全項目表
 
ダム番号:1519
 
石井ダム [兵庫県](いしい)



ダム写真

(撮影:cantam)
101022 cantam
101019 cantam
101185 KIYOTAKA
103845 安部塁
  →ダム便覧トップ写真   →フォト・アーカイブス [ 提供者順 / 登録日順 ]
どんなダム
 
目的に「レクリエーション」
___ 目的に「レクリエーション」を掲げているダムは全国に3例あるが、そのうちの一つ。六甲全山縦走路に近接するという立地条件を生かし、ダム堤体に多目的ホールを設けたり、ダム天端を展望台として開放するなどレクリエーションの場として整備。ダムは本体建設工事が、平成12年12月に着工。
天端側水路形式を採用
___
非常用洪水吐天端側水路形式を採用しており、呑口6門、吐口2門。非常用洪水吐は自由越流式だが、下流河川幅が狭いため減勢池の幅が制限されるので、この方式を採用した。
[写真](撮影:安部塁)
瀬戸内海が見える
___
六甲山地にあるダムで、ダムの天端からは神戸市街の向こうに瀬戸内海が見える。
[写真](撮影:夜雀)
シリーズ ダム百選 投票から
第 7 回  『 イケメンダム 』
■ 毎日、通勤時の電車の車窓から色白の力強い男前の顔を見ると、今日も一日頑張ろうという気にさせられます。 (31〜40歳 男)

第 16 回  『 家族で行きたいダム 』
■ 神戸電鉄鈴蘭台駅より、徒歩20分。ダム付近は憩の広場となっており、ゆっくり時間をかけて家族でピクニックがてら訪れたい場合です。堤体も荘厳で格好良く、神戸市民の誇りにも思える様です。 (himehao)

第 36 回  『 ダムに興味の無い人をダム好きにするダム 』
■ このダムは堤頂からは神戸電鉄有馬線や、神戸の町並みを一望できる。また、ダム湖の水位が下がっているときならば、前後左右、上からも下からも、様々な角度から堤体の撮影が出来る。こちらのダムは神戸市街から近いし、近頃はやりのインスタ映えに向いていると思うので、行ってみて欲しい。 (ゼロ)
■ ダム両岸にある階段で下りて、下から撮影。ダムの大きさを感じられる。 (ゼロ)
テーマページ レクリエーション目的を持つダム (石井ダム)
造成アバットメント工で自然改変を低減 (石井ダム)
このごろ 「応援放流」という言葉をご存知ですか?
左岸所在 兵庫県神戸市北区山田町下谷上  [Yahoo地図] [DamMaps] [お好みダムサーチ]
位置
北緯34度42分11秒,東経135度08分53秒   (→位置データの変遷
[近くのダム]  立ヶ畑(2km)  天王(2km)  布引五本松(再)(4km)  布引五本松(元)(4km)  室谷(10km)  山田池(10km)

河川 新湊川水系鳥原川
目的/型式 FR/重力式コンクリート
堤高/堤頂長/堤体積 66.2m/155m/182千m3
流域面積/湛水面積 6.9km2 ( 全て直接流域 ) /11ha
総貯水容量/有効貯水容量 2200千m3/2000千m3
ダム事業者 兵庫県
本体施工者 西松建設・奥村組・錢高組・新井組・寄神建設
着手/竣工 1972/2008
ランダム情報 【コンクリートダムの工法】拡張レヤ工法
【ダム工事年表】仮排水路(2000.8〜2001.6) 本体掘削(2001.8〜2002.6) 本体打設/盛土(2002.8〜2004.4)
【ダムカード配布情報】2021.8.1現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.1
○石井ダム管理所 9:00〜17:00(土・日・祝祭日・年末年始は配布しておりません)※石井ダム管理所までは自動車等の乗り入れができません。 【コンクリートダムの工法】拡張レヤ工法
【ダム工事年表】仮排水路(2000.8〜2001.6) 本体掘削(2001.8〜2002.6) 本体打設/盛土(2002.8〜2004.4)
【ダムカード配布情報】2021.8.1現在 (国交省資料を基本とし作成、情報が古いなどの場合がありますので、事前に現地管理所などに問い合わせるのが確実です) Ver1.1
○石井ダム管理所 9:00〜17:00(土・日・祝祭日・年末年始は配布しておりません)※石井ダム管理所までは自動車等の乗り入れができません。
ダムカード画像コレクション
石井ダム .1.0 (2007.07)
[協力:安部塁]
石井ダム Ver.1.0 (2008.07)
[協力:ミッキー]
石井ダム Ver.1.1 (2008.07)
[協力:ミッキー]
リンク dashelo の 『さて、見にいこ。』・第8回 Dam Web Ringオフ会 神鉄で行く島原川のダム巡りオフ <前半
THE SIDE WAY・石井ダム
おぼえがき・石井(いしい)ダム
ダムニュース/石井ダム竣工式(ダム技術センター)
ダムペディア・1519-石井ダム/いしいだむ
ダムマニア・石井ダム
ダム好きさん【石井ダム】
ひろしのダム発電所見学記・石井ダム
吉備の国 風景撮物帳・石井ダム
雀の社会科見学帖・石井ダム見学 その1
参考資料
■石井ダムの設計・施工について/樋口俊光・畑 敏幸
【ダム日本 No.705(H15.7)】
諸元等データの変遷 【06最終→07当初】河川名[鳥原川→由良川] 竣工[2005→]
【07当初→07最終】河川名[由良川→鳥原川]
【08最終→09当初】竣工[→2008] 堤高[66.2→66] 湛水面積[→11]
【09当初→09最終】堤高[66→66.2]
【12最終→13当初】左岸所在地[神戸市北区山田町→神戸市北区山田町下谷上] 本体施工者[西松奥村錢高新井・寄神→西松建設・奥村組・錢高組・新井組・寄神建設]

■ テーマページ(抄) → テーマページ目次

造成アバットメント工で自然改変を低減
(石井ダム)

■施工の状況

 造成アバットメントの築造部は、表層に「ゆるみ岩盤」が分布しており、その下部には堅岩が分布している。造成アバットメントは、このゆるみ岩盤を掘削除去して、岩盤に着岩させた。
 コンクリート打設は、平成14年1月に開始し、約2ヶ月で完了した。本体打設に先立って施工したため、本体用の打設設備は未設置で、コンクリートポンプ車を使用した生コン打設により行った。


ゆるみ岩盤



ゆるみ岩盤


掘削状況



掘削終了


コンクリート打設



コンクリートポンプ車による生コン打設


養生マット+養生シートによる養生状況



打設完了

 ・・・→ 全文はこちら
(2005年9月作成)


→ ダム便覧の説明
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、 までお願いします。
ダム便覧内の写真、文章、データなど全ての内容の無断転載を禁じます。