今年も森と湖に親しむ旬間のイベントが、各地のダムで実施されます。九頭竜ダムと真名川ダムでは、ダム愛好家がイベントに参加します。これは、夜雀さんによる九頭竜&真名川ダムのイベントの紹介です。
|
|
|
九頭竜ダムと真名川ダムの森と湖に親しむ旬間イベントが決定しました。 九頭竜川ダム統合管理所の皆様のご理解をいただき今年もダム愛好家がイベントに参加させて頂けることになりました。
|
|
|
|
7月25日(土)
真名川ダム森と湖に親しむ旬間イベント
|
|
①真名川ダム堤体内見学会
堤体内の通路・キャットウォーク見学。 ダム直下の噴水近くから127.5mの巨大アーチダムを見上げることができます。 見学に応じて間欠噴水を実施し高さ50mの河川維持用噴水が吹きあがる瞬間を間近で見てもらえます。
|
|
|
|
|
2009年3月に新しくなった真名川ダムの中枢・ダムコン(ダム制御コンピュータ)操作室見学ができます。
|
|
|
|
③美しい森づくりを目指して、工作教室と展示
子供を対象にした小枝を使った工作教室が開催されます。福井県内の森林保全の取り組み紹介もあります。 (福井森林管理署)
|
|
|
|
④福井のダムと森 |

|
(写真提供zinzin様・MM2008記録より) |
|
|
|
|
福井県内のダムの紹介があります。全国植樹祭メモリアル展示、福井豪雨パネル展示も行われます。 (福井県河川課・森づくり課)
|
|
|
|
⑤ダムをこよなく愛するダムマニアのブース
ダムマニアのお宝写真展示(様々なダム形式、ダム愛好家が見たダムの景観を紹介) 「ダム写真展」 「大野市にない型式のダム紹介」 「ダムのここが好き♪」 「謎企画 ひとつ」←当日のお楽しみ 九頭竜&真名川ダムを盛り上げ隊(ダム愛好家)企画です。
|
|
|
|
⑥ダムの質問何でも承りコーナー
ダムに関する質問について、真名川ダム管理支所職員がお応えします。
|
|
|
|
⑦ダムの距離測定体験とクイズ |

|
(写真提供zinzin様・MM2008記録より) |
|
|
|
真名川ダム堤頂よりダム周辺の目標物までの距離を測定。 予想より難易度が高い企画で昨年の森湖イベントでも好評でした。今年も復活さらに難易度アップ?
|
⑧流木配布
ダムに流れ着いた流木を自由に持って帰っていただけます。 お庭のアクセント 流木アートの材料 ご自由にお使い下さい。
|
|
|
|
⑨チューリップ球根配布
ダムの花壇で綺麗な花を咲かせている真名川チューリップの球根を配布します。通称・まなちゅー
|
|
|
|
⑩噴水ライトアップ |

|
写真提供・真名川ダム管理支所 |
|
|
|
旬間期間中(7/21~7/31)の20:00~20:30、噴水のライトアップを実施します。 今年の目玉・噴水ライトアップです。
|
|
|
7月26日(日)
九頭竜ダム森と湖に親しむ旬間イベント
|
|
①九頭竜ダムゲート室見学会
普段入れないゲート室や冬期連絡通路を案内します。 国道が閉鎖された時に管理所職員が毎日登っていた冬季隧道の長さには吃驚!! 福井県で最も大きな九頭竜ダムダムのスケールを実感してもらえます。
|
|
|
|
|
地下にある長野発電所の見学会。クリーンエネルギー・水力発電で電気が作られる仕組みを勉強できます。 (電源開発(株)・北陸電力(株)・関西電力(株))
|
③九頭竜湖カヌーミーティング |

|
(写真提供zinzin様・MM2008記録より) |
|
|
|
7月25~26日に九頭竜ダム湖下半原地区において、カヌー教室等を実施します。 (九頭竜自然樂校・大野市)
|
④ダム紹介パネルの展示
管理支所1階展示室に、ダムに関するパネルを展示します。 「ダム写真展」 「ダム愛好家ふかちゃん様作成の全国のダム“マニア”カード」展示。 ダム愛好家のふかちゃんが作成したダム“マニア”カードを九頭竜ダム管理支所職員の方が地図に貼り付けて展示して下さっています。 今年はさらに枚数が増加する予定。九頭竜ダムで日本全国のダム写真をお楽しみください。
※配布ではありません。展示のみ。 九頭竜&真名川ダムを盛り上げ隊(ダム愛好家) 企画です。
|
|
|
|
⑤流木配布 |

|
(写真提供zinzin様・MM2008記録より) |
|
|
|
ダムに流れ着いた流木を自由に持って帰っていただけます。 お庭のアクセント 流木アートの材料 ご自由にお使い下さい。
|
⑥チューリップ球根配布
ダムの花壇で綺麗な花を咲かせている九頭竜チューリップの球根を配布します。
|
|
|
[関連ダム]
真名川ダム
九頭竜ダム
|
(2009年7月作成)
ご意見、ご感想、情報提供などがございましたら、
こちら
までお願いします。
|
|
【 関連する 「このごろ」「テーマページ」】
(九頭竜&真名川ダムイベント)
[テ] 九頭竜&真名川ダムを盛り上げ隊~その成り立ち~
[テ] 「ダム案内人@真名川ダム」さんに聞く-森湖2008で真名川ダムにダムマニア・ブースを出すことになった理由-
[テ] 「ダム案内人@真名川ダム」さんに聞く-森湖2008開催記念Versionダムカード作成秘話-
[テ] 真名川ダムミッション 挑戦レポート
[こ] 2008森湖/ダムマニアブースは画期的だった
[こ] 「2008森と湖に親しむ旬間」併設 全国大会 「森と湖に親しむつどい 九頭竜湖 麻耶姫湖サマーフェスタ」
[テ] 九頭竜&真名川ダムを盛り上げ隊ダムマニアブースの展示内容
[こ] 「2008森と湖に親しむ旬間」併設 全国大会 「森と湖に親しむつどい 九頭竜湖 麻耶姫湖サマーフェスタ」中島発電所見学会レポート
[テ] 森と湖に親しむ旬間 2009 ダム愛好家参加イベント
[テ] ダム”マニア”カード作成秘話
[こ] 森と湖に親しむ旬間in真名川ダム
|
【 関連する ダムマイスター の情報】
(夜雀)
トップ写真に掲載(12 枚)
ダム協会写真コンテスト受賞写真(4 枚)
「このごろ」の関連記事(34 件)
「テーマページ」の関連記事(22 件)
|
|