的日常・理想の電化に電源群馬
|
参考資料 |
■四万川ダムの設計・施工について /古澤忠彦
|
【ダム日本 No.586(H5.8)】
|
■四万川ダムの施工計画について 群馬県四万川ダム建設事務所 所長 古 澤 忠 彦
|
【第34回ダム施工技術講習会(H05.10.21)】
|
■【カラーグラビア】写真で見る四万川ダム
|
【ダム日本 No.674(H12.12)】
|
|
関連書籍 |
■群馬県中之条土木事務所 『四万川ダム工事誌』 群馬県土木部 2000
|
諸元等データの変遷 |
【05最終→06当初】目的[FNW→FNWP]
【06最終→07当初】河川名[四万川→生居川] 湛水面積[→32]
【07当初→07最終】河川名[生居川→四万川]
【08最終→09当初】堤高[89.5→90]
【09当初→09最終】堤高[90→89.5]
【12最終→13当初】本体施工者[大成・佐藤工業・間組→大成建設・佐藤工業・間組]
|