[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]


5.田万ダムの建設


『田万ダム工事誌』

 田万ダムは、昭和49年予備調査を開始し、昭和55年建設に着手、平成2年完成まで16年間を要した。ダムは綾川水系田万川の、綾上町枌所東に位置する。この建設記録として、香川県坂出土木事務所編・発行『田万ダム工事誌』(平成2年)が刊行された。

 田万川は、阿讃国境に近い綾上町の前山(標高 643m)に源を発し、山間渓谷を下り。栗原地区において本川綾川に合流する2級河川である。流域面積は12km2、流路延長 8.7km、平均河床勾配1/100 の急流河川である。このように流路延長が短く、河床勾配も急なため、たびたび洪水に見舞われている。とくに昭和34年9月の台風15号は、床上浸水 360戸、床下浸水 650戸、田畑浸水 150ha、その他鉄道、道路の不通などの被害を及ぼした。また、昭和47年9月台風20号、昭和50年9月台風6号によって下流域の家屋、田畑に被害が生じている。


田万ダム

 田万ダムの目的は、昭和28年に完成した長柄ダム(綾川)と併せてダム地点の計画高水流量95m3/sのうち70m3/sの洪水調節を行い、下流域の綾上町、綾南町、綾歌町、坂出市の水害を防除する。さらに、田万ダム地点下流の田万川及び、綾川沿岸の既得用水、補給を行い、流水の正常な機能の維持の増進を図ることである。

 ダムの諸元は、堤高49.0m、堤頂長 180m、総貯水容量 160万m3、重力式コンクリートダムである。起業者は香川県、施工者は、(株)間組・フジタ(株)・住友建設(株)共同企業体で総事業費61.5億円である。なお、水没家屋なし、取得面積は18.8haとなっている。
 田万ダムの特徴は、完成するまで16年間事故もなく、香川県では初めて、経済性及び環境面からタワ−クレ−ン方式を採用し、環境整備を充実させた。

[前ページ] [次ページ] [目次に戻る]
[テーマページ目次] [ダム便覧] [Home]